横田慎太郎の軌跡描く「栄光のバックホーム」特報解禁、追加キャスト20名も発表
阪神タイガースで将来を期待されるも脳腫瘍により28歳で死去したプロ野球選手・横田慎太郎の軌跡を描く映画「栄光のバックホーム」のティザーポスタービジュアルが到着。YouTubeでは特報映像が公開された。
「ミーツ・ザ・ワールド」令和ロマンくるまと加藤千尋の場面・メイキング写真
杉咲花が主演を務める「ミーツ・ザ・ワールド」から、髙比良くるま(令和ロマン)と加藤千尋の場面写真、メイキング写真が解禁された。
TBSドラマ80作品超をTVerで無料配信、妻夫木聡の過去作や「海に眠るダイヤモンド」も
10月にスタートするTBSドラマのキャストがこれまで出演した作品が、TVerとTBS FREEで約1カ月にわたって無料配信される。
鬱屈としたホアキン…アリ・アスター新作「Eddington」“不吉”なティザートレイラー公開
「ヘレディタリー/継承」「ミッドサマー」のアリ・アスターが監督・脚本を担当した「Eddington(原題)」のティザートレイラーがYouTubeで公開された。
「国宝」吉沢亮が屋上で舞うシーンを回想、李相日の演出は「森七菜ちゃんの顔を見て」
映画「国宝」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日6月23日に東京・TOHOシネマズ 新宿で行われ、主演の吉沢亮、監督の李相日が登壇した。
中国ドラマを彩る女優たちに注目!チャオ・ルースー、タン・ソンユン、バイ・ルー、リー・チンはなぜファンの心をつかむのか?
人気がじわじわと上昇している中国ドラマ。時代劇や美男子が大きな注目を集める中、映画ナタリーでは現代ドラマと女優にフォーカスし、全2回にわたってコラムを展開する。第2弾となる今回はライター・小酒真由子と島田亜希子にチャオ・ルースー、タン・ソンユン、バイ・ルー、リー・チンら女優たちの魅力を語ってもらった。
第17回下北沢映画祭の全プログラム発表、コンペゲスト審査員に山中瑶子
第17回下北沢映画祭が10月11日から13日まで東京・北沢タウンホール、シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」、下北沢トリウッドで開催。このたび全プログラムが発表された。
「ゴジラ」シリーズ、「怪獣島の決戦」「ゴジラVSキングギドラ」などの4K版初上映
「ゴジラ」シリーズ70周年を記念し、歴代作品を上映する企画「ゴジラ・シアター」における9月から12月までの上映作品が発表。「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」「ゴジラVSキングギドラ」の4Kデジタルリマスター版が初公開される。
北村匠海、朝ドラ出演のきっかけはDISH//のライブMC 今田美桜とは互いに“安心感”
2025年度前期の連続テレビ小説「あんぱん」の新キャスト発表会見が、本日4月26日に東京・NHK放送センターで行われ、新たに出演が発表された北村匠海が出席。ヒロインを務める今田美桜も登壇した。
リウ・ユーニンの足が長すぎる、中国ドラマ「安楽伝」の舞台裏公開
中国ドラマ「安楽伝」の配信とDVDリリースを記念し、DVD-SET2に収録されているメイキング映像の一部がYouTubeで公開された。
福山雅治が縁深い街・横浜へ、旅番組「タビフクヤマ」1年ぶり放送 ゲストは有村架純
福山雅治が親交の深い仲間たちと旅する番組「タビフクヤマ」が、9月12日21時からフジテレビで約1年ぶりに放送。映画「ブラック・ショーマン」で共演した有村架純をゲストに迎え、シリーズおなじみのリリー・フランキー、満島真之介とともに神奈川・横浜を訪れる。
「テリファー」第4弾は完結編、脚本が進行中 ついにアートの出自が明かされる
ホラー映画「テリファー」シリーズの第4弾「Terrifier 4(原題)」の台本が進行中と明らかに。アメリカ現地時間1月29日、シリーズの生みの親である監督のダミアン・レオーネが自身のInstagramで明かした。
イーライ・ロスが偏愛、地獄の一夜を描く「ミュート・ウィットネス」リマスター版公開
イーライ・ロス、エドガー・ライトらが偏愛するサスペンススリラー映画「ミュート・ウィットネス」のデジタルリマスター版が、8月15日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテほか全国で公開される。配給はエクストリームが担う。
「今際の国のアリス」S2に山本千尋が出演、スペードのクイーンを持つ強敵演じる
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン2に山本千尋が出演することが明らかになった。
「徹子の部屋」で「初回拝見!魅惑の70代」特集、由美かおる・夏木マリ・草刈正雄ら登場
8月27日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」にて、「初回拝見!魅惑の70代」と題した特集が行われる。この企画では、70代を迎えてなお人々を惹き付ける俳優・由美かおる、夏木マリ、草刈正雄、鹿賀丈史、小柳ルミ子の初出演時の映像がオンエアされる。
「パワプロ」初の実写ドラマ、主演は鈴木福 中学時代は野球部「パワプロでルール覚えた」
野球ゲーム「パワフルプロ野球」シリーズ初の実写ドラマ「パワプロドラマ2025 ─平凡な新社会人の俺がサクセスした話─」で、鈴木福が主演を務めることがわかった。
福山雅治が不敵に笑う、有村架純との共演作「ブラック・ショーマン」公開日決定&初映像
福山雅治が主演を務め、有村架純が共演した映画「ブラック・ショーマン」の公開日が9月12日に決定。YouTubeでは特報映像が解禁された。
タイでの森崎ウィンと向井康二写す、「(LOVE SONG)」メイキング写真公開
森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がダブル主演を務める映画「(LOVE SONG)」のメイキング写真が解禁された。
ハ・ジョンウとキム・ナムギルが互いを称賛、「ブロークン 復讐者の夜」メイキング映像
ハ・ジョンウとキム・ナムギルが共演した韓国映画「ブロークン 復讐者の夜」のメイキング映像と新写真が解禁された。
D・クレイグ主演「ナイブズ・アウト」新作のキーアート公開、テーマは信仰と論理の対立
ダニエル・クレイグが主演するNetflix映画「ナイブズ・アウト: ウェイク・アップ・デッドマン」のキーアートが公開された。
中国ドラマを彩る女優たち|チャオ・リーイン、リウ・イーフェイ、アンジェラベイビーはなぜファンの心をつかむのか?
1980年代生まれのトップ女優たち──趙麗穎、劉亦菲、楊穎
「千と千尋の神隠し」夏の再上映で歴代興収1位の記録を更新
東宝が2020年の年間作品別興行収入を発表。歴代最高興行収入で1位に輝く宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」が、6月から8月にかけての再上映により、累計興行収入を316億8000万円に上方修正した。
入れ替わり騒動の幕開け、「シャッフル・フライデー」運命の出会いを収めた本編シーン
ディズニーが贈る映画「シャッフル・フライデー」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。
斎藤工「俳優を続けてきてよかった」、「誘拐の日」がクランクアップ 永尾柚乃らも撮了
斎藤工が主演を務め、永尾柚乃と共演したドラマ「誘拐の日」がクランクアップを迎え、キャスト陣のコメントと写真が到着した。
ポン・ジュノも標的に、韓国文化界ブラックリスト事件に「アナザーストーリーズ」が迫る
明日9月3日にNHK BSで放送される「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」では、韓国文化界を揺るがせた事件を特集。「韓国 衝撃のブラックリスト事件 狙われた文化人たち」と題し、2016年に発覚した“文化界ブラックリスト事件”を取り上げる。
中国ドラマ「華の出陣」BS初放送、家族を皆殺しにされた男装の将軍が戦場を駆ける
中国ドラマ「華の出陣~麗将・阿麦(アマイ)の仇討(あだうち)~」(原題「阿麦従軍」)がBS初放送。明日8月12日16時より、BS12 トゥエルビでオンエアされる。チャン・ティエンアイ(張天愛)が出演した同作は、家族を皆殺しにした仇を追う男装の女将軍を描いた大河ロマンだ。
北村匠海が実写「東京リベンジャーズ」主演、吉沢亮と山田裕貴は最凶組織のコンビに
実写映画「東京リベンジャーズ」の出演者が明らかに。あわせて10月9日に公開されることがわかった。
森田芳光が愛したもの 三沢和子×宇多丸 対談 前編
映画監督からラッパーに受け継がれた腕時計
映画「国宝」北米配給が決定、2026年初頭に劇場公開
映画「国宝」が2026年初頭に北米で公開決定。北米配給権を獲得した東宝傘下の映画会社GKIDSが現地時間9月2日に発表した。英題は「Kokuho」。
あいち国際女性映画祭が9月11日から開催、三島有紀子ら登壇ゲスト多数
第30回あいち国際女性映画祭2025が、9月11日から15日にかけて愛知・愛知県女性総合センター(ウィルあいち)とミッドランドスクエア シネマで開催される。