上村聡史のトップへ戻る
上村聡史演出「るつぼ The Crucible」上演決定、出演に坂本昌行・前田亜季・松崎祐介・瀧七海
上村聡史が演出し、坂本昌行が主演する「るつぼ The Crucible」の上演が決定した。
新国立劇場「スリー・キングダムス」上村聡史・伊礼彼方ら登壇のトークイベント開催
「スリー・キングダムス Three Kingdoms」スペシャルトークイベントが、11月8日に東京・新国立劇場 オペラパレス ホワイエで開催される。
刑事役の伊礼彼方を中心とした薄暗いビジュアル公開「スリー・キングダムス」
「スリー・キングダムス Three Kingdoms」のビジュアルとトレイラーが公開された。
カフカ原作のオペラ「変身」新演出版、KAAT公演が本日開幕
オペラシアターこんにゃく座公演「オペラ『変身』新演出」が、9月14・15日の東京・新国立劇場 小劇場公演を経て、本日20日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで開幕する。
カフカ原作のオペラ「変身」14年ぶり上演、多彩な音楽と上村聡史の新演出で
オペラシアターこんにゃく座公演「オペラ『変身』新演出」が、9月14・15日に東京・新国立劇場 小劇場、20日から23日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。
上村聡史演出、新国立劇場「スリー・キングダムス」に伊礼彼方・音月桂・夏子ら
12月に東京・新国立劇場 中劇場で上演される「スリー・キングダムス Three Kingdoms」に、伊礼彼方、音月桂、夏子、伊達暁、浅野雅博らが出演することが明らかになった。
“思いもよらない世界”へ…中島裕翔・岡本健一ら出演「みんな鳥になって」上演中
中島裕翔、岡本健一らが出演する舞台「みんな鳥になって」が、6月28日から東京・世田谷パブリックシアターで上演されている。
中島裕翔・岡本健一ら「みんな鳥になって」出演決定、上村聡史「ある種の“怒り”を突きつけます」
6月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される舞台「みんな鳥になって」のキャストが決定した。
Hey! Say! JUMP中島裕翔、舞台「みんな鳥になって」出演決定
6月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される舞台「みんな鳥になって」に中島裕翔(Hey! Say! JUMP)が出演する。
相葉雅紀らが“愛のあるフィクションの世界”を創造、「グッバイ、レーニン!」幕開け
相葉雅紀が主演を務めるパルコ・プロデュース 2025「グッバイ、レーニン!」が、昨日3月9日に東京・PARCO劇場で開幕した。
2025年度の世田谷パブリックシアターは“この世界にどう生きるか”問う、杉原邦生は宮川彬良とのタッグに興奮
世田谷パブリックシアターの2025年度ラインナップ発表会が、本日2月19日に行われ、芸術監督の白井晃をはじめ、2025年度の主催公演に携わる上村聡史、田中麻衣子、生田みゆき、長田育恵、高橋萌登、杉原邦生、瀬戸山美咲が登壇した。
世田谷パブリックシアター2025年度ラインナップにヘルマン・ヘッセ原作、白井晃演出「シッダールタ」ほか
世田谷パブリックシアターの2025年度ラインナップが、本日2月19日に発表された。
相葉雅紀主演「グッバイ、レーニン!」堀内敬子・トリンドル玲奈ら全キャスト決定
相葉雅紀が主演を務めるパルコ・プロデュース 2025「グッバイ、レーニン!」の全キャストが明らかになった。
相葉雅紀の主演舞台「グッバイ、レーニン!」メインビジュアル公開 堀内敬子、トリンドル玲奈ら出演
相葉雅紀(嵐)が主演を務める舞台「パルコ・プロデュース2025『グッバイ、レーニン!』」のメインビジュアルが公開された。
相葉雅紀主演、ドイツ映画原作の「グッバイ、レーニン!」上演決定 演出は上村聡史
相葉雅紀が主演を務めるパルコ・プロデュース 2025「グッバイ、レーニン!」が、3・4月に東京・福岡・大阪で上演される。
相葉雅紀「グッバイ、レーニン!」で3年ぶり主演舞台
相葉雅紀(嵐)が主演を務める舞台「パルコ・プロデュース2025『グッバイ、レーニン!』」が3月から4月にかけて東京・PARCO劇場、福岡・キャナルシティ劇場、大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。
「白衛軍」明日開幕、村井良大「彼らが生きる姿、懸命に戦う姿を見て」
明日12月3日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕する「白衛軍 The White Guard」のフォトコールと囲み取材が本日12月2日に同劇場にて行われた。
ブルガーコフってどんな作家?「白衛軍」のトークイベントに上村聡史・大森雅子
12月に東京・新国立劇場 中劇場で上演される「白衛軍 The White Guard」の関連イベント「『白衛軍 The White Guard』スペシャルトークイベント~ブルガーコフってどんな作家?~」が、10月20日に東京・新国立劇場 オペラパレス ホワイエで開催される。
上村聡史演出「白衛軍 The White Guard」村井良大らが白い衣裳まとうビジュアル解禁
上村聡史が演出を手がけ、12月3日から22日まで東京・新国立劇場 中劇場で上演される「白衛軍 The White Guard」のビジュアルが解禁された。
こんにゃく座の“シェイクスピア・オペラ”新作、上村聡史演出「リア王」幕開け
「オペラシアターこんにゃく座 オペラ『リア王』新作初演」が、昨日9月13日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
こんにゃく座、7本目の“シェイクスピア・オペラ”は「リア王」演出は上村聡史
「オペラシアターこんにゃく座 オペラ『リア王』新作初演」が、9月13日から23日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
小川絵梨子・上村聡史演出の新国立劇場「デカローグ」、掉尾を飾る“7~10”が開幕
「デカローグ 7~10」が、昨日6月22日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
舞台「デカローグ」最終章が開幕、吉田美月喜ら出演者よりコメント到着
映画監督クシシュトフ・キェシロフスキの作品を舞台化した「デカローグ」のプログラムDとプログラムEが、本日6月22日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。吉田美月喜らキャストによるコメントと舞台写真が到着した。
舞台版「デカローグ」を須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が語り尽くす
映画監督クシシュトフ・キェシロフスキの作品を舞台化した「デカローグ」の上演に伴い、「トークセッション 演劇噺Vol.15『4人で喋る「デカローグ」』」が7月8日に東京・新国立劇場 小劇場で開催される。
須貝英・小川絵梨子・上村聡史・亀田佳明が“喋る”、テーマは「デカローグ」
「<ギャラリープロジェクト>トークセッション 演劇噺Vol.15『4人で喋る「デカローグ」』」が、7月8日に東京・新国立劇場 小劇場で開催される。
舞台版「デカローグ」プログラムC開幕 キャストの福崎那由他、仙名彩世らがコメント
映画監督クシシュトフ・キェシロフスキの作品を舞台化した「デカローグ」のプログラムCが本日5月18日に開幕した。キャストの福崎那由他、渋谷謙人、寺十吾、仙名彩世、田中亨よりコメントが到着。舞台写真も公開された。
新国立劇場「デカローグ 5・6」幕開け、福崎那由他らキャストコメントが到着
「デカローグ 5・6」が、本日5月18日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
長い旅路が始まる…新国立劇場「デカローグ 1~4」がスタート
「デカローグ 1~4」が昨日4月13日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕した。
新国立劇場の次期芸術監督予定者に上村聡史
新国立劇場の管理運営を行う公益財団法人新国立劇場運営財団が、同劇場2026/2027シーズンからの芸術監督について、オペラ部門は大野和士が再任、演劇部門は上村聡史が次期芸術監督予定者として芸術参与に就任することを発表した。
この規模だからこそ描ける物語を、「デカローグ」制作会見に40名超のキャスト集う
「デカローグ」の制作発表会見が昨日3月11日に東京・新国立劇場で行われ、翻訳の久山宏一、上演台本を手がけた須貝英、演出を担う新国立劇場演劇芸術監督の小川絵梨子と上村聡史をはじめ、各エピソードに出演する俳優たちが登壇した。