上村聡史のトップへ戻る
風姿花伝プロデュース第10弾に岡本健一ら、上村聡史演出「夜は昼の母」
東京・シアター風姿花伝によるプロデュース公演の第10弾「夜は昼の母」が、来年2月にシアター風姿花伝で上演される。
眞島秀和・倉科カナ・前田旺志郎・夏子の“家族写真”「My Boy Jack」ビジュアル
上村聡史が演出を手がける「My Boy Jack」のメインビジュアルが公開された。
「エンジェルス・イン・アメリカ」兵庫での千秋楽が中止に
本日6月9日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで上演予定だった「エンジェルス・イン・アメリカ」千秋楽が中止となった。
上村聡史演出の舞台「My Boy Jack」眞島秀和が戦場に息子を送る父親役に
上村聡史が演出を手がける「My Boy Jack」が、10月から11月にかけて東京・福岡・兵庫で上演される。
芸術文化アドバイザーから芸術監督へ、桑原裕子が2023年度のPLATを語る
「プラット2023年度プログラム説明会」が昨日4月30日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLATとオンラインにて行われた。
いよいよ幕が上がる、「エンジェルス・イン・アメリカ」にキャストが思いを込める
「エンジェルス・イン・アメリカ」が昨日4月18日に東京・新国立劇場 小劇場にて開幕。それに先駆けて同日、公開舞台稽古と囲み取材が行われた。
新国立劇場、来シーズンにシェイクスピアの“問題劇”2作「歴史劇シリーズとは違った魅力を」
「新国立劇場 2023 / 2024シーズン ラインアップ説明会」が本日3月7日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
上村聡史演出「エンジェルス・イン・アメリカ」の公演詳細が決定
「エンジェルス・イン・アメリカ」の公演詳細が明らかになった。
岡本圭人と高畑淳子が孫と祖母演じる「4000マイルズ~旅立ちの時~」幕開け
岡本圭人が主演を務める「4000マイルズ~旅立ちの時~」が、本日12月12日に東京・シアタークリエで開幕する。
戸次重幸、益岡徹との二人芝居「A・NUMBER」に「2人で一緒になって作ってきた」と自信
戸次重幸と益岡徹が出演する二人芝居「A・NUMBER」が、本日10月7日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
「野鴨-Vildanden-」の幕開けに藤ヶ谷太輔「皆様に届くと信じて表現し続けます」
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔が主演を務める「野鴨-Vildanden-」が、本日9月3日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
孫と祖母のふれ合い描く「4000マイルズ~旅立ちの時~」に岡本圭人・高畑淳子ら
「4000マイルズ~旅立ちの時~」が、12月12日から28日まで東京・シアタークリエで上演される。
戸次重幸・益岡徹がクローンの息子とその父演じる「A・NUMBER」ビジュアル解禁
戸次重幸と益岡徹が出演する二人芝居「A・NUMBER」のメインビジュアルが解禁された。
息子は自分がクローンだと知り…戸次重幸×益岡徹「A・NUMBER」演出は上村聡史
戸次重幸と益岡徹が出演する二人芝居「A・NUMBER」が、10月に東京、愛知、宮城、北海道、兵庫で上演される。
藤ヶ谷太輔が“正義病”に、ヘンリック・イプセン「野鴨-Vildanden-」演出は上村聡史
藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が主演を務める「野鴨-Vildanden-」が、9月3日から18日まで東京・世田谷パブリックシアター、21日から25日まで兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで上演される。
開場25周年の新国立劇場「2022 / 2023シーズン」、演劇の新シリーズは“未来につなぐもの”
「新国立劇場 2022 / 2023シーズン ラインアップ説明会」が本日3月1日に東京・新国立劇場で行われ、オペラ芸術監督の大野和士、舞踊芸術監督の吉田都、演劇芸術監督の小川絵梨子が登壇した。
読売演劇大賞贈賞式、「フェイクスピア」大賞受賞に野田秀樹が50年分の“大感謝”
第29回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月25日に東京都内で行われた。
こんにゃく座による新作オペラ「あん」上演中、ダイジェスト動画も
オペラシアターこんにゃく座創立50周年記念公演〈第三弾〉 オペラ「あん」が、去る2月10日から東京・俳優座劇場で上演されている。
上村聡史演出のフルオーディション公演「エンジェルス・イン・アメリカ」出演者決定
「エンジェルス・イン・アメリカ」の全キャストが決定した。
第29回読売演劇大賞、大賞・最優秀作品賞はNODA・MAP「フェイクスピア」
第29回読売演劇大賞の選考結果が本日2月6日に発表された。
第29回読売演劇大賞ノミネーション発表
第29回読売演劇大賞のノミネーションが本日1月20日に発表された。
こんにゃく座がドリアン助川原作・台本の「あん」を上村聡史の演出でオペラに
オペラシアターこんにゃく座創立50周年記念公演〈第三弾〉 オペラ「あん」が2月10日から20日まで東京・俳優座劇場にて上演される。
紀伊國屋演劇賞の団体賞に劇団俳優座、個人賞にひびのこづえ・松尾貴史ら5名
第56回 紀伊國屋演劇賞の結果が発表された。
上村聡史演出「ガラスの動物園」幕開け、岡田将生「また1つ“階段”を登れる」と期待
「ガラスの動物園」が、明日12月12日に東京・シアタークリエで開幕。これに先駆け本日11日、同劇場でフォトコールと囲み取材が実施された。
新国立劇場フルオーディション企画、第5弾は上村聡史演出「エンジェルス・イン・アメリカ」
上村聡史が演出を手がける「エンジェルス・イン・アメリカ」が、2023年4月上旬から5月末にかけて東京・新国立劇場 小劇場で上演される。
こんにゃく座の50周年記念第2弾、鄭義信×萩京子「さよなら、ドン・キホーテ!」
オペラシアターこんにゃく座「さよなら、ドン・キホーテ!」が、9月18日から26日まで東京・吉祥寺シアターにて上演される。
シアター風姿花伝にコーヒースタンドを!上村聡史・中嶋朋子らも応援
「シアター風姿花伝コーヒースタンドプロジェクト」が進行中だ。
成河・瀧本美織ら挑む「森 フォレ」に演出・上村聡史「是非、劇場で体験いただけたら」
「森 フォレ」が、去る7月6日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
上村聡史演出「ガラスの動物園」岡田将生がガラス細工を手にするビジュアル解禁
岡田将生らが出演する「ガラスの動物園」のビジュアルが解禁された。
第29回読売演劇大賞の中間選考結果発表、対象期間は1月から5月
本日7月5日、第29回読売演劇大賞の中間選考会の結果が明らかになった。