岩崎太整のトップへ戻る
「海がきこえる」リバイバル上映で限定グッズ販売、サントラ収めたカセットテープなど
スタジオジブリの長編アニメ「海がきこえる」のリバイバル上映を記念した限定グッズが登場。一部劇場を除く上映劇場で販売、Filmarks Storeで受注販売される。
伊東蒼・キムラ緑子出演のラジオドラマ「イモヅル」放送、ラジオ放送100年記念
ラジオ100年記念ドラマ「イモヅル」が3月16日にNHKラジオ第1で放送される。
竹田モモコ・土屋亮一が作劇手がける、ラジオ100年記念ドラマ「イモヅル」にキムラ緑子ら
ばぶれるりぐるの竹田モモコ、シベリア少女鉄道の土屋亮一が作劇を手がけるラジオドラマ「ラジオ100年記念ドラマ『イモヅル』」が、NHKラジオ第1で3月16日21:05から放送される。
岡田准一の主演映画が来年公開、「上を向いて歩こう」を生んだ“六八九トリオ”の物語
岡田准一が主演し、「ラーゲリより愛を込めて」の瀬々敬久が監督を務める映画「SUKIYAKI 上を向いて歩こう」が2026年に公開される。
松たか子×松村北斗の共演映画「ファーストキス」サントラ発売、優河が歌唱するエンディングテーマ収録
松たか子と松村北斗(SixTONES)が共演する映画「ファーストキス 1ST KISS」のオリジナルサウンドトラックが、映画の劇場公開日である2月7日にリリースされる。
“音の芽”を探してジブリパークを散歩、ジブリの音楽が自然と調和する没入型イベント開催
イベント「ジブリパークの音響世界」が11月に愛知・ジブリパークを含む愛・地球博記念公園内で開催決定。来場者は専用のイヤホンとカバンを身に着け、音楽が流れ出すポイントを探して散歩する没入体験型のイベントとなる。
三浦透子が歌唱、岩崎太整が作編曲「北欧、暮らしの道具店」番組主題歌リリース
三浦透子が歌唱、岩崎太整が作編曲したポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」初となる主題歌「わたしの星」が7月28日20:00に配信リリースされた。
「メタリックルージュ」家中宏や伊瀬茉莉也ら新キャスト7人発表、ノンクレOP&EDも
1月10日に放送開始となるTVアニメ「メタリックルージュ」の追加キャスト7人が発表された。
「メタリックルージュ」主人公・ルジュが相棒と出会う第1話場面カット、配信情報も
TVアニメ「メタリックルージュ」の第1話「紅は暁に奏でる」の場面カットが公開された。
須藤蓮・渡辺あや共同脚本の「ABYSS」秋に公開、クラウドファンディングも開始
須藤蓮が監督・主演を務め、渡辺あやと共同で脚本を手がけた映画「ABYSS」が2023年秋に東京・シネクイントほか全国で公開される。
「連続ドラマW フェンス」サントラ配信リリース、岩崎太整の発案で沖縄の音楽家が参加
「連続ドラマW フェンス」を彩る劇伴音楽を収録した「FENCE Original Soundtrack Vol. 1 / Vol. 2」が、4月に配信リリースされる。
「連続ドラマW フェンス」主題歌はAwichの「TSUBASA」、劇伴に岩崎太整が参加
「連続ドラマW フェンス」の主題歌がAwichの「TSUBASA feat. Yomi Jah」に決定した。
細田守と岩崎太整が「竜とそばかすの姫」制作の舞台裏語る、WOWOW配信番組に出演
WOWOWオリジナル配信番組「シネマセッション」に、「竜とそばかすの姫」で監督を務めた細田守と音楽監督を務めた作曲家の岩崎太整が出演した。
仲野太賀主演ドラマ「拾われた男」のスペシャルバンド結成、音楽収録は公開ライブに
仲野太賀の主演ドラマ「拾われた男」で作曲家・岩崎太整が音楽監督を務めることが明らかに。本作のために結成されたスペシャルバンド・Lost Band Foundが数十曲に及ぶオリジナル楽曲を手がける。
【日本アカデミー賞全リスト】「ドライブ・マイ・カー」が席巻、最多8部門で受賞
第45回日本アカデミー賞授賞式が、本日3月11日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた。
ジブリパークが11月1日オープン!工事現場を初公開、高さ5.2mトトロ型遊具も誕生
愛知の愛・地球博記念公園で建設が進むジブリパークが、11月1日にオープンする。本日1月27日に行われた記者発表で明らかになった。
日本アカデミー賞「孤狼の血2」が最多13の優秀賞、「ドライブ・マイ・カー」は8部門
第45回日本アカデミー賞の正賞15部門の優秀賞と新人俳優賞が明らかに。「孤狼の血 LEVEL2」が最多12部門で13の優秀賞を受賞した。
劇場版「がんばれ!TEAM NACS」9月に全国公開、未公開シーン含む155分
「WOWOWオリジナル『がんばれ!TEAM NACS』」の劇場版が9月3日に全国公開されることがわかった。
「竜とそばかすの姫」公式プレイリスト配信、クリエイターのコメンタリーも
長編アニメーション「竜とそばかすの姫」の公式プレイリストが、Spotifyで本日7月30日から配信されている。
SWITCHで「竜とそばかすの姫」特集、STUTSの「まめ夫」楽曲制作秘話も
明日7月20日発売の雑誌・SWITCH 8月号で特集「サウンドトラック 2021」が展開されている。
山田孝之ら「全裸監督」イベント舞台裏の写真到着、Spotifyではプレイリスト配信中
Netflixオリジナルシリーズ「全裸監督 シーズン2」より、先日6月22日に行われたワールドプレミアのオフショットが到着した。
細田守「竜とそばかすの姫」の“エキストラシンガー”を募集
細田守の最新作「竜とそばかすの姫」が歌声のエキストラを募集することがわかった。
渡辺あや作のラジオドラマ「はるかぜ、氷をとく」放送、酒井若菜や新山千春が出演
渡辺あやが脚本を手がけたラジオドラマ「はるかぜ、氷をとく」が3月13日にNHK-FMで放送される。
広瀬アリス・すず姉妹ら出演、坂元裕二が脚本手がけたリモートドラマ放送
NHKがリモートドラマ「Living」を制作。広瀬アリスと広瀬すずの姉妹をはじめ、実際に兄弟や夫婦である俳優陣が出演する。
寮存続をめぐり対立する京都の学生と大学描く「ワンダーウォール」劇場版予告
「ワンダーウォール 劇場版」の予告編がYouTubeで解禁された。
京都の学生寮を舞台としたドラマ「ワンダーウォール」劇場公開へ、追撮の出演者募集
NHKの京都発地域ドラマ「ワンダーウォール」が、未公開カットを含むディレクターズカット版として劇場公開される。
渡辺あやによる京都発ドラマ「ワンダーウォール」再放送、写真展やトーク開催
京都発地域ドラマ「ワンダーウォール」が9月17日にNHK総合で再放送される。また9月15日から19日にかけて東京・恵比寿のALにて同作の写真展が行われる。
樋口真嗣の新作はドラゴンを世話する航空自衛隊の少女描くアニメ、コミコンで発表
樋口真嗣が総監督を務める最新作「ひそねとまそたん」の発表会が、本日12月3日に千葉・幕張メッセで開催中の「東京コミックコンベンション 2017」にて行われた。
「観ずに死ねるか!音楽シネマ」選者発表、オダギリジョー、大根仁、山本直樹ら70名
書籍「観ずに死ねるか!傑作音楽シネマ88」が、7月29日に発売される。