2025年に50周年を迎えた東映太秦映画村がフルリニューアル。名称を「太秦映画村(英語表記:UZUMASA KYOTO VILLAGE)」に変更し、2026年3月28日に第1期オープンを迎えることがわかった。
「江戸時代の京へ、迷い込む」を新たなコンセプトに掲げ、20・30代を中心とした来場者も楽しめる“大人の没入体験パーク”として生まれ変わる同施設。映画「レジェンド&バタフライ」「大奥」などを手がけた東映京都撮影所の美術スタッフがリアルな江戸時代の町並みを再現する。ブランドカラーは和の伝統を感じる墨と映画の暗転をイメージした黒色、京都を代表する絹織物と太秦の伝統を象徴する絹色に決まった。
リニューアル後には、当時の京都を肌で感じられるような演出や体験型コンテンツを用意。“生きた”江戸時代の町を体感できるイマーシブライブショーを楽しめるほか、茶道・華道・能・狂言などの文化体験、忍者アトラクション、着物体験などが可能となる。さらに「京の食」をテーマとする飲食店10店舗、和のアイテムを手に取ることができる物販店3店舗が新たにオープン。17時までだった営業時間は21時まで延長される予定で、ナイト営業によって夜ならではの情緒も得られる。
なお今後のスケジュールとして、2027年春に第2期、2028年春に第3期、同年以降に第4期のオープンも予定。2028年以降に温浴施設の開業も計画中だ。
太秦映画村 新オープン飲食店10店舗
- 澤井醤油 with Key Stone
- 味味香
- 朱色まぐろ
- 京都醸造
- 京都仁王門 ござる。
- SASAYAIORI+太秦映画村
- zarame -gourmet cotton candy-
- う乃屋
- 鳥せゑ
- うず茶や
太秦映画村 新オープン物販店3店舗
- 東堂 AZUMA-DO
- SOU・SOU
- スーベニアショップ(仮)
太秦映画村 フルリニューアルスケジュール
2026年3月28日(土)第1期オープン
2027年春(予定)第2期オープン
※新たに5つの飲食・物販店舗がオープン
※遊郭ゾーンオープン
2028年春(予定)第3期オープン
※芝居小屋・中村座(仮)オープン
2028年以降(予定)第4期オープン
※2028年以降に温浴施設を計画中
映画ナタリー @eiga_natalie
東映太秦映画村が“大人の没入体験パーク”としてリニューアル、来年3月末に第1期オープン
・イマーシブライブショー、文化体験、アトラクション、着物体験などを用意
・ナイト営業も開始
▼詳細はこちら
https://t.co/pnBbSqNmim
#太秦映画村 https://t.co/YeXnv6UvaN