ホラー映画「V/H/S 99」「V/H/S 85」公開日決定、世紀末&VHSの原点描く

1

13

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 6
  • 6 シェア

ホラーアンソロジー映画「V/H/S」シリーズの第5弾「V/H/S 99」と第6弾「V/H/S 85」の劇場公開が決定。「V/H/S 99」は10月31日から、「V/H/S 85」は11月28日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開される。それぞれメインビジュアルと場面写真が解禁された。

「V/H/S 99」メインビジュアル ©2022 STUDIO71, LP ALL RIGHTS RESERVED

「V/H/S 99」メインビジュアル ©2022 STUDIO71, LP ALL RIGHTS RESERVED [拡大]

「ゴジラxコング 新たなる帝国」のアダム・ウィンガードや「MaXXXine マキシーン」のタイ・ウェストを世に送り出した「V/H/S シンドローム」を皮切りに、2014年製作の第3弾「V/H/S ファイナル・インパクト」でひとたび完結を迎えた同シリーズ。その後アメリカの大手配信サービス・SHUDDER(シャダー)によって再始動され、日本では本国から遅れて今年、シリーズ第4弾の「V/H/S 94」と最新作「V/H/S ビヨンド」が劇場公開された。

日本未公開だった「V/H/S 99」では、ガールズバンドの幽霊ゾンビ、邪悪なテレビ番組、怒涛の地獄トリップなどを描いた1999年の世紀末を意識した作品が並ぶ。監督として「ブラック・フォン」に参加したマギー・レヴィン、「海底47m」のヨハネス・ロバーツ、「KUSO」のフライング・ロータス、「トラジディ・ガールズ」のタイラー・マッキンタイア、「デッドストリーム」のヴァネッサ・ウィンタージョゼフ・ウィンターが参加した。コピーは「人類終了 地獄開始」。

「V/H/S 85」メインビジュアル ©2023 STUDIO71 ALL RIGHTS RESERVED

「V/H/S 85」メインビジュアル ©2023 STUDIO71 ALL RIGHTS RESERVED [拡大]

同じく日本初公開の「V/H/S 85」では、ホラー映画やVHSの全盛とも言える1985年が舞台に。謎の生物の実験記録、邪神復活、サイバー空間に潜む悪魔の物語など展開するという。監督には「クライモリ」のマイク・P・ネルソン、「悪魔のビンゴカード」のジジ・ソール・ゲレロ、「Imitation Girl(原題)」のナターシャ・ケルマーニ、「ブラック・フォン」のスコット・デリクソン、リブート版「ヘル・レイザー」のデヴィッド・ブルックナーが名を連ねた。コピーは「VHSの原点 恐怖の頂点」。

配給はKOOKS FILMが担当する。レイティングは「V/H/S 85」のみR15+指定。

この記事の画像(全22件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

ホラー映画「V/H/S 99」「V/H/S 85」公開日決定、世紀末&VHSの原点描く(写真22枚)
https://t.co/f3s1gIr9h2

#VHS99 #VHS85 https://t.co/qpm4B6wpIp

コメントを読む(1件)

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 V/H/S 94 / V/H/S ビヨンド / V/H/S シンドローム / ヨハネス・ロバーツ / タイラー・マッキンタイア / ジョゼフ・ウィンター / ヴァネッサ・ウィンター / マイク・P・ネルソン / スコット・デリクソン / デヴィッド・ブルックナー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。