第63回ヴェネツィア国際映画祭(2006年)
コンペティション部門
出品作品
|
長江哀歌(ちょうこうエレジー) |
ジャ・ジャンクー |
|
ブラックブック |
ポール・ヴァーホーヴェン |
|
ボビー |
エミリオ・エステヴェス |
|
トゥモロー・ワールド |
アルフォンソ・キュアロン |
|
Dry Season(英題) |
マハマト=サレ・ハルーン |
|
Euphoria(英題) |
Ivan Vyrypaev |
|
エグザイル/絆 |
ジョニー・トー |
|
Falling(英題) |
バーバラ・アルバート |
|
新世界 |
エマヌエーレ・クリアレーゼ |
|
ハリウッドランド |
アレン・コールター |
|
黒い眼のオペラ |
ツァイ・ミンリャン |
|
The Untouchable(英題) |
ブノワ・ジャコー |
|
The Missing Star(英題) |
ジャンニ・アメリオ |
|
蟲師(むしし) |
大友克洋 |
|
Private Property(英題) |
ヨアキム・ラフォス |
|
パプリカ |
今敏 |
|
六つの心 |
アラン・レネ |
|
あの彼らの出会い |
ダニエル・ユイレ ジャン=マリー・ストローブ |
|
世紀の光 |
アピチャッポン・ウィーラセタクン |
|
ブラック・ダリア |
ブライアン・デ・パルマ |
|
ファウンテン 永遠につづく愛 |
ダーレン・アロノフスキー |
|
クィーン |
スティーヴン・フリアーズ |
金獅子賞
|
長江哀歌(ちょうこうエレジー) |
ジャ・ジャンクー |
銀獅子賞(最優秀監督賞)
|
アラン・レネ |
六つの心 |
最優秀女優賞
|
ヘレン・ミレン |
クィーン |
最優秀男優賞
|
ベン・アフレック |
ハリウッドランド |
最優秀脚本賞
|
クィーン |
ピーター・モーガン |
審査員特別賞
|
Dry Season(英題) |
マハマト=サレ・ハルーン |
マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)
|
イジルド・ル・ベスコ |
The Untouchable(英題) |
オリゾンティ部門
出品作品
|
Courthouse on Horseback(英題) |
リウ・ジエ |
|
立喰師列伝 |
押井守 |
|
I Am the One Who Brings Flowers to Her Grave(英題) |
Ammar Al Beik Hala Abdallah |
|
Bellissime 2(原題) |
ジョヴァンナ・ガリアルド |
|
Cobrador: In God We Trust(原題) |
ポール・ルデュク |
|
Don't Make Any Plans for Tonight(英題) |
ジャンルカ・マリア・タヴァレッリ |
|
Dong(原題) |
ジャ・ジャンクー |
|
Heimat Fragments: The Women(英題) |
エドガー・ライツ Christian Reitz |
|
Infamous(原題) |
ダグラス・マクグラス |
|
Javanese Opera(英題) |
ガリン・ヌグロホ |
|
こおろぎ |
青山真治 |
|
スエリーの青空 |
カリム・アイノズ |
|
Quijote(原題) |
Mimmo Paladino |
|
Rome Rather Than You(英題) |
Tariq Teguia |
|
Free Floating(英題) |
Boris Khlebnikov |
|
RAIN DOGS |
ホー・ユーハン |
|
痛いほどきみが好きなのに |
イーサン・ホーク |
|
PEACE BED アメリカVSジョン・レノン |
デヴィッド・リーフ ジョン・シャインフェルド |
|
When the Levees Broke: A Requiem in Four Acts(原題) |
スパイク・リー |
最優秀作品賞
|
Courthouse on Horseback(英題) |
リウ・ジエ |
ルイジ・デ・ラウレンティス賞(新人監督賞)
|
Khadak(原題) |
Peter Brosens ジェシカ・ウッドワース |
国際映画批評家連盟賞
|
クィーン |
スティーヴン・フリアーズ |
|
When the Levees Broke: A Requiem in Four Acts(原題) |
スパイク・リー |
マジックランタン賞
|
トゥモロー・ワールド |
アルフォンソ・キュアロン |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 2005年(第62回) | |
| 2004年(第61回) | |
| 2003年(第60回) | |
| 2002年(第59回) | |
| 2001年(第58回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 2005年(第62回) | |
| 2004年(第61回) | |
| 2003年(第60回) | |
| 2002年(第59回) | |
| 2001年(第58回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年1月17日