第56回ベルリン国際映画祭(2006年)
コンペティション部門
出品作品
| 今宵、フィッツジェラルド劇場で | ロバート・アルトマン | 
| A Soap(英題) | ペアニレ・フィシャー・クリステンセン | 
| Candy キャンディ | ニール・アームフィールド | 
| カポーティ | ベネット・ミラー | 
| 権力の陶酔 | クロード・シャブロル | 
| Der freie Wille(原題) | マティアス・グラスナー | 
| ボディーガード | ロドリゴ・モレノ | 
| 素粒子 | オスカー・レーラー | 
| コネクション マフィアたちの法廷 | シドニー・ルメット | 
| サラエボの花 | ヤスミラ・ジュバニッチ | 
| インビジブル・ウェーブ | ペンエーグ・ラッタナルアーン | 
| It's Winter(英題) | ラフィ・ピッツ | 
| オフサイド・ガールズ | ジャファル・パナヒ | 
| レクイエム~ミカエラの肖像 | ハンス=クリスティアン・シュミット | 
| 野良犬たちの掟 | ミケーレ・プラチド | 
| 渇望(2006年) | ヴァレスカ・グリーゼバッハ | 
| Slumming(原題) | ミハエル・グラウガー | 
| スノーケーキを君に | マーク・エヴァンス | 
| グアンタナモ、僕達が見た真実 | マイケル・ウィンターボトム マット・ホワイトクロス | 
| イザベラ | パン・ホーチョン | 
金熊賞
| サラエボの花 | ヤスミラ・ジュバニッチ | 
銀熊賞(審査員大賞)
| A Soap(英題) | ペアニレ・フィシャー・クリステンセン | 
| オフサイド・ガールズ | ジャファル・パナヒ | 
銀熊賞(監督賞)
| マイケル・ウィンターボトム マット・ホワイトクロス | グアンタナモ、僕達が見た真実 | 
銀熊賞(女優賞)
| ザンドラ・ヒュラー | レクイエム(2006年) | 
銀熊賞(男優賞)
| モーリッツ・ブライプトロイ | 素粒子 | 
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)
| レクイエム~ミカエラの肖像 | ハンス=クリスティアン・シュミット | 
金熊名誉賞
| アンジェイ・ワイダ |  | 
| イアン・マッケラン |  | 
カリガリ賞
| 37 Uses for a Dead Sheep(原題) | ベン・ホプキンス | 
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 | 
|---|---|
| 2005年(第55回) | |
| 2004年(第54回) | |
| 2003年(第53回) | |
| 2002年(第52回) | |
| 2001年(第51回) | 
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 | 
|---|---|
| 2005年(第55回) | 
 | 
| 2004年(第54回) | |
| 2003年(第53回) | |
| 2002年(第52回) | |
| 2001年(第51回) | 
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2025年10月7日