第45回ヴェネツィア国際映画祭(1988年)
コンペティション部門
出品作品
| Camp de Thiaroye(原題) | ウスマン・センベーヌ Thierno Faty Sow | 
| Dedé Mamata(原題) | Rodolfo Brandão | 
| Eldorádó(原題) | Géza Bereményi | 
| Gli invisibili(原題) | パスクァーレ・スクイティエリ | 
| The Tribulations of Balthazar Kober(英題) | ヴォイチェフ・イエジー・ハス | 
| Once More(原題) | ポール・ヴェキアリ | 
| Hard Times(英題) | ジョアン・ボテリョ | 
| The Black Monk(英題) | Ivan Dykhovichnyy | 
| ウィーンに燃えて | アンドリュー・バーキン | 
| ゴルバチョフへの手紙 | カルロ・リッツァーニ | 
| ベラスケスの女官たち | ハイメ・カミーノ | 
| マダム・スザーツカ | ジョン・シュレシンジャー | 
| モダーンズ | アラン・ルドルフ | 
| 愛の瞬間(とき) | レア・プール | 
| 棋王 | Teng Wenji | 
| 主婦マリーがしたこと | クロード・シャブロル | 
| 週末はマフィアと! | デヴィッド・マメット | 
| 神経衰弱ぎりぎりの女たち | ペドロ・アルモドバル | 
| 聖なる酔っぱらいの伝説 | エルマンノ・オルミ | 
| 大きな翼を持った老人 | フェルナンド・ビリ | 
| 霧の中の風景 | テオ・アンゲロプロス | 
| 幽霊伝説 フランケンシュタイン誕生秘話 | アイヴァン・パッサー | 
金獅子賞
| 聖なる酔っぱらいの伝説 | エルマンノ・オルミ | 
最優秀女優賞
| イザベル・ユペール | 主婦マリーがしたこと | 
| シャーリー・マクレーン | マダム・スザーツカ | 
最優秀男優賞
| ドン・アメチー ジョー・マンテーニャ | 週末はマフィアと! | 
最優秀脚本賞
| 神経衰弱ぎりぎりの女たち | ペドロ・アルモドバル | 
銀獅子賞
| 霧の中の風景 | テオ・アンゲロプロス | 
審査員大賞
| Camp de Thiaroye(原題) | ウスマン・センベーヌ Thierno Faty Sow | 
最優秀撮影賞
| The Black Monk(英題) | Vadim Yusov | 
最優秀音楽賞
| 大きな翼を持った老人 | José María Vitier Gianni Nocenzi Pablo Milanés | 
最優秀衣装・美術賞
| ウィーンに燃えて | Bernd Lepel | 
国際映画批評家連盟賞
| Hard Times(英題) | ジョアン・ボテリョ | 
| 霧の中の風景 | テオ・アンゲロプロス | 
| ビバ!ロンドン! ハイ・ホープス ~キングス・クロスの気楽な人々~ | マイク・リー | 
| Little Vera(英題) | Vasili Pichul | 
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 | 
|---|---|
| 1987年(第44回) | |
| 1986年(第43回) | |
| 1985年(第42回) | |
| 1984年(第41回) | |
| 1983年(第40回) | 
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 | 
|---|---|
| 1987年(第44回) | |
| 1986年(第43回) | |
| 1985年(第42回) | |
| 1984年(第41回) | |
| 1983年(第40回) | 
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年6月27日