第40回ヴェネツィア国際映画祭(1983年)
コンペティション部門
出品作品
|
ビクファール |
ジョルジュ・ルーキエ |
|
少年の瞳 |
カール・シュルツ |
|
冤罪 |
フランク・バイヤー |
|
Die Macht der Gefühle(原題) |
アレクサンダー・クルーゲ |
|
Ediths Tagebuch(原題) |
ハンス・W・ガイゼンドルファー |
|
ドイツの恋 |
アンジェイ・ワイダ |
|
Glut(原題) |
トーマス・コーファー |
|
Hanna K.(原題) |
コスタ=ガヴラス |
|
Hotel Central(原題) |
Veselin Branev |
|
Il disertore(原題) |
Giuliana Berlinguer |
|
Sleight of Hand(英題) |
Monique Rutler |
|
人生は小説なり |
アラン・レネ |
|
Maria Chapdelaine(原題) |
Gilles Carle |
|
Mat Mariya(原題) |
Sergey Kolosov |
|
Straight Through the Heart(英題) |
ドーリス・デリエ |
|
The Millennial Bee(英題) |
ユライ・ヤクビスコ |
|
追憶の旅 |
プーピ・アヴァーティ |
|
カルメンという名の女 |
ジャン=リュック・ゴダール |
|
ストリーマーズ 若き兵士たちの物語 |
ロバート・アルトマン |
|
マルチニックの少年 |
ユーザン・パルシー |
金獅子賞
|
カルメンという名の女 |
ジャン=リュック・ゴダール |
最優秀女優賞
|
ダーリン・レジティム |
マルチニックの少年 |
最優秀男優賞
|
ガイ・ボイド ジョージ・ズンザ デヴィッド・アラン・グリア ミッチェル・リヒテンシュタイン マシュー・モディン マイケル・ライト |
ストリーマーズ 若き兵士たちの物語 |
審査員大賞
|
ビクファール |
ジョルジュ・ルーキエ |
銀獅子賞(初監督作品賞)
|
マルチニックの少年 |
ユーザン・パルシー |
国際映画批評家連盟賞
|
Die Macht der Gefühle(原題) |
アレクサンダー・クルーゲ |
|
ファニーとアレクサンデル |
イングマール・ベルイマン |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1982年(第39回) | |
| 1981年(第38回) | |
| 1980年(第37回) | |
| 1979年(第36回) | |
| 1972年(第33回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1982年(第39回) | |
| 1981年(第38回) | |
| 1980年(第37回) | |
| 1979年(第36回) |
|
| 1972年(第33回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年6月30日