第51回カンヌ国際映画祭(1998年)
コンペティション部門
出品作品
|
Claire Dolan(原題) |
ロッジ・ケリガン |
|
Foolish Heart(英題) |
ヘクトール・バベンコ |
|
Dance Me to My Song(原題) |
ロルフ・デ・ヒーア |
|
Hole |
ツァイ・ミンリャン |
|
The Rose Seller(英題) |
Víctor Gaviria |
|
イディオッツ |
ラース・フォン・トリアー |
|
ジェネラル~天国は血の匂い |
ジョン・ブアマン |
|
セレブレーション |
トマス・ヴィンターベア |
|
ナンニ・モレッティのエイプリル |
ナンニ・モレッティ |
|
ニコラ |
クロード・ミレール |
|
フラワーズ・オブ・シャンハイ |
ホウ・シャオシェン |
|
フルスタリョフ、車を! |
アレクセイ・ゲルマン |
|
ベルベット・ゴールドマイン |
トッド・ヘインズ |
|
ヘンリー・フール |
ハル・ハートリー |
|
マイ・ネーム・イズ・ジョー |
ケン・ローチ |
|
ライフ・イズ・ビューティフル |
ロベルト・ベニーニ |
|
ラスベガスをやっつけろ |
テリー・ギリアム |
|
愛する者よ、列車に乗れ |
パトリス・シェロー |
|
永遠と一日 |
テオ・アンゲロプロス |
|
天井桟敷のみだらな人々 |
ジョン・タートゥーロ |
|
天使が見た夢 |
エリック・ゾンカ |
|
肉体の学校(1998年) |
ブノワ・ジャコー |
パルムドール
|
永遠と一日 |
テオ・アンゲロプロス |
グランプリ
|
ライフ・イズ・ビューティフル |
ロベルト・ベニーニ |
審査員賞
|
セレブレーション |
トマス・ヴィンターベア |
|
ニコラ |
クロード・ミレール |
男優賞
|
ピーター・ミュラン |
マイ・ネーム・イズ・ジョー |
女優賞
|
エロディー・ブシェーズ ナターシャ・レニエ |
天使が見た夢 |
監督賞
|
ジョン・ブアマン |
ジェネラル~天国は血の匂い |
脚本賞
|
ヘンリー・フール |
ハル・ハートリー |
最優秀芸術貢献賞
|
ベルベット・ゴールドマイン |
トッド・ヘインズ |
ある視点部門
出品作品
|
For Sale(英題) |
レティシア・マッソン |
|
Divine(英題) |
アルトゥーロ・リプスタイン |
|
Island, Alicia(原題) |
ケン・ユノメ |
|
In the Presence of a Clown(英題) |
イングマール・ベルイマン |
|
LOUISE(TAKE2) |
ジークフリート |
|
黄金の河 |
パウロ・ローシャ |
|
The Mutants(英題) |
テレーザ・ヴィラヴェルデ |
|
Places in Cities(英題) |
アンゲラ・シャーネレク |
|
Passion(英題) |
György Fehér |
|
Rehearsals for War(英題) |
マリオ・マルトーネ |
|
ジ・アポストル |
ロバート・デュヴァル |
|
The Man Who Couldn't Open Doors(原題) |
ポール・アーデン |
|
Kurpe(原題) |
Laila Pakalnina |
|
TOKYO EYES |
ジャン=ピエール・リモザン |
|
Killer(英題) |
ダルジャン・オミルバエフ |
|
August 32nd on Earth(英題) |
ドゥニ・ヴィルヌーヴ |
|
インポスターズ |
スタンリー・トゥッチ |
|
カンウォンドのチカラ |
ホン・サンス |
|
コーンウォールの森へ |
ジェレミー・トーマス |
|
ゼロ・エフェクト |
ジェイク・カスダン |
|
りんご |
サミラ・マフマルバフ |
|
ルル・オン・ザ・ブリッジ |
ポール・オースター |
|
愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像 |
ジョン・メイブリィ |
|
楽しい我が家 |
アレックス・ファン・ヴァーメルダム |
|
戦争の後の美しい夕べ |
リティ・パン |
|
枕の上の葉 |
ガリン・ヌグロホ |
|
夢だと云って |
クロード・ムリエラス |
ある視点賞
|
Killer(英題) |
ダルジャン・オミルバエフ |
カメラドール
|
SLAM |
マーク・レヴィン |
エキュメニカル審査員賞
|
永遠と一日 |
テオ・アンゲロプロス |
|
|
イングマール・ベルイマン |
ユース賞(海外作品)
|
Last Night(原題) |
ドン・マッケラー |
ユース賞(フランス国内作品)
|
L'arrière pays(原題) |
ジャック・ノロ |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1997年(第50回) | |
| 1996年(第49回) | |
| 1995年(第48回) | |
| 1994年(第47回) | |
| 1993年(第46回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1997年(第50回) | |
| 1996年(第49回) | |
| 1995年(第48回) | |
| 1994年(第47回) | |
| 1993年(第46回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年8月2日