第46回カンヌ国際映画祭(1993年)
コンペティション部門
出品作品
|
Broken Highway(原題) |
Laurie McInnes |
|
Dyuba-Dyuba(原題) |
Aleksandr Khvan |
|
Friends(原題) |
エレーヌ・プロクター |
|
The Man on the Shore(英題) |
ラウル・ペック |
|
La scorta(原題) |
リッキー・トニャッツィ |
|
Libera me(原題) |
アラン・カヴァリエ |
|
Louis, enfant roi(原題) |
ロジェ・プランション |
|
Magnificat(原題) |
プピ・アヴァティ |
|
から騒ぎ |
ケネス・ブラナー |
|
さらば、わが愛/覇王別姫 |
チェン・カイコー |
|
ジェリコー・マゼッパ伝説 |
バルタバス |
|
ネイキッド |
マイク・リー |
|
ピアノ・レッスン |
ジェーン・カンピオン |
|
フィオリーレ 花月の伝説 |
パオロ・タヴィアーニ |
|
フォーリング・ダウン |
ジョエル・シューマカー |
|
ボディ・スナッチャーズ |
アベル・フェラーラ |
|
レイニング・ストーンズ |
ケン・ローチ |
|
わが街セントルイス |
スティーヴン・ソダーバーグ |
|
戯夢人生 |
ホウ・シャオシェン |
|
私の好きな季節 |
アンドレ・テシネ |
|
時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース! |
ヴィム・ヴェンダース |
|
相続王座決定戦 |
ロバート・ヤング |
|
保険屋に気をつけろ! |
ステファン・エリオット |
パルムドール
|
さらば、わが愛/覇王別姫 |
チェン・カイコー |
|
ピアノ・レッスン |
ジェーン・カンピオン |
グランプリ
|
時の翼にのって ファラウェイ・ソー・クロース! |
ヴィム・ヴェンダース |
審査員賞
|
レイニング・ストーンズ |
ケン・ローチ |
|
戯夢人生 |
ホウ・シャオシェン |
男優賞
|
デヴィッド・シューリス |
ネイキッド |
女優賞
|
ホリー・ハンター |
ピアノ・レッスン |
監督賞
|
マイク・リー |
ネイキッド |
フランス映画高等技術委員会賞
|
ジャン・ギャルゴンヌ ヴァンサン・アルナルディ |
ジェリコー・マゼッパ伝説 |
ある視点部門
出品作品
|
Avsporing(原題) |
ウンニ・ストラウメ |
|
Bedevil(原題) |
トレイシー・モファット |
|
Charlie and the Doctor(原題) |
ラルフ・C・パーソンズ |
|
The Act in Question(英題) |
アレハンドロ・アグレスティ |
|
The Bird of Happiness(英題) |
ピラール・ミロー |
|
Excursion to the Bridge of Friendship(原題) |
Christina Andreef |
|
October(英題) |
アブデラマン・シサコ |
|
The Young Girls Turn 25(英題) |
アニエス・ヴァルダ |
|
The End of the World(英題) |
ジョアン・マリオ・グリロ |
|
Presentiment(英題) |
ヴァレリ・ジェレギ |
|
Remote Control(英題) |
オスカー・ヨナソン |
|
Stroke(原題) |
マーク・サワーズ |
|
Wendemi, l'enfant du bon Dieu(原題) |
S・ピエール・ヤメオゴ |
|
お引越し |
相米慎二 |
|
かぼちゃ大王 |
フランチェスカ・アルキブージ |
|
ソナチネ(1993年) |
北野武 |
|
フランソワ・トリュフォー 盗まれた肖像 |
ミシェル・パスカル セルジュ・トゥビアナ |
|
ミュージック・オブ・チャンス |
フィリップ・ハース |
|
ラッチョ・ドローム |
トニー・ガトリフ |
|
愛の館 禁じられた関係 |
ピーター・ウェルズ スチュワート・メイン |
|
愛の拘束 |
ジム・マクブライド |
|
青いパパイヤの香り |
トラン・アン・ユン |
|
壁の中の少女 |
クリス・ニュービー |
|
恋愛の法則 |
マイケル・ステインバーグ |
ある視点賞
|
ラッチョ・ドローム |
トニー・ガトリフ |
パルムドール(短編)
|
Coffee and Cigarettes III(原題) |
ジム・ジャームッシュ |
カメラドール
|
青いパパイヤの香り |
トラン・アン・ユン |
カメラドール(スペシャルメンション)
|
Friends(原題) |
エレイン・プロクター |
FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)
|
Child Murders(英題) |
イルディコー・サボー |
|
さらば、わが愛/覇王別姫 |
チェン・カイコー |
エキュメニカル審査員賞
|
Libera me(原題) |
アラン・カヴァリエ |
ユース賞(海外作品)
|
赤いリス |
フリオ・メデム |
ユース賞(フランス国内作品)
|
Moi Ivan, toi Abraham(原題) |
ヨランド・ゾーベルマン |
|
青いパパイヤの香り |
トラン・アン・ユン |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1992年(第45回) | |
| 1991年(第44回) | |
| 1990年(第43回) | |
| 1989年(第42回) | |
| 1988年(第41回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1992年(第45回) | |
| 1991年(第44回) | |
| 1990年(第43回) | |
| 1989年(第42回) | |
| 1988年(第41回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年6月9日