第27回カンヌ国際映画祭(1974年)
コンペティション部門
出品作品
|
カンバセーション…盗聴… |
フランシス・フォード・コッポラ |
|
不安は魂を食いつくす |
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー |
|
アラビアンナイト(1974年) |
ピエル・パオロ・パゾリーニ |
|
Cat's Play(英題) |
Károly Makk |
|
従妹アンヘリカ |
カルロス・サウラ |
|
娘がいっぱい |
モーシェ・ミズラヒ |
|
ミラノの恋人 |
ルイジ・コメンチーニ |
|
熱風(1973年) |
M・S・サティユー |
|
卑弥呼 |
篠田正浩 |
|
Il était une fois dans l'est(原題) |
André Brassard |
|
The Bear Cage(英題) |
マリアン・ハントベルカー |
|
はみだした男 |
ウーゴ・サンチャゴ |
|
Violins at the Ball(英題) |
ミシェル・ドラック |
|
マーラー |
ケン・ラッセル |
|
ミラレパ |
リリアーナ・カヴァーニ |
|
The Last Word(英題) |
Binka Zhelyazkova |
|
The Hour of Liberation Has Arrived(英題) |
Heiny Srour |
|
The Adventures of Huckleberry Finn(英題) |
ゲオルギー・ダネリヤ |
|
薔薇のスタビスキー |
アラン・レネ |
|
Symptoms(原題) |
ホセー・ラモン・ララース |
|
The Holy Inquisition(英題) |
アルトゥーロ・リプスタイン |
|
さらば冬のかもめ |
ハル・アシュビー |
|
The Nickel Ride(原題) |
ロバート・マリガン |
|
The Nine Lives of Fritz the Cat(原題) |
ロバート・テイラー |
|
続・激突! カージャック |
スティーヴン・スピルバーグ |
グランプリ
|
カンバセーション…盗聴… |
フランシス・フォード・コッポラ |
審査員特別賞
|
アラビアンナイト(1974年) |
ピエル・パオロ・パゾリーニ |
男優賞
|
ジャック・ニコルソン |
さらば冬のかもめ |
女優賞
|
マリー=ジョゼ・ナット |
Violins at the Ball(英題) |
脚本賞
|
続・激突! カージャック |
ハル・バーウッド マシュー・ロビンス スティーヴン・スピルバーグ |
FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)
|
不安は魂を食いつくす |
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー |
|
湖のランスロ |
ロベール・ブレッソン |
フランス映画高等技術委員会賞
|
マーラー |
ケン・ラッセル |
エキュメニカル審査員賞
|
不安は魂を食いつくす |
ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1973年(第26回) | |
| 1972年(第25回) | |
| 1971年(第24回) | |
| 1970年(第23回) | |
| 1969年(第22回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1973年(第26回) |
|
| 1972年(第25回) |
|
| 1971年(第24回) |
|
| 1970年(第23回) |
|
| 1969年(第22回) |
|
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2023年6月20日