「シャーマンキング展」明日開幕!カラーイラストや希少な線画、武井宏之の“秘宝”も
武井宏之「シャーマンキング」の原画展「シャーマンキング展」が明日11月23日より東京・東京ソラマチのスペース634にて開幕。これに先駆けて、本日11月22日に内覧会が行われた。
「ワタル&グランゾート展」明日から!芦田豊雄の原画や初期案の企画書など並ぶ
「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」が、11月22日から12月15日まで東京・西武渋谷店 モヴィーダ館7階のスペースJにて開催される。本日11月21日には、マスコミ向けの内覧会が実施された。
「忍たま乱太郎」1年組、6年組の顔を大きくあしらったポーチとミラーが登場
尼子騒兵衛原作によるアニメ「忍たま乱太郎」のポーチとミラーが、通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREに完全受注生産品として登場した。
「ワタル&グランゾート展」芦田豊雄の複製原画や描き下ろしグッズの販売も
「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」が、11月22日から12月15日まで東京・西武渋谷店 モヴィーダ館7階のスペースJにて開催される。このたび会場で販売される商品の情報が明らかになった。
渋谷PARCOにアニメやマンガ、ゲームなど集う電脳サブカルチャーゾーン誕生
11月22日にグランドオープンする東京・渋谷PARCOの6階に、アニメ・ゲーム・マンガ・サブカルチャーのコンテンツを集積した電脳サブカルチャーゾーン「CYBERSPACE SHIBUYA」が設けられる。
「地獄少女」玉城ティナの頼もしさを監督が賞賛、三藁2人にはエゴサの結果報告
実写映画「地獄少女」の公開記念舞台挨拶が、本日11月16日に東京・新宿バルト9で開催された。
アニメ「シキザクラ」桜咲く地元の祭りでお披露目イベント、亜咲花も交えて公開会議
東海エリア発のオリジナルアニメ「シキザクラ」のイベント「シキザクラファンミーティング Vol.4」が、去る11月10日に愛知県豊田市・小原ふれあい公園にて行われた「小原四季桜まつり」のステージイベントとして実施され、同作のスタッフ・キャストに加え、主題歌を歌う亜咲花が登壇した。
ドラマ「課長バカ一代」会見、八神和彦役の尾上松也「なんの躊躇もございません」
野中英次原作によるTVドラマ「課長バカ一代」の制作発表会見が、本日11月13日に都内某所で行われた。
不二子ちゃんとしゃべってる!栗田貫一が「ルパン三世」初現場の思い出語る
モンキー・パンチ原作による「ルパン三世 THE FIRST」の完成披露試写会が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、ルパン三世役の栗田貫一、次元大介役の小林清志、石川五ェ門役の浪川大輔、ゲスト声優の広瀬すずと藤原竜也、監督の山崎貴が登壇した。
「バカボン」BMWとコラボでハリウッド風に、うちのクルマは天才なのだ!CM公開
赤塚不二夫「天才バカボン」を起用したビー・エム・ダブリューのCM「THE GENIUS BAKABON & BMW」編のテレビ放送が、明日11月9日より開始する。
「進撃」七つの掟、「空青」生原画…アニメスタジオのリアルを伝える5社合同展
アニメーションの制作現場にフォーカスした展示イベント「アニメスタジオミーティングvol.2」が、12月8日までの期間限定で、東京・東京アニメセンター in DNPプラザにて開催されている。
「テニプリ入学試験」を402名が受験、破損したラケットについての記述など超難問50問
許斐剛「テニスの王子様」のイベント「テニプリ入学試験」の本試験が、本日11月4日に東京・明治大学中野キャンパスにて実施された。
舞台「血界戦線」開幕!百瀬朔らに見どころ聞く、岩永洋昭は「愚問」とバッサリ
内藤泰弘原作による舞台「血界戦線」が、去る11月2日に東京・天王洲銀河劇場で開幕。初日公演の前日には、ゲネプロとキャスト陣による会見が行われた。
アニメ「FGO」×ココス、第3話にちなんだステーキ・ムニエル・バターケーキ
TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」とファミリーレストラン・ココスがコラボレート。ココスの対象店舗にて、11月6日から12月3日までコラボ企画「ウルクの饗宴キャンペーン」が展開される。
“新生烏野”による舞台「ハイキュー!!」開幕、東峰旭役・福田侑哉は40巻をアピール
古舘春一原作による舞台「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』“飛翔”」が、本日11月1日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開幕。これに先がけて同日、囲み取材と公開ゲネプロが実施された。
「キミモテ」は「一筋縄ではいかない作品」と斉藤壮馬、内山昂輝のギャップも語る
劇場アニメ「キミだけにモテたいんだ。」の公開記念舞台挨拶が本日10月26日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催された。本記事では15時50分の回上映後の模様をレポートする。
遊戯・海馬・遊作のバッグ、「粉砕!玉砕!大喝采!」などセリフの英訳をプリント
高橋和希原作によるアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場する武藤遊戯と海馬瀬人、「遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)」に登場する藤木遊作モデルのバッグが、通販サイトのSuperGroupiesより発売される。
765プロからXENOGLOSSIAへ、アイマスが繋いだバトンに沸いたバンナムフェス2日目
バンダイナムコグループから生まれたアニメ、ゲームの楽曲を担当するアーティスト、アイドルが多数出演するライブイベント「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が、東京・東京ドームにて2日間にわたり開催。その2日目公演が、去る10月20日に行われた。
3人のリョウと2人の香が集結!仏版「C・H」に神谷明「愛がビンビン伝わってきた」
北条司原作によるフランスの実写映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」の完成披露試写会が、本日10月20日に東京・TOHOシネマズ 日本橋にて開催され、監督と冴羽リョウ役を務めたフィリップ・ラショー、吹替版キャストの山寺宏一、沢城みゆき、神谷明、伊倉一恵が登壇した。
映画「空青」“エモい”がわからない吉沢亮、吉岡里帆が挙げる激エモシーンは
映画「空の青さを知る人よ」の舞台挨拶が、本日10月20日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、吉沢亮、吉岡里帆、若山詩音、長井龍雪監督が登壇した。
仲村宗悟と西川貴教のコラボも実現!バンナムフェス1日目は“最高”の幕開け
バンダイナムコグループから生まれたアニメ、ゲームの楽曲を担当するアーティスト、アイドルが多数出演するライブイベント「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が、東京・東京ドームにて2日間にわたり行われる。その1日目公演が、去る10月19日に開催された。
アニメ「フルバ」24話の現場は涙腺崩壊、石見舞菜香が中村悠一からの助言明かす
高屋奈月原作によるTVアニメ「フルーツバスケット」のイベント「TVアニメ『フルーツバスケット』1st season ~宴を始めましょう~スペシャルイベント」が、本日10月19日に埼玉・三郷市文化会館大ホールで開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「僕のヒーローアカデミア」デクら6人のショルダーバッグとスマートフォンケース
堀越耕平原作によるアニメ「僕のヒーローアカデミア」のショルダーバッグとスマートフォンケースが、通販サイトのSuperGroupiesより発売される。
CGスタジオ・オレンジの挑戦に触れる「BEASTARS」展、レゴシとハルの人形も
「TVアニメ『BEASTARS』展~東宝×オレンジの世界~」が明日10月11日から11月4日まで東京・有楽町マルイで開催される。これに先がけて本日10月10日にマスコミ向けの内覧会と、CGスタジオ・オレンジの和氣澄賢プロデューサーによる質疑応答が行われた。
「HiGH&LOW THE WORST」高橋ヒロシ描き下ろしの村山に山田裕貴「マジっすか!」
映画「HiGH&LOW THE WORST」の初日舞台挨拶が、本日10月4日に東京・丸の内ピカデリーにて実施された。
なかよし65年の歴史が堪能できる原画展が明日開幕、あさぎり夕の追悼展示も
なかよし(講談社)の創刊65年を記念した原画展が、明日10月4日から12月25日まで東京・弥生美術館にて開催。本日10月3日に同会場にて、特別内覧会が行われた。
コナン・蘭・キッド・赤井・安室のハーバリウム、リボンやチャームなどがポイント
青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」の江戸川コナン、毛利蘭、怪盗キッド、赤井秀一、安室透をイメージしたハーバリウムが、SuperGroupiesより発売される。
「SAO」松岡と戸松が仮想空間でやってみたいことは?京まふステージで10年を振り返る
TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」のステージイベントが、「京都国際マンガ・アニメフェア2019」にて去る9月21日に行われ、キリト役の松岡禎丞、アスナ役の戸松遥が登壇した。
「やっぱり、あなたの方が似合うわね」アルティメットまどか&悪魔ほむらのグッズ
アニメ「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編] 叛逆の物語」のアルティメットまどか、悪魔ほむらをイメージしたファッションアイテムが、SuperGroupiesより発売される。
なびく髪も再現「To LOVEる」ヤミ、ジャンプSQ.19の表紙飾った衣装で立体化
長谷見沙貴、矢吹健太朗原作によるアニメ「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」に登場する金色の闇のフィギュアが、2020年1月にユニオンクリエイティブより発売される。