モテないからマルイ行く「わたモテ」原画展が有楽町で、描き下ろしイラスト公開
谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の原画展「~モテないからマルイ行く~」が、10月31日から11月24日まで東京・有楽町マルイで開催される。
「彼女、お借りします展」千鶴たちとのデート気分が楽しめるCD付き図録発売
宮島礼吏「彼女、お借りします」の展示イベント「彼女、お借りします展」にて、録り下ろしCD付きの図録が販売されている。
エイケン50周年記念展が本日開幕、「サザエさん」「ガラスの仮面」など会場限定グッズ
エイケンの50周年を記念した展覧会「テレビアニメーション創成期から現在までの50年 -エイケン制作アニメーションの世界-」が、本日10月9日から11月8日にかけて福井・福井県立美術館にて開催。会場にて限定販売される商品情報が公開された。
「大ベルセルク展」年明け開催、三浦建太郎「楽しい“蝕ランド”が具現化しそうです」
三浦建太郎「ベルセルク」の連載30周年を記念した展覧会「大ベルセルク展」が、2021年1月30日から2月15日まで、東京・サンシャインシティの展示ホールAにて開催される。
「クローズ」30周年イベントチケットが週末販売開始、Creepy Nutsライブ割引視聴券も
高橋ヒロシ「クローズ」シリーズ生誕30周年および月刊少年チャンピオン(秋田書店)創刊50周年を記念したイベント「Reクローズ、 Re男気。 ~もう一度、 『男』が惚れる『カラス』に会いに~」のチケットが10月10日よりイープラスにて販売開始される。
「約ネバ展」公開の描き下ろしマンガは、本編完結後のエマたちのエピソード
白井カイウ原作、出水ぽすか作画による「約束のネバーランド」の展覧会「連載完結記念 約束のネバーランド展」で展示される描き下ろしマンガの詳細が発表された。
竹宮惠子がプロジェクトリーダー務める「もうひとつの原画」を展示するイベント
竹宮惠子をプロジェクトリーダーとした「原画'(ダッシュ)プロジェクト」の20周年を記念した展示イベント「『もうひとつの原画』展~東浦美津夫・飛鳥幸子・ささやななえこ・忠津陽子~」が、10月29日から2021年年4月6日まで京都・京都国際マンガミュージアムで開催される。
諸星大二郎デビュー50周年記念の原画展が北海道と長野で、全国巡回も予定
諸星大二郎の原画展「デビュー50周年 諸星大二郎展 異界への扉」が、11月21日から2021年1月17日まで北海道・北海道立近代美術館で、1月24日から3月13日まで長野・イルフ童画館で開催される。
「るろうに剣心展」新会期が2021年1月から3月に決定
和月伸宏「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚─」の連載開始25周年を記念した展覧会「25周年記念 るろうに剣心展」の新会期が、2021年1月から3月に決定した。
「二次元VS日本刀展」巡回展が岐阜で、「るろ剣」「バケモノの子」などの日本刀展示
アニメ・マンガに登場する刀を再現した作品を展示する「二次元VS日本刀展」の巡回展が、12月4日から2021年2月1日まで岐阜県関市の関鍛冶伝承館で開催される。
和田ラヂヲ初の個展を都内2カ所で同時開催、江口寿史・山本さほ・吉田戦車らも参加
和田ラヂヲにとって初となる個展「大和田ラヂヲ展」「小和田ラヂヲ展」が、10月1日から18日まで都内2カ所にて同時に開催される。
鬼頭莫宏「ぼくらの」完全版刊行を記念した原画展、東京と大阪で
鬼頭莫宏「ぼくらの」の完全版刊行を記念した展示イベント「ぼくらの原画展」が、10月3日から東京・池袋虜にて、10月24日から大阪・大阪谷六虜にて開催される。
「おそ松さん」アニメ、舞台、ゲームを網羅した「ニートの生きざま展」開催決定
「おそ松さん」の展示イベント「ニートの生きざま展」が、12月18日から27日まで東京・サンシャインシティで、2021年2月25日から3月8日まで大阪・あべのハルカス近鉄本店で催される。
劇場版「若おかみは小学生!」原画展が西荻窪で、キャラクターラフの生原画を展示
劇場版「若おかみは小学生!」の原画展示イベント「メイキング・オブ『劇場版 若おかみは小学生!』」が、10月1日から19日まで東京・西荻窪のササユリカフェで開催される。
「鬼滅の刃」×歌舞伎、「源頼光と四天王」の衣裳を身にまとった描き下ろしイラスト
11月に京都・南座で催される展示イベント「TVアニメ『鬼滅の刃』×『京都南座 歌舞伎ノ舘』」より、オリジナルの歌舞伎衣裳を身にまとったキャラクターのイラストが解禁された。
「ギャートルズ」生誕55周年、園山俊二展がインターネット上で開催
「ギャートルズ」などで知られる園山俊二のオンライン展示「インターネットでみる 園山俊二展 ~家族・自然・冒険~」が、本日9月25日より行われている。
中村明日美子20年展、明日池袋で開幕「会場全体で楽しんで頂けたら」
中村明日美子のデビュー20周年を記念する展覧会「中村明日美子20年展」が、明日9月26日から10月12日まで東京・池袋PARCOにて開催。これに先がけ、本日9月25日にメディア向けの内覧会が行われた。
「彼女、お借りします展」展示内容やグッズ公開、録り下ろしボイスを使用した仕掛けも
宮島礼吏「彼女、お借りします」の展示イベント「彼女、お借りします展」の展示内容、グッズの詳細が公開された。
「進撃の巨人展FINAL」が福岡に巡回、初公開の原画も展示
諫山創「進撃の巨人」の展示イベント「進撃の巨人展FINAL ver.福岡」が、11月28日から12月27日まで、福岡・西鉄ホールにて開催される。
CAPCOM×手塚治虫、互いのキャラクターを描き下ろした企画展が手塚治虫記念館で
CAPCOMのキャラクターと手塚治虫作品がコラボレートした企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫CHARACTERS」が、10月23日から2021年2月23日まで兵庫・手塚治虫記念館にて開催される。
「ハイキュー!!」原画展が仙台で本日開幕、“2年間の空白”埋める描き下ろしも
古舘春一「ハイキュー!!」の原画展「連載完結記念 ハイキュー!!展」が、本日9月19日に宮城・TFUギャラリー Mini Moriでスタートした。
「メディア芸術祭受賞作品展」明日開幕、トークイベントの配信やVRツアーも
「第23回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が、明日9月19日から27日まで、東京・日本科学未来館で開催される。それに先がけて本日9月18日、メディア向けの内覧会が行われた。
「ダンまち」原作・アニメ・アプリも網羅した展示イベント、西武渋谷店で11月に
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の展示イベントが、11月3日から18日まで東京・西武渋谷店モヴィーダ館の特設会場にて開催される。
「BECK」15周年記念展、OP担当した元ビークル・ヒダカトオルのトークショー開催
ハロルド作石原作によるアニメ「BECK」の15周年記念展にて、同作のオープニングテーマを担当した元BEAT CRUSADERSのヒダカトオルによるトークショーが実施される。
「DOUBLE DECKER!」原画展示イベントが明日より中野で、“名言”グッズも
アニメ「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」の展示イベント「DOUBLE DECKER! ダグ&キリル展~中野大捜査線~」が、明日9月16日から10月4日までの期間、東京・墓場の画廊中野本店で開催される。
「東京卍リベンジャーズ」初原画展“渋谷黄塔決起集会”タワレコで、オリジナルグッズも
和久井健「東京卍リベンジャーズ」の展示イベント「東京卍リベンジャーズ 初原画展 ~渋谷 黄塔 決起集会~」が、9月26日から10月18日まで、東京・タワーレコード渋谷店8階の催事スペース・SpaceHACHIKAIで開催される。
「おジャ魔女どれみ」太秦映画村で名場面展示、オリジナルグッズ&メニューも
アニメ「おジャ魔女どれみ」のイベント「ピーリカピリララ♪おジャ魔女どれみメモリアル展」が、10月10日から12月20日まで京都・東映太秦映画村で開催される。
ゆうきまさみ初の大規模展示イベントや画集発売、画業40周年を記念し
ゆうきまさみの画業40週年を記念した企画が、本日9月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ42・43合併号(小学館)で告知された。
「約ネバ展」会場イメージ公開、インタビュー&設定資料収録の限定冊子付きチケットも
白井カイウ原作、出水ぽすか作画による「約束のネバーランド」の展覧会「連載完結記念 約束のネバーランド展」の続報が到着。会場エントランスのイメージ画像が公開された。
田亀源五郎が描く青春ドラマ「僕らの色彩」最終3巻、原画展も本日スタート
田亀源五郎「僕らの色彩」の最終3巻が、本日9月12日に発売された。