内気な女子大生が中年ヤクザに恋をする、野田彩子が描く危うい純愛「潜熱」1巻
「わたしの宇宙」「いかづち遠く海が鳴る」などで知られる、野田彩子の新作「潜熱」1巻が、本日2月10日に刊行された。
「レズ風俗」「一人交換日記」の永田カビ、謎の組織“世間”と戦う女子描く
「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」の永田カビによる読み切り「チカちゃんの憂鬱」が、本日2月7日発売のヒバナ3月号(小学館)に掲載されている。
宮崎夏次系が描くボーイミーツガール&サラリーマンが揉まれる新連載、ヒバナで
本日1月7日発売のヒバナ2月号(小学館)では、宮崎夏次系「なくてもよくて絶え間なくひかる」と、渦井「ほぐされ紳士、揉井さん」の新連載2本がスタートした。
秀良子の描き下ろし特典ゲット!「ロメオがライバル」「日々野兄弟」発売フェア
秀良子による単行本「ロメオがライバル」3巻と、「日々野兄弟」1巻が12月16日に同時発売されることを記念し、「秀良子フェア」が開催される。
「レズ風俗に行きましたレポ」の永田カビ、自身との“交換日記”綴るエッセイ
永田カビの単行本「一人交換日記」が、本日12月10日に刊行された。
喧嘩上等!再田ニカの新作はスケバンに憧れる少女が主人公「弁天ぼたん」1巻
再田ニカ「弁天ぼたん」1巻が、本日11月11日に刊行された。
生まれも育ちも異なる2人の戦場ブロマンス、松田未来の新連載がヒバナで開幕
松田未来による新連載「キュラシア・ブラッド・ブラザーズ」が、本日11月7日発売のヒバナ12月号(小学館)にて開幕した。
プロ棋士を目指す男を描く「或るアホウの一生」新刊発売、1巻の試し読みも公開
トウテムポール「或るアホウの一生」2巻が、本日10月12日に発売された。これを記念し、pixivコミックでは期間限定で1巻の試し読みを公開している。
「或るアホウの一生」新刊記念、ヒバナに現役棋士の特集や「東京心中」番外編
トウテムポール「或るアホウの一生」2巻が10月12日に刊行されることを記念し、本日10月7日発売のヒバナ11月号(小学館)には特別企画が展開されている。
東村アキコ、林田球、オノ・ナツメ…ヒバナ5作品のフェアがVVで、グッズも発売
小学館の雑誌・ヒバナのフェアが、本日9月30日にヴィレッジヴァンガードにてスタートした。
2.5次元舞台に切り込む「ドルメンX」、黒羽麻璃央の取材ルポマンガ本日公開
高木ユーナ「ドルメンX」の描き下ろしマンガが、本日9月7日に観劇サイト「最善席」に掲載された。
台湾同人界で人気を誇る新星の新連載がヒバナで、ドラマ「ふたがしら」特集も
「京まふ漫画賞2015」にて大賞を受賞した、ANTENNA牛魚による新連載「Blue Rose Age」が、本日9月7日発売のヒバナ10月号(小学館)にて始動した。
ヒバナで新鋭の暗殺コメディ&ルネッサンス吉田の新連載がスタート
村岡恵「人狼執事の物騒な日課」と、ルネッサンス吉田「あんたさぁ、」の2つの新連載が、発売中のヒバナ9月号(小学館)にて開幕した。
オノ・ナツメが描く男2人の時代活劇「ふたがしら」完結、新宿でサイン会も
オノ・ナツメ「ふたがしら」が、本日8月6日発売のヒバナ9月号(小学館)にて完結した。
「ドルメンX」隊長が黒羽麻璃央の取材現場に潜入!? 観劇サイトにルポマンガ
高木ユーナ「ドルメンX」の描き下ろしマンガが、9月7日に観劇サイト「最善席」に掲載される。
イケメンは概念!「ドルメンX」プレゼント企画実施中、単行本まるごと公開も
高木ユーナ「ドルメンX」のプレゼント企画が、ヒバナ(小学館)の公式Twitterにて展開されている。
ヒバナにマンガ「妖怪ウォッチコマさん」新章、中年ヤクザ×内気少女の新連載も
原作・監修レベルファイブによる柴本翔の新連載「妖怪ウォッチ コマさん~たまきと流れ星のともだち~」が、本日7月7日発売のヒバナ8月号(小学館)にて開幕した。
お祭り男×無愛想くんの友情描く昭和青春譚「さよなら ハヰドランジア」上巻
加藤望「さよなら ハヰドランジア」上巻が、本日6月10日に発売された。
藤田和日郎、日本橋ヨヲコも推薦!「ドルメンX」1・2巻まるごと無料公開
高木ユーナ「ドルメンX」3巻が本日6月10日に発売された。帯には「うしおととら」で知られる藤田和日郎が直筆コメントを寄せている。
少女と少女がバドミントンに青春を“翔ける”!磯谷友紀の新連載がヒバナで
「本屋の森のあかり」「王女の条件」などで知られる、磯谷友紀による新連載「あかねのハネ」が、本日6月7日発売のヒバナ7月号(小学館)にてスタートした。
虚淵玄の小説「アイゼンフリューゲル」を七竈アンノがマンガ化、ヒバナで連載
ニトロプラスの虚淵玄による小説「アイゼンフリューゲル」のコミカライズ連載が、本日5月7日発売のヒバナ6月号(小学館)にて開幕。原作イラストは中央東口が務め、マンガは七竈アンノが手がけている。
娘との幸せな日々綴る「最近の赤さん」紙の単行本でも登場、特別企画も収録
とよ田みのるによる単行本「最近の赤さん どうしたらお母さんみたいにモテますか?」が、本日4月12日に刊行された。
「ドロヘドロ」の世界を音楽で再現!国内外アーティスト参加のサントラCD
林田球「ドロヘドロ」をイメージして制作された2枚組のサウンドトラックCDが、6月にリリース。マンガや音楽関連のグッズを手がけるMHz(メガヘルツ)のオンラインショップと実店舗では、目下予約を受け付けている。
ドルメンX隊長たちがTSUTAYA三茶応援アイドルに!コミックフロア拡大で
高木ユーナ「ドルメンX」に登場するキャラクターが、本日4月8日にリニューアルオープンしたTSUTAYA三軒茶屋店の応援アイドルに就任した。
スケバンに憧れる少女の新連載がヒバナで、「ドロヘドロ」描き下ろしポスターも
再田ニカによる新連載「弁天ぼたん」が、本日4月7日発売のヒバナ5月号(小学館)にて開幕した。
男子アイドル×スポ根「ドルメンX」本日発売!佐藤流司インタビューも無料公開
高木ユーナ「ドルメンX」1、2巻が本日3月11日に発売されたことを記念した特設サイトがオープン。発売中のヒバナ4月号(小学館)に掲載されている、俳優・佐藤流司インタビューのロングバージョンを無料で公開している。
「ドルメンX」に黒羽麻璃央が登場!ヒバナ2.5次元特集に「2DK」番外編も
本日3月7日発売のヒバナ4月号(小学館)に掲載されている高木ユーナ「ドルメンX」には、俳優の黒羽麻璃央が登場している。
浅野いにお&横槍メンゴがヒバナに、次号より再田ニカら新連載も続々
浅野いにおによる読み切り「勇者たち」を収録した小冊子が、本日3月7日発売のヒバナ4月号(小学館)に付属している。
男子アイドル物語「ドルメンX」に佐藤流司のイケメンカード、ヒバナにグラビアも
3月11日に発売される高木ユーナ「ドルメンX」1巻と2巻には、初回限定のおまけとして「イケメンカード」が付いてくる。
渡辺俊美のお弁当エッセイをマンガ化、息子視点のオリジナルエピソードも
渡辺俊美原作、「おもいでだま」の荒井ママレ作画による「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」が、本日2月12日に刊行された。