「薔薇王の葬列 外伝」がプリンセスで開幕、第1話では“白いの”のある日の出来事描く
菅野文「薔薇王の葬列」の番外編となる「薔薇王の葬列 外伝」が、本日3月4日発売の月刊プリンセス4月号(秋田書店)で始動した。
「海が走るエンドロール」付録がボニータに、みどりわたる&糸井のぞ新連載も
たらちねジョン「海が走るエンドロール」の着せ替えブックカバーが、本日3月4日発売の月刊ミステリーボニータ4月号(秋田書店)に封入された。
青エク×F*KaoriのステッカーがSQ.に、15年ぶり「焼肉の王子様」も
本日3月4日に発売されたジャンプスクエア4月号(集英社)には、加藤和恵「青の祓魔師」とイラストレーター・F*Kaoriのコラボによるステッカーが封入されている。
宿敵との禁断の恋?ちゃおで小倉あすかの新連載、付録にスマートウォッチ風の腕時計
小倉あすかの新連載「君と月夜のジュリエット」が、本日3月3日発売のちゃお4月号(小学館)でスタートした。
普通の女子高生と調香師を目指す先輩の“香り”から始まる新連載がなかよしで
壱コトコの新連載「香るわたしにキスをして。」が、本日3月3日発売のなかよし4月号(講談社)でスタートした。
メロディが25周年!今号にはALL STARイラストカレンダー、作家の特集号も
本日2月28日発売のメロデイ4月号(白泉社)に、「ALL STARイラストカレンダー2022」が付録として付属している。
ぼくのこと、呼んだ?ドラえもんがおしゃべりする目覚まし時計、小学一年生の付録に
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の目覚まし時計が、明日2月26日発売の小学一年生4月号(小学館)に付属する。
「かのかり」 宮島礼吏のヤングアニマル新連載、美男美女7兄弟姉妹のラブコメ
「彼女、お借りします」 の宮島礼吏による新連載「紫雲寺家の子供たち」が、本日2月25日発売のヤングアニマル5号(白泉社)で開始した。
「コヒバニ」「恋と弾丸」など“ラブ”テーマの描き下ろしカレンダー、Cheese!付録に
本日2月24日発売のCheese!4月号(小学館)には、朱神宝「コーヒー&バニラ」など13作品のイラストを使用した4月始まりのカレンダーが付属している。
「うそカノ」の林みかせ新連載は義理の弟との恋、LaLa付録はニャンコ先生ふせん
林みかせの新連載「それでも弟は恋したがる」が、本日2月24日発売のLaLa4月号(白泉社)でスタートした。
痴漢から助けたら突如キス、ガンガンJOKERの新連載「サキュバスとはじめる真剣交際」
宍戸まめぞうの新連載「サキュバスとはじめる真剣交際」が、本日2月22日発売のガンガンJOKER3月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
坂崎ふれでぃ「サバゲっぱなし」が完結、次号から新章「サバゲっぱなしS」が始動
坂崎ふれでぃ「サバゲっぱなし」が、本日2月19日発売の月刊サンデーGX3月号(小学館)にて完結。なお次号から坂崎の新連載「サバゲっぱなしS」がスタートする。
乙女ゲーの世界を筋肉で生きる!腕っぷし自慢ヒロインのラブコメが花とゆめで集中連載
ダル子の新連載「乙女ゲーに転生したけど筋肉で解決します」が、本日2月19日発売の花とゆめ6号(白泉社)でスタートした。
世界一の整体師を目指すヒロインとフィギュアスケーターのラブコメがSho-Comiで始動
橘ノゾミの新連載「氷堂茉莉花はさわりたい!!」が、本日2月19日発売のSho-Comi6号(小学館)でスタートした。
お嬢様×使用人×メイドの三角関係ラブコメがガンガンで、萩原ダイスケの読み切りも
日之影ソラ原作による明日かかんの新連載「ごめんなさいお嬢様、俺はメイドが好きなんです」が、本日2月12日発売の月刊少年ガンガン3月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「僕の心のヤバイやつ」×伊織もえからのバレンタイン、コラボグラビアと付録がYCに
桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」と伊織もえのコラボグラビアが、本日2月8日発売のヤングチャンピオン5号(秋田書店)に掲載されている。
「薔薇王の葬列」斎賀みつき・緑川光の対談がプリンセスに、ボイス付録はヘンリー
菅野文原作によるTVアニメ「薔薇王の葬列」より、リチャード役の斎賀みつきとヘンリー役の緑川光による対談が、本日2月4日発売の月刊プリンセス3月号(秋田書店)に掲載されている。
「海が走るエンドロール」映画フィルム風の描き下ろしブックマーカーがボニータに
たらちねジョン「海が走るエンドロール」の付録「特製フィルムブックマーカー」が、本日2月4日発売のミステリーボニータ3月号(秋田書店)に封入されている。
「チョコレート・ヴァンパイア」雑誌サイズのイラスト集、インタビューも掲載
くまがい杏子「チョコレート・ヴァンパイア」のイラストを収めた小冊子が、本日2月4日発売のSho-Comi5号(小学館)に付属している。
「ぴちぴちピッチ」クリアファイルがなかよしの付録に、上北ふたご版新プリキュアも
花森ぴんく「ぴちぴちピッチ」のクリアファイルが、本日2月3日発売のなかよし3月号(講談社)に付属した。
「ミステリと言う勿れ」メモブックがflowersに、田村由美のドラマ撮影現場レポも掲載
本日1月28日発売の月刊flowers3月号(小学館)には、田村由美「ミステリと言う勿れ」のメモブックが付録として同梱された。
ザ花で「コレットは死ぬことにした」女神編開幕!付録は婚姻届
幸村アルトの新連載「コレットは死ぬことにした -女神編-」が、本日1月27日発売のザ花とゆめ3月1日号(白泉社)で始動した。
「魔界の主役は我々だ!」連載100回突破!津田沼らお祝いコメント&描き下ろしポスター
西修「魔入りました!入間くん」のスピンオフ作品「魔界の主役は我々だ!」が、本日1月27日発売の週刊少年チャンピオン9号(秋田書店)で連載100回を突破。これを記念した企画が同号で展開されている。
「夏目友人帳」ニャンコ先生がフェルト製のカップスリーブに、LaLa付録で登場
緑川ゆき「夏目友人帳」の付録「ニャンコ先生カップスリーブ」が、本日1月24日発売のLaLa3月号(白泉社)に付属している。
「鬼喰べ」諏訪部順一&内田真礼のボイスドラマが花ゆめに、「スキビ」20周年企画も
サカノ景子「鬼の花嫁は喰べられたい」の「動画つきボイスカード~新婚ほやほや編~」が、本日1月20日発売の花とゆめ4号(白泉社)に付属している。
「聖闘士星矢」カレンダーがREDに付属、車田正美による迫力満点のカラーイラスト使用
車田正美「聖闘士星矢」のカレンダーが、本日1月19日発売の月刊チャンピオンRED3月号(秋田書店)に付属している。
「君と僕。」が連載再開!完結はGファン4月号、1巻&2巻の無料公開も
堀田きいち「君と僕。」の連載が、本日1月18日発売の月刊Gファンタジー2月号(スクウェア・エニックス)で再開した。
「マギ シンドバッドの冒険」の大寺義史が描くゲーム冒険譚、サンデーGXで開幕
立華凪原作、大寺義史作画による新連載「スキル・ビルド・オンライン~変態スナイパーによるMMORPG挑戦記~」が、本日1月18日発売の月刊サンデーGX2月号(小学館)で開幕した。
ジーン付録に「佐々木と宮野」のゆらゆらスタンド、次号には「平野と鍵浦」版が付属
発売中の月刊コミックジーン2月号(KADOKAWA)には、付録として春園ショウ「佐々木と宮野」の“ゆらゆらスタンド”が付属している。
宇宙でだって腹は減る、魚乃目三太のグルメ新連載「はらぺこ銀河」が別チャンで開幕
「戦争めし」で知られる魚乃目三太の新連載「はらぺこ銀河」が、本日1月12日発売の別冊少年チャンピオン2月号(秋田書店)で開幕した。