斬魄刀名を叫んで札を取れ!「BLEACH」斬魄刀かるたが最強ジャンプに
本日10月4日に発売された最強ジャンプ11月号(集英社)には、久保帯人「BLEACH」の「斬魄刀かるた」が付属している。
妖怪たちの子孫が通う高校を舞台に描く学園ラブコメ「オオカミ男とぬりかべちゃん」
本日10月4日に発売されたジャンプスクエア11月号(集英社)で、おだかけんたろうの新連載「オオカミ男とぬりかべちゃん」がスタートした。
恋愛運アミーゴ!! ゆめかわなマツケンサンバおまじないシールがちゃおの付録に
本日10月3日発売のちゃお11月号(小学館)には「ゆめかわ♥Viva & Love マツケンサンバ恋叶おまじないシール」が付属している。
「薬屋のひとりごと」小さな猫猫がのんびりするコースターセットがBG付録に
月刊ビッグガンガンVol.10(スクウェア・エニックス)が本日9月25日に発売。表紙を日向夏原作、ねこクラゲ作画、七緒一綺構成による「薬屋のひとりごと」が飾った。
コヒバニ深見さんの描き下ろしイラストが付録に、「37.5℃の涙」の椎名チカ新連載も
朱神宝「コーヒー&バニラ」の描き下ろしイラストを用いた付録が、本日9月22日発売のCheese!11月号(小学館)に付属している。
「死役所」10周年、作家20人による公式アンソロジーがバンチ付録に
あずみきし「死役所」の10周年を記念し、本日9月21日発売の月刊コミックバンチ11月号(新潮社)には総勢20人の作家による「死役所公式アンソロジー」が付録として同梱されている。
元殺し屋コンビが麗しの坊っちゃんを守るためメイドに転職する新連載が花ゆめで開幕
春風マルチーズによる新連載「元殺し屋メイドは坊ちゃんを守りたい」が、本日9月20日発売の花とゆめ20号(白泉社)でスタートした。元殺し屋のメイド2人組を描いた物語だ。
「キャシャーン」のコミカライズがREDで始動、アニメの資料やイラストまとめた付録も
アニメ「新造人間キャシャーン」のコミカライズ版となる新連載「キャシャーンR」が、本日9月19日発売の月刊チャンピオンRED11月号(秋田書店)で開幕した。脚本は日暮茶坊が担当している。
「オッドタクシー」小戸川が結婚の悩みにアドバイス送る付録、ゼクシィ11月号で
アニメ「オッドタクシー」と結婚情報誌・ゼクシィがコラボした「彼専用ゼクシィ」が、9月21日発売のゼクシィ11月号(リクルート)の綴じ込み付録として付属する。
ようやく決まった就職先はあやかし専門の不動産屋で…コメディ新連載がGファンで
烏丸紫明原作による和泉宗谷の新連載「神獣サマの下僕になりまして ~就職先はあやかし専門不動産!?~」が、本日9月15日発売の月刊Gファンタジー10月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「葬送のフリーレン」全10種のステッカーがベツコミに、種崎敦美&市ノ瀬加那トークも
山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン」のステッカーが、本日9月13日発売のベツコミ10月号(小学館)に付属している。
「美味しんぼ」“京都の美味”を集めた小冊子がサライに 192ページの大ボリューム
雁屋哲原作、花咲アキラ作画「美味しんぼ」より“京都の美味”を集めた別冊付録が、本日9月7日発売のサライ10月号(小学館)に封入されている。
アニメ「SPY×FAMILY」Season1の第2クールを徹底解説する公式ガイド
遠藤達哉原作によるTVアニメ「SPY×FAMILY」の公式ガイドブック「MISSION REPORT:221001‐1224」が、本日9月4日に発売された。
1人の美女をめぐるおじさんたちの恋愛サバイバルコメディ「ダンボールバチェラー」
本日9月4日に発売されたジャンプスクエア10月号(集英社)で、しょうじなつお原作による依光涼太の新連載「ダンボールバチェラー」がスタートした。
麻雀×女子高生のゆるっとかわいい日常、アニメ「ぽんのみち」コミカライズ新連載
オリジナルアニメ「ぽんのみち」のコミカライズ新連載が、本日9月1日発売のなかよし10月号(講談社)でスタートした。
「入間くん」新スピンオフ2本始動、カルエゴの学生時代&マフィアになった入間の物語
西修「魔入りました!入間くん」の新たなスピンオフ連載「魔入りました!入間くん カルエゴ外伝」が、12月7日発売の週刊少年チャンピオン2024年1号(秋田書店)でスタート。9月12日発売の別冊少年チャンピオン10月号(秋田書店)では、西原案によるhiro者のスピンオフ新連載「魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア」が開幕する。
全員集合!キューン8周年号付録に甘党描き下ろしシール、「せかおぱ」は6年の連載に幕
月刊コミックキューン(KADOKAWA)が、本日8月25日発売の10月号で創刊8周年を迎えた。同号には付録として、ミニキャラクターシールが付属している。
ぬい活から始まるラブコメ新連載がLaLaで始動 付録はニャンコ先生連なるアクスタ
屋丸やす子の新連載「ぬいに恋していいですか?」が、本日8月24日発売のLaLa10月号(白泉社)でスタートした。
井上雄彦「リアル」2年3カ月ぶり連載再開!付録にポストカードも
本日8月24日に発売された週刊ヤングジャンプ39号(集英社)で、井上雄彦「リアル」の連載が再開した。
刃牙シリーズ最新作「刃牙らへん」始動、佐部京一郎VSジャック範馬の“刃と牙”の戦い
板垣恵介による「刃牙」シリーズの新連載「刃牙らへん」が、本日8月24日発売の週刊少年チャンピオン39号(秋田書店)でスタートした。同作は「刃牙」シリーズの第6作目となる。
「バババ」とにかく明るい蘭ちゃんのすっぽんぽんステッカーが別チャン付録に
本日8月12日に発売された別冊少年チャンピオン9月号(秋田書店)の紙版には、奥嶋ひろまさ「ババンババンバンバンパイア」の描き下ろしステッカーが付録として封入されている。
「殺すぞ」は「好きだ」…?心の声がダダ漏れな黒魔道士の不意打ちツンデレラブ新連載
たきどんによる新連載「うちの黒魔導士がかわいすぎる!」が、本日8月4日発売の花とゆめ17号(白泉社)でスタートした。
池山田剛の新連載は義理の兄と双子の妹による同居ラブコメディ Sho-Comiで開幕
池山田剛の新連載「小鳥遊家の妹は花嫁になりたいっ!!」が、本日8月4日にSho-Comi17号(小学館)でスタートした。
夢枕獏の小説を中澤泉汰がコミカライズ「楊貴妃、綺羅羅」プリンセスで開幕
夢枕獏・天野喜孝・叶松谷原案による中澤泉汰の新連載「楊貴妃、綺羅羅」が、本日8月4日発売の月刊プリンセス9月号(秋田書店)で開幕した。
4人の男子高校生による悪霊退散青春コメディ「ファントムバスターズ」がSQ.で
本日8月4日に発売されたジャンプスクエア9月号(集英社)にて、ネオショコの新連載「ファントムバスターズ」がスタートした。
「映画クレしん」の“ケツ”圧手帳が女性セブンに、みさえも続けられる簡単仕様
本日8月3日発売の女性セブン8月17・24日合併号(小学館)に、劇場アニメ「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」とのコラボ付録が付属する。
「SYNDUALITY Noir」恋するドリフター・エリーが主人公のスピンオフ、アライブで開幕
放送中のTVアニメ「SYNDUALITY Noir」のスピンオフマンガ、「SYNDUALITY ELLIE」の連載が本日7月27日発売の月刊コミックアライブ9月号(KADOKAWA)でスタートした。
「重版出来!」完結記念小冊子が月スピに、「映像研には手を出すな!」単行本カバーも
松田奈緒子「重版出来!」の完結を記念した小冊子が、本日7月27日発売の月刊!スピリッツ9月号(小学館)に付属している。
野田サトルが“再創生”する灼熱のアイスホッケーコミック「ドッグスレッド」始動
本日7月27日に発売された週刊ヤングジャンプ35号(集英社)で、野田サトルの新連載「ドッグスレッド」がスタートした。北海道を舞台に描くアイスホッケー作品だ。
ニャンコ先生のマルシェバッグがLaLa付録に 「あかのたち」は完結
緑川ゆき「夏目友人帳」より、ニャンコ先生のマルシェバッグが本日7月24日発売のLaLa9月号(白泉社)の付録に登場した。