「名探偵コナン」ジンとウォッカ、バーボンの“カクテルクリアスタンド”がSho-Comiに
青山剛昌「名探偵コナン」の付録となる「カクテルクリアスタンド」が、本日4月5日発売のSho-Comi9号(小学館)に付属している。
「ちいかわ」ボード&ペンのセットがなかよしの付録に、ことわざ&慣用句ポスターも
ナガノ「ちいかわ」の付録「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ メッセージボード&ペン」が、本日4月3日発売のなかよし5月号(講談社)に付属した。
「ブルーロック」私服姿のシールセットが付録に、TVアニメの第2期&劇場版制作記念
金城宗幸原作によるノ村優介「ブルーロック」のシールセットが、明日3月29日発売の週刊少年マガジン17号(講談社)に付属する。
「僕の心のヤバイやつ」クリアファイルがYCに、電子版には単行本1巻を収録
桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」のクリアファイルが、本日3月28日発売のヤングチャンピオン8号(秋田書店)の付録に登場した。
アライブ付録に「このすば爆焔」高橋李依&豊崎愛生のコメント入り複製色紙
TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」のめぐみんとゆんゆんが、本日3月27日発売の月刊コミックアライブ5月号(KADOKAWA)の表紙に登場。同号では付録として、めぐみん役の高橋李依、ゆんゆん役の豊崎愛生によるコメント入り複製色紙を用意している。
「モンスターの婚活屋さん」完結、「メイドラゴン」など月アク連載作のコスプレ連載始動
私屋カヲル「モンスターの婚活屋さん」の最終話が、本日3月25日発売の月刊アクション5月号(双葉社)に掲載された。
「赤髪の白雪姫」原画展&「夏目友人帳20周年記念カフェ」描き下ろしイラストがLaLaに
あきづき空太「赤髪の白雪姫」の原画展が、7月14日から30日まで東京・池袋サンシャインシティで開催されることが、本日3月24日発売のLaLa5月号(白泉社)で発表された。
「王の獣」描き下ろしクリアしおりセットがCheese!に、推しカプ人気投票も
藤間麗「王の獣」のクリアしおりが、本日3月24日発売のCheese!5月号(小学館)に付属している。
引きこもり姫と毒舌護衛騎士のラブコメ新連載が花ゆめで、「ピチカートの眠る森」は再開
「メリトあいきゅうごっど」などで知られる酒井ゆかりによる新連載「引きこもり姫と毒舌騎士様」が、本日3月20日発売の花とゆめ8号(白泉社)でスタートした。
Gファン創刊30周年!女装男子好きなJKのラブコメ&ゴーレムと少年描く新連載2本
月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)が、本日3月17日発売の4月号で創刊30周年を迎える。これを記念した特設サイトがオープンした。
「ぬらりひょんの孫」15周年で、11年ぶりとなる新シリーズが全4回でUJに
椎橋寛「ぬらりひょんの孫」の11年ぶりとなる新シリーズ「ぬらりひょんの孫~陰(かげ)~」が、4月19日発売のウルトラジャンプ5月号(集英社)より全4回で短期集中連載される。
洋南・明早・筑士波大のもぐもぐシーンが集結「弱虫ペダル SPARE BIKE」ステッカー
渡辺航「弱虫ペダル SPARE BIKE」の付録「洋南&明早&筑士波大とんかつもぐもぐステッカー」が、本日3月10日発売の別冊少年チャンピオン4月号(秋田書店)に付属している。
「ファイブスター物語」17巻記念のPV公開、ニュータイプでは特集記事に付録も
永野護「ファイブスター物語」17巻が本日3月10日に発売になり、これを記念したPVが公開された。PVは川村万梨阿がナレーションを務め、11巻から始まった「魔導大戦」の流れを追う内容となっている。
「ブルーロック -EPISODE 凪-」本編とコラボした両面クリアファイルが別マガに
金城宗幸原作による三宮宏太「ブルーロック -EPISODE 凪-」のクリアファイルが、本日3月9日発売の別冊少年マガジン4月号(講談社)に付属した。
紫堂恭子とムラマツヒロキ×川島よしお、2本の新連載がボニータでスタート
本日3月6日発売の月刊ミステリーボニータ4月号(秋田書店)では、紫堂恭子「魔女の箱庭」、ムラマツヒロキ原作による川島よしお「まりあず~Revenge of Rock'n’Roll Sisters~」の2本の新連載がスタートした。
「藤丸立香はわからない」がまるわかり!槌田の徹底取材記事&キャスト対談など
TYPE-MOON原作による槌田「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない」3巻と、同作のムック「Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない まるわかりBOOK」が発売された。ムックには付録として、バスタオルとマスキングテープ2種が同梱されている。
YG新連載「裏でやんちゃな剛院田さん」開幕、「着せ恋」×あかせあかりのグラビアも
加我皓平の新連載「裏でやんちゃな剛院田さん」が、本日3月3日発売のヤングガンガン6号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
霊を殴れる退魔師描く集中連載「おばけなんてザコさ」が週チャンで、「入間くん」は6周年
西我奇一郎による集中新連載「おばけなんてザコさ」が、本日3月2日発売の週刊少年チャンピオン14号(秋田書店)でスタートした。
「スパイ教室」祭りの今号コミックアライブ、付録にリリィ&クラウスのアクキー
本日2月27日発売の月刊コミックアライブ4月号(KADOKAWA)では、TVアニメ「スパイ教室」が表紙と巻頭カラーに登場。付録として「リリィ&クラウス アクリルキーホルダー」「竹町書き下ろしSS付き小冊子」が付属している。
三津キヨの読み切り「眩しいあの子」が集中連載化、マンガ家と年下青年の物語
三津キヨの新連載「眩しいあの子」が、本日2月25日発売のエレガンスイブ4月号(秋田書店)でスタートした。
人嫌いの化け狐×愚直すぎる国主の恋物語がLaLaで始動、「赤髪の白雪姫」原画展も
清音圭による新連載「化け狐の忠心」が、本日2月24日発売のLaLa4月号(白泉社)でスタートした。
Cheese!に描き下ろしウェディングカレンダー、「ねぇ先生、知らないの?」浅野あや新連載
本日2月24日発売のCheese!4月号(小学館)には、連載作品のイラストを使用した「ウェディングカレンダー2023」が付属している。
「サンダーボルト」パーフェクト・ジオングのペーパークラフトがスペリオールに
本日2月24日発売のビッグコミックスペリオール6号(小学館)には、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のペーパークラフトが付属している。
主席生徒は“天使”、正しさとは何かに迫る学園サスペンス新連載がガンガンJOKERで
「死神のラメント」などで知られる青辺マヒトによる新連載「そして悪魔は正義を騙る」が、本日2月22日発売のガンガンJOKER3月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
根性の男のケンカ道に迫る!「バキ外伝 花のチハル」REDで開幕、クリアファイルも
板垣恵介原作による尾松知和の新連載「バキ外伝 花のチハル」が、本日2月17日発売の月刊チャンピオンRED4月号(秋田書店)でスタートした。
「薬屋のひとりごと」猫猫&壬氏のクリアファイルがサンデーGXに
本日2月17日発売の月刊サンデーGX3月号(小学館)には、日向夏原作、倉田三ノ路作画「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」のB5クリアファイルが付属している。
銀色が忌み嫌われる国で、銀の魔法使いに出会った少女の物語「銀の麦畑」Gファンで開幕
津沢イナによる新連載「銀の麦畑」が、本日2月17日発売の月刊Gファンタジー3月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「黄泉のツガイ」ユルが衝撃の事実と向き合う3巻、発売記念PVも公開
荒川弘「黄泉のツガイ」の3巻が、本日2月10日に発売された。
桜小路かのこ「BLACK BIRD」「青楼オペラ」「8!」のランダム付録がベツコミに
2月13日発売のベツコミ3月号(小学館)には桜小路かのこ作品の「チェキ風生写真」が付属する。
MAGAZINE BE×BOYが30周年!記念号に小冊子「ふたりの記念日」、アニメイト限定セットも
MAGAZINE BE×BOY(リブレ)が創刊30周年を迎える。これを記念し、3月7日発売の同誌4月号は30周年記念号として特別付録小冊子「ふたりの記念日」が付属する。