人を食わない鬼×生贄少女の恋物語がLaLaで開幕、付録はニャンコ先生のシャーペン
「砂漠のハレム」「この凶愛は天災です」などで知られる夢木みつるの新連載「生贄のすゝめ」が、本日1月24日発売のLaLa3月号(白泉社)でスタートした。風変わりな鬼と生贄の少女の恋物語だ。
「ザーフィラ陛下と黒と白」朗読劇化!連載は次号花ゆめで最終回
もといも「ザーフィラ陛下と黒と白」の朗読劇化が決定。4月27日、28日の2日間にわたり、東京・全電通労働会館にて行われる。X(旧Twitter)では朗読劇の公式アカウントも始動した。
掲載作品すべて連載第1話のYJ増刊、vol.2発売 ONE×設楽清人の「バグエゴ」は連載化
週刊ヤングジャンプの増刊・ヤングジャンプ ダイイチワ(集英社)のvol.2が、本日1月18日に発売された。
野田サトルの新作「ドッグスレッド」1巻発売 小林親弘・白石晴香出演のPVも
「ゴールデンカムイ」の野田サトルによる新作「ドッグスレッド」の1巻が、本日1月18日に発売された。
高橋のぼるのリーガルバディコメディ、老弁護士と美人パラリーガルが入れ替わる
本日1月17日に発売されたグランドジャンプ4号(集英社)にて、高橋のぼるの3号集中連載「カルネアデスの乱心」がスタートした。
英雄が仲間を守るため長年追い求めた力とは、ガンガン新連載「鬼殺しの我道再演」
雪山しめじの新連載「鬼殺しの我道再演」が、本日1月12日発売の月刊少年ガンガン2月号(スクウェア・エニックス)でスタート。「月が導く異世界道中」で知られるあずみ圭が原作を担当している。
「ガンダム サンダーボルト」サイコ・ザクのペーパークラフトが付録に、SNS企画も
太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」のペーパークラフトが、本日1月12日発売のビッグコミックスペリオール3号(小学館)に付属している。
ゲッサンで「ドロヘドロ」×「大ダーク」コラボ表紙、付録は「大ダーク」「高木さん」
本日1月12日発売のゲッサン2月号(小学館)は、林田球「ドロヘドロ」「大ダーク」のコラボ表紙で登場した。
クッキングパパ×ちいかわのコラボシールがモーニングに、ちいかわが「カレーッ」
うえやまとち「クッキングパパ」と、ナガノ「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」のコラボシール「ちいかわ×クッキングパパ新春まんぷくコラボシール」が、本日1月11日発売のモーニング6号(講談社)の付属している。
祝連載30周年「名探偵コナン」人気キャラ集合のマルチケース、女性セブンの付録に
青山剛昌「名探偵コナン」のマルチケースが、本日1月5日発売の女性セブン1月18・25日合併号(小学館)に付属している。
絶対に告白させてやる!フラグ玉砕ラブコメが花ゆめで開幕、付録に袋とじブロマイド
チキンの新連載「100年の恋もさめなくて」が、本日1月4日発売の花とゆめ3号(白泉社)で開幕した。
島崎信長がちゃおで「自分の夢をもっと好きになれ!」とエール、付録にマンガ家セット
声優の島崎信長が、本日12月28日発売のちゃお2024年2月号(小学館)に登場した。
ドラマ「正直不動産」山下智久、福原遥と作者陣が放送に向けてクロストーク
本日12月25日発売のビッグコミック2024年1号(小学館)には、夏原武、水野光博、大谷アキラ原作によるドラマ「正直不動産」の新作の放送を記念し、作者陣と山下智久、福原遥の座談会が掲載されている。
「重版出来!」の松田奈緒子が描く大人のラブロマンスがKissで、ナガノ描き下ろし付録も
松田奈緒子の新連載「非合法ロマンス」が、本日12月25日発売のKiss2024年2月号(講談社)でスタートした。
ガンダムエースに久織ちまき「THE EDGE」画集付録、オデロが主役のVガン外伝も開始
久織ちまき「機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE」の新装版1・2巻が、明日12月26日に発売される。これを記念して本日12月25日発売の月刊ガンダムエース2024年2月号(KADOKAWA)には、同作のイラスト集が付録として用意された。
「ブラッククローバー」ジャンプGIGAで連載再開 巻頭カラー28ページで登場
田畠裕基「ブラッククローバー」の連載が、本日12月25日に発売された少年ジャンプGIGA 2024 WINTER(集英社)で再開した。
相手を惚れさせたら勝ち!超真面目JKと不良イケメンの“ハニトラ勝負”描いた新連載
「機械じかけのマリー」などで知られるあきもと明希の新連載「まいりましたと言わせたい」が、本日12月22日発売のLaLa2024年2月号(白泉社)でスタートした。超がつくほど真面目な女子高生と、飄々とした不良イケメンの“ハニートラップ勝負”を描いた物語だ。
「王の獣」描き下ろしブロマイドがCheese!に、次号「コーヒー&バニラ」最終回
藤間麗「王の獣」の「ランダムブロマイド」が、本日12月22日発売のCheese!2月号(小学館)に付属している。
佐野愛莉が描くラブバトル「仁義なき婿取り」完結 複製原画やアクスタ当たる企画も
佐野愛莉「仁義なき婿取り」が、本日12月20日発売のSho-Comi2024年2号(小学館)で最終回を迎えた。
「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」新章がREDで開幕 2号連続表紙&巻頭カラー
車田正美「風魔の小次郎」の最新作「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」の新章が、本日12月19日発売の月刊チャンピオンRED2024年2月号(秋田書店)に掲載された。
幼なじみの女子のため、女装を続ける男子のコメディ「女装男子はスカートを脱ぎたい!」
本日12月19日に発売されたウルトラジャンプ2024年1月号(集英社)で、しなぎれによる新連載「女装男子はスカートを脱ぎたい!」がスタートした。
「The JOJOLands」2巻&「JOJO magazine」第3弾が本日発売、宮野真守がナレのPVも
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第9部にあたる「The JOJOLands」の2巻が、本日12月19日に発売された。
佐野菜見「ミギとダリ」単行本未収録のマンガ&イラストを収めた小冊子がハルタに
佐野菜見「ミギとダリ」の小冊子が、本日12月15日発売のハルタVol.110(KADOKAWA)に綴じ込まれている。
「魔界の主役は我々だ!」全サに海賊ゾムのアクスタ、「ふし研」は連載350回
西修原案による津田沼篤「魔界の主役は我々だ!」の応募者全員サービスが、本日12月14日発売の週刊少年チャンピオン2024年2・3合併号(秋田書店)で行われている。
「入間くん if 魔フィア」別チャン付録にブックカバー、オペラ&カルエゴを描き下ろし
西修原作によるhiro者「魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア」のブックカバーが、本日12月12日発売の別冊少年チャンピオン2024年1月号(秋田書店)の付録に登場した。
「魔入りました!入間くん」カルエゴの学生時代描くスピンオフ新連載が週チャンで開幕
西修による短期集中連載「魔入りました!入間くん カルエゴ外伝」が、本日12月7日発売の週刊少年チャンピオン2024年1号(秋田書店)から5週連続で掲載される。同作は「魔入りました!入間くん」に登場する教師ナベリウス・カルエゴの若かりし頃を描いた正統スピンオフで、週刊少年チャンピオン2021年20号、21・22合併号に掲載された同名の読み切り作品が連載化した形になる。
天使のような美男子の秘密を知ってしまい…花ゆめ新連載「琥春くんの細胞を」
浅葉さつきの短期新連載「琥春くんの細胞を」が、本日12月5日発売の花とゆめ2024年1号(白泉社)でスタートした。同級生の美男子・琥春の秘密を知ることから始まる恋物語だ。
デザイナー×モデル男子の新連載がちゃおで、“ちゃおっ娘”兎田ぺこらのシールも付属
相庭の新連載「美獣とランウェイ」が、本日12月1日発売のちゃお2024年1月号(小学館)でスタートした。
CLAMP「カードキャプターさくら クリアカード編」なかよしで完結、7年半の連載に幕
CLAMP「カードキャプターさくら クリアカード編」が、本日12月1日発売のなかよし2024年1月号(講談社)で最終回を迎えた。
「ディーふらぐ!」まぶしい水着姿の高尾部長のクリアスタンド、アライブ付録に
春野友矢「ディーふらぐ!」の特製クリアスタンドが、本日11月27日発売の月刊コミックアライブ2024年1月号(KADOKAWA)に付属している。