「名探偵コナン」キャラと写真が撮れるクリアフォトスティックがベツコミ付録に
本日4月12日発売のベツコミ5月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」の付録「クリアフォトスティック」が付属している。
創刊15周年ゲッサンにメタリック服部平次しおり、笹乃さい読み切りやクジマ最終回も
ゲッサン(小学館)が本日4月12日発売の5月号で創刊15周年を迎えた。
「冰剣の魔術師が世界を統べる」マンガ版、大団円の最終16巻
佐々木宣人「冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する」の最終16巻が、本日4月9日に発売された。
カトウコトノ「将国のアルタイル」最終27巻発売、TVアニメ化もされたファンタジー戦記
カトウコトノ「将国のアルタイル」最終27巻が、本日4月9日に発売された。
小林幸子と春の思い出づくり、SNS風クリアカードがボニータの付録に
本日4月6日発売の月刊ミステリーボニータ5月号(秋田書店)には、小林幸子の「SNS風クリアカード」が付属している。
小坂菜緒がサンデーで怪盗キッドに扮装 次号「まじっく快斗」7年ぶり新シリーズ
本日4月3日発売の週刊少年サンデー19号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」と小坂菜緒(日向坂46)のコラボグラビアが掲載されている。
「キャプテン翼」新Webサイトにてネーム形式で連載 4月4日に第1話を公開
高橋陽一「キャプテン翼」にフォーカスした雑誌・キャプテン翼マガジンの最終号となるvol.20が、明日4月4日に発売。同号にはマンガ連載の形での「キャプテン翼」の最終話が掲載されている。
1度言葉を交わしただけの第2王子から求婚される、没落令嬢のシンデレラ物語が完結
白井杏花「没落令嬢なのに第2皇子に求婚されています」が、本日4月1日配信の異世界転生LaLa Vol.14で完結した。
「信長のシェフ」13年の連載に幕、TVドラマ化もされた戦国グルメ絵巻
西村ミツル原作による梶川卓郎「信長のシェフ」が、本日3月29日発売の週刊漫画TIMES4月12日号(芳文社)で完結を迎えた。
「魔界の主役は我々だ!」連載200回!付録にポスター、ロボロフスキーぬいも当たる
西修が原案を務める津田沼篤「魔界の主役は我々だ!」が連載200回を突破。これを記念し、本日3月28日発売の週刊少年チャンピオン17号(秋田書店)は「魔界の主役は我々だ!」と、西修「魔入りました!入間くん」が表紙を飾った。
「戦闘員、派遣します!」「自称Fランク」マンガ版が6年の連載に幕
本日3月27日発売の月刊コミックアライブ5月号(KADOKAWA)で、鬼麻正明「戦闘員、派遣します!」とsorani「自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?」の2作が最終回を迎えた。どちらも2018年3月に連載がスタートし、6年にわたり誌面を彩った作品だ。
超霊媒体質の少年とオカルト大好き少女のボーイ・ミーツ・ガール、サンデーで開幕
コノシマルカの新連載「写らナイんです」が、本日3月27日発売の週刊少年サンデー18号(小学館)でスタートした。
荒井チェリー「未確認で進行形」約15年の連載に幕、アニメ化も果たした4コマラブコメ
荒井チェリー「未確認で進行形」が、本日3月27日発売の月刊ComicREX5月号(一迅社)で最終回を迎えた。
市川春子「宝石の国」が次号のアフタヌーンで完結
市川春子「宝石の国」が、4月25日発売の月刊アフタヌーン6月号(講談社)で完結する。
押せ押せシスターに誘惑される少年のラブコメがBGで、オノ・ナツメ「BADON」完結
伊角香原作による麦野イヌの新連載「神様が見てないから」が、本日3月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.4(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「レッドリスト~警視庁組対三課PO~」連載100回!ツールボックスを抽選で50人に
神崎裕也「レッドリスト~警視庁組対三課PO~」が、本日3月22日発売の週刊漫画ゴラク4月5日号(日本文芸社)で連載100回を迎えた。これを記念したプレゼントキャンペーンが同号で展開されている。
西炯子「たーたん」BCオリジナルで完結 ゆうきまさみの読み切り続編も
西炯子「たーたん」が、本日3月19日発売のビッグコミックオリジナル7号(小学館)で最終回を迎えた。
「よふかしのうた」最終20巻発売 全16枚のポストカード付き特装版も
コトヤマ「よふかしのうた」最終20巻が、本日3月18日に発売された。
志村貴子「淡島百景」が完結、舞台に立つことを夢見る少女たちの青春オムニバス
志村貴子「淡島百景」が本日3月15日の更新分で完結。最終巻となる単行本5巻が5月13日に発売される。
戦略サバイバルサスペンス「Thisコミュニケーション」4年の連載に幕、最終巻は5月発売
本日3月4日に発売されたジャンプSQ.4月号(集英社)で、六内円栄「Thisコミュニケーション」が最終回を迎えた。
架空の彼女が現れた?嘘つき少年に起こった奇妙な現象描く新連載「嘘から出た真琴」
「キューナナハチヨン」のヤマモトマナブによる新連載「嘘から出た真琴」が、発売中のヤングキングアワーズ4月号(少年画報社)でスタートした。
好きピのためギャルになったオタク女子のラブコメ、キャバ嬢×JDの百合コメ 同時完結
本日2月27日発売の月刊コミックキューン3月号(KADOKAWA)では、一色いたる「内田さんは絶対にギャルじゃない!」、甘崎水菓「キャバ嬢だけどJDに落とされました」が最終回を迎えた。
「殺し愛」番外編の単行本刊行、初回版には全ページ描き下ろしマンガのチラシを封入
Fe「殺し愛」14巻が明日2月27日に発売される。これを記念して、本日2月26日には東京・JR池袋駅にて大型ポスターの掲出もスタートしている。
TVアニメも放送中の和風あやかしファンタジー「百千さん家のあやかし王子」続編刊行
硝音あや「百千さん家のあやかし王子」の続編、「百千さん家のあやかし王子‐継(つぐ)‐」の“上ノ巻”が発売された。
名前を書かれたら死ぬ、志名坂高次&粂田晃宏の洋館ホラー「ラクガキ~呪いの館~」完結
志名坂高次原作による粂田晃宏「ラクガキ~呪いの館~」が、本日2月22日発売の週刊漫画ゴラク3月8日号(日本文芸社)で完結を迎えた。同作はとある森の“妖館”に名前を書かれると死ぬ、という都市伝説をテーマに繰り広げられるホラーだ。
死期を迎えた偉人たちがやってくる「最後のレストラン」連載13年の歴史に幕
藤栄道彦「最後のレストラン」が、本日2月21日発売の月刊コミックバンチ4月号(新潮社)で完結した。
サリフィの息子が主人公「贄姫と獣の王」スピンオフ完結、付録は「暁のヨナ」ポスター
友藤結「~贄姫と獣の王 スピンオフ~ 白兎と獣の王子」が、本日2月20日発売の花とゆめ6号(白泉社)で完結した。
推しのサ終に絶望!神頼みに来たら神様もサ終寸前で…「神絵師のおしごと」新連載
有野金吾の新連載「神絵師のおしごと」が、本日2月19日発売のまんがタイムきららMAX4月号(芳文社)で開始した。
あだちとか「ノラガミ」最終27巻発売、初版限定で「読了感謝イラストカード」付属
あだちとか「ノラガミ」最終27巻が、本日2月16日に発売。初版限定で「読了感謝イラストカード」が付属する。
乃木坂46の久保史緒里ラジオ番組が原案、日常コメディ「野球少女鷲尾@comic」がヤンガンで
望公太脚本による松田遊の新連載「野球少女鷲尾@comic 鷲尾さんは楽天的でいたい」が、本日2月16日発売のヤングガンガンNo.05(スクウェア・エニックス)にてスタートした。