「富士山さんは思春期」のオジロマコト、新連載は年上のお姉さんと縁側ラブコメ
「富士山さんは思春期」などで知られるオジロマコトの新連載「猫のお寺の知恩さん」が、本日5月9日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ24号(小学館)にて開幕した。
ドラマ「闇金ウシジマくん」Season3が7月放送、今秋には映画2連発
真鍋昌平原作によるテレビドラマ「闇金ウシジマくん Season3」が、7月に放送スタート。今秋には映画「闇金ウシジマくん Part3」と、映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」といった2作連続の公開も決定した。
ラストイニングの中原裕、“俺様エース”野球マンガ1巻&自選短編集を同時発売
「ラストイニング」の中原裕による「WILD PITCH!!!」の1巻が、本日4月28日に刊行された。原案協力は加藤潔が務めている。
うんちく凝縮!コーヒー極める「僕はコーヒーがのめない」4巻、ペーパーも
福田幸江原作・吉城モカ(霜月かよ子)作画によるコーヒーマンガ「僕はコーヒーがのめない」の4巻が、本日4月28日に発売された。
ドルヲタは瞬殺KOの最強ボクサー!「世界はボクのもの」2巻、内山高志も対戦希望
若杉公徳「世界はボクのもの」の2巻が、本日4月28日に刊行された。
三田紀房がゲスな医者描くビターなコメディがスピに、次号オジロマコト新連載
「ドラゴン桜」「マネーの拳」などで知られる、三田紀房による読み切り「ゲスドク」が、本日4月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ22・23合併号(小学館)に掲載されている。
“3回観ても面白い”映画「アイアムアヒーロー」初日、花沢健吾は原作に還元
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」の初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催。主人公の鈴木英雄を演じる大泉洋、早狩比呂美役の有村架純、藪こと小田つぐみ役の長澤まさみ、伊浦役の吉沢悠、てっこ役の片瀬那奈、松尾役のマキタスポーツ、三谷役の塚地武雅、そして監督の佐藤信介と花沢が登壇した。
アイアムアヒーロー×テラフォーマーズがコラボ!花沢健吾と片桐仁の対談も
花沢健吾「アイアムアヒーロー」と、貴家悠原作による橘賢一「テラフォーマーズ」のコラボイラストが、本日4月11日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ20号(小学館)に掲載されている。
吉本浩二が花沢健吾と「アイアムアヒーロー」のルーツに迫る、映画の特別鼎談も
吉本浩二による読み切り「アイアムアヒーロー誕生秘話」が、本日4月4日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ19号(小学館)に掲載されている。
「土竜の唄」LINEスタンプでトークに爆熱魂注入!玲二やパピヨンなど40種
高橋のぼる「土竜の唄」LINEスタンプがリリースされた。購入には240円もしくは100コインが必要。
「アイアムアヒーロー」花沢健吾描き下ろしのdTVコラボターミナルをプレゼント
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」と連動した、dTVオリジナルドラマ「アイアムアヒーロー はじまりの日」が4月9日に配信される。これを記念したプレゼント企画がスタートする。
箱根駅伝の出場経験者・高橋しんが描く、青春駅伝グラフィティ「かなたかける」
「いいひと。」「最終兵器彼女」などで知られる高橋しんの新作「かなたかける」の1巻が、本日3月30日に発売された。
青野春秋が描くミステリアスなシェアハウス、100万円でつながる女5人と男1人
「俺はまだ本気出してないだけ」などで知られる青野春秋の新作「100万円の女たち」の1巻が、本日3月30日に発売された。
「トクサツガガガ」の丹羽庭、”特撮界のレジェンド”古谷敏&桜井浩子と鼎談
「トクサツガガガ」の単行本6巻が3月30日に発売されることを記念し、作者の丹羽庭と古谷敏、桜井浩子の鼎談が本日3月28日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ18号(小学館)に掲載されている。
鳥飼茜が“感染”の新解釈描く、「アイアムアヒーロー」のアンソロジー企画で
「先生の白い嘘」「地獄のガールフレンド」などで知られる、鳥飼茜による読み切り「鬼さんこちら」が、本日3月28日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ18号(小学館)に掲載されている。
「アイアムアヒーロー」Tシャツ3種類と“ZQN”になってしまうアイマスク登場
花沢健吾「アイアムアヒーロー」をモチーフにしたグッズ4種類が、コスパより5月に販売される。
映画「アイアムアヒーロー」花沢健吾「これだけ納得できる作品はなかなかない」
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」の完成報告会見が、本日3月21日に東京・ANAインターコンチネンタルホテル東京にて実施。花沢に加え、主人公の鈴木英雄を演じる大泉洋、早狩比呂美役の有村架純、監督の佐藤信介、エグゼクティブプロデューサーの山内章弘が登壇した。
横槍メンゴが“ZQN”蔓延る前の世界描く、ふろがーる!×乃木坂46コラボも
横槍メンゴによる読み切り「Ghost of a Smile」が、本日3月19日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ17号(小学館)に掲載されている。
水沢悦子&赤堀君のW新連載がスピで、オジロマコトが描く“思春期×ZQN”も
水沢悦子「もしもし、てるみです。」と赤堀君「ぐりこカミングスーン」の新連載2作が、本日3月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ16号(小学館)にて始動した。
「医龍」の乃木坂太郎が描く、友情と恋と勇気の「アイアムアヒーロー」
「医龍 Team Medical Dragon」の乃木坂太郎による読み切り「アイアムノットアヒーロー」が、本日3月7日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ15号(小学館)に掲載されている。
「デデデデ」4巻にイソベやんTシャツ付き限定版、本編は大学生編に
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の4巻が、本日2月29日に刊行された。通常版のほかに「Tシャツ付き限定版」が用意されている。
若杉公徳の最新作は、アイドルオタクが主役の異色ボクシング物語
「デトロイト・メタル・シティ」「みんな!エスパーだよ!」の若杉公徳による最新作「世界はボクのもの」の1巻が、本日2月29日に発売された。
「アイアムアヒーロー」本田優貴が大阪舞台に描くスピンオフ「東京闇虫」と同発
花沢健吾「アイアムアヒーロー」のスピンオフ作品「アイアムアヒーローinOSAKA」の単行本が、本日2月29日に発売された。マンガは本田優貴が手がける。
風呂好きOL冒険記「ふろがーる!」1巻、コラボ湯桶や片山ユキヲのサイン会も
「花もて語れ」の片山ユキヲによる「ふろがーる!」1巻が、本日2月29日に発売された。
「土竜の唄」高橋のぼる監修のグッズをプレゼント!石黒正数描く“ZQN”も
高橋のぼる「土竜の唄」の連載500回を記念したプレゼント企画が、本日2月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ14号(小学館)にて展開されている。
映画「土竜の唄」は12月公開!連載500回で楳図かずお「まことちゃん」とコラボ
高橋のぼる「土竜の唄」が、本日2月22日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ13号(小学館)にて連載500回を迎えた。これを記念して巻頭カラーにて特集が掲載されている。
「アフロ田中」イラスト展と作者サイン会開催!アフロ姿で写真を撮ろう
のりつけ雅春「しあわせアフロ田中」2巻が2月29日に発売されることを記念し、同作のイラスト展が3月4日から6日まで東京・渋谷のマンガサロン「トリガー」にて開催される。
ホイチョイ35年間の集大成!「気まぐれコンセプト 完全版」刊行
ホイチョイ・プロダクションズ「気まぐれコンセプト 完全版」が刊行された。
「デデデデ」門出愛用のイソべやんトートを再現、キラキラ輝く全6種のバッジも
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」のトートバッグが4月上旬に、トレーディングバッジが3月中旬に全国の雑貨店や書店、通販サイトなどにて販売される。
水沢悦子による「アイアムアヒーロー」スピンアウトがWebで、“幻の原稿”も
水沢悦子による短編「わたしがZQNになっても。」が、Webマンガサイト・やわらかスピリッツにて公開された。