「アイアムアヒーロー」アンソロ企画に水沢悦子、河合克敏が描く「土竜の唄」も
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」が4月23日に公開されることを記念し、本日2月15日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ12号(小学館)では公式アンソロジー企画「アイアムアヒーロー 公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN」が始動した。
彼女の秘密は…?ねむようこが青年誌で描く、兄嫁×義弟のドタバタコメディ1巻
「午前3時の無法地帯」などで知られるねむようこの「ふつつかなヨメですが!」1巻が、本日2月12日に発売された。
ジョージ朝倉の最新作は、バレエに挑む男子中学生の青春譚!1巻が本日刊行
ジョージ朝倉の最新作「ダンス・ダンス・ダンスール」の1巻が、本日2月12日に発売された。
望月ミネタロウが男のロマン描く読み切り、「アイアムアヒーロー」アンソロ企画も
望月ミネタロウによる読み切り「フラッシャーズ」が、本日2月8日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ11号(小学館)に掲載されている。
戦国舞台にした和田竜の小説「村上海賊の娘」マンガ版1巻、吉田史朗が描く
「のぼうの城」「忍びの国」などで知られる和田竜の小説「村上海賊の娘」のマンガ版の1巻が、本日1月29日に発売された。
「東京ラブストーリー」続編がスピリッツに、50歳になったカンチとリカが再会
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の創刊35周年を記念した、柴門ふみの読み切り「東京ラブストーリー ~After 25 years~」が、本日1月25日発売の同誌9号に掲載されている。
「恋は雨上がりのように」スピで移籍連載スタート、寡黙なJKとおじさんの恋描く
本日1月18日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ8号(小学館)にて、眉月じゅん「恋は雨上がりのように」の移籍連載がスタートした。
細野不二彦「ギャラリーフェイク」をイッキ読み!マンガアプリで無料公開
細野不二彦「ギャラリーフェイク」が小学館のマンガアプリ・マンガワンにて、期間限定で無料公開されている。
駅伝題材にした新連載がスピで開幕!箱根駅伝の出場経験者、高橋しんが描く
「いいひと。」「最終兵器彼女」などで知られる、高橋しんの新連載「かなたかける」が、本日1月4日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ6・7合併号(小学館)にて開幕した。
特オタOL描く「トクサツガガガ」5巻、特典にペーパー&Webに鼎談を再掲載
丹羽庭「トクサツガガガ」の5巻が、本日12月28日に発売された。
「サンダーボルト」の外伝も!ビッグコミック系4誌に特化したWebサイト
小学館が発行するビッグコミック系4誌と、eBookJapanのコラボによるWebサイト「eBigComic4」がオープンした。
ラストイニングの中原裕描く新たな野球マンガがスピに、次号高橋しん新連載
「ラストイニング」の中原裕による新連載「WILD PITCH!!!」が、本日12月21日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ4・5号(小学館)にて開幕した。原案協力は加藤潔が務める。
スピリッツ、電子版の配信開始!「アイアムアヒーロー」など16作品の1巻無料も
週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)の電子版の配信が、本日11月30日発売の同誌2016年1号よりスタートした。
2年ぶりに刊行!「アフロ田中」新シリーズ1巻、三浦半島でゲストハウス作り
のりつけ雅春「アフロ田中」シリーズの新作「しあわせアフロ田中」の1巻が、本日11月30日に発売された。
映画「アイアムアヒーロー」来年4月に公開!英雄役・大泉洋のビジュアルも
花沢健吾原作による実写映画「アイアムアヒーロー」の公開日が、2016年4月23日に決定した。本日11月30日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ1号(小学館)にて発表されている。
カレー沢薫が描く、労働を義務付けられた猫たちのギャグ「猫工船」がスピにて
カレー沢薫の新連載「猫工船」が、本日11月21日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ52号(小学館)にて開幕した。
青野春秋の新連載がスピで、100万円でつながる男1人と女5人が共同生活
「俺はまだ本気出してないだけ」で知られる青野春秋の新連載「100万円の女たち」が、本日11月16日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ51号(小学館)にて始動した。
スピで青野春秋や高橋しんの新連載続々!「恋は雨上がりのように」も移籍
青野春秋の新連載「100万円の女たち」が、11月16日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ51号(小学館)にてスタートする。
「トクサツガガガ」4巻発売記念、特撮“紙ふろく”達人の座談会がスピに
「トクサツガガガ」の丹羽庭と“紙ふろく”設計士の村山孝幸、“紙ふろく”イラストレーターの福村一章の鼎談が、発売中の週刊ビッグコミックスピリッツ46号(小学館)に掲載されている。
アイドルオタクに意外な才能?若杉公徳の“パンチアウトコメディ”スピで始動
「デトロイト・メタル・シティ」「みんな!エスパーだよ!」の若杉公徳による新連載「世界はボクのもの」が、本日10月5日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ45号(小学館)にて始動した。
北崎拓による時代劇2作品の単行本同時発売、サイン色紙などプレゼント企画も
あかほり悟(あかほりさとる)原作、北崎拓作画による「天そぞろ」の1巻が、本日9月30日に発売された。
女性が発情する感染症が流行、「たべるダケ」の高田サンコ描くエロコメ1巻
「たべるダケ」の高田サンコによる「させよエロイカ」の1巻が、本日9月30日に発売された。
特撮オタクOLの日常描く「トクサツガガガ」4巻、鈴村健一&田崎竜太コメントも
丹羽庭「トクサツガガガ」の4巻が、本日9月30日に発売された。
山本英夫「HIKARI-MAN」2巻発売、池上遼一とタッグ組んだ新連載も近日始動
山本英夫が週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載している「HIKARI-MAN」の2巻が、9月30日に発売される。
38歳独身男がリア充イケメンの体を乗っ取り!? 2心1体コメディ、スピにて
「フィンランド・サガ(性)」の吉田貴司原作、高良百作画による新連載「シェアバディ」が、本日9月28日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ44号(小学館)にて始動した。
ジョージ朝倉がバレエに魅せられた少年描く新連載、スピにて始動
「ピース オブ ケイク」「溺れるナイフ」などで知られるジョージ朝倉の新連載「ダンス・ダンス・ダンスール」が、本日9月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ42・43合併号(小学館)にて始動した。
やあ。「究極超人あ~る」が帰ってきましたよ。新作読み切り前編がスピに
ゆうきまさみによる「究極超人あ~る」の新作読み切りが、本日9月14日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ42・43合併号(小学館)に掲載されている。
「デデデデ」陶器製マグカップ全4種、門出とおんたんにイソベやんも
浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」のマグカップが、10月下旬より全国の雑貨店、書店、通販サイトなどで販売される。
浅野いにお×でんぱ組.inc、コラボシングルの別ジャケットがスピ付録に
浅野いにおがでんぱ組.incを描いたイラストが、本日9月7日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ41号(小学館)の表紙を飾っている。
「究極超人あ~る」前後編読み切りで復活!9月に週スピ&月スピで
ゆうきまさみの画業35周年を記念し、「究極超人あ~る」の新作読み切りが前後編で掲載されることが決定した。週刊ビッグコミックスピリッツの9月14日発売号、月刊!スピリッツの9月26日発売号(ともに小学館)にそれぞれ登場する。