瀧波ユカリが草紙のために婚活する平安のオタク姫描く新作1巻、サイン会も
「臨死!! 江古田ちゃん」で知られる瀧波ユカリの最新作「あさはかな夢みし」1巻が、9月23日に発売される。刊行を記念し、10月3日にSHIBUYA TSUTAYAにて瀧波のサイン会が行われる。
「寄生獣」ミギーが「FAIRY TAIL」のルーシィに寄生!? 真島ヒロの読切
本日8月25日に発売された月刊アフタヌーン10月号(講談社)には、さまざまな作家が「寄生獣」を描くシリーズ「ネオ寄生獣」第9弾として、真島ヒロの「ルーシィとミギー」が掲載されている。
獣医学科の学生たちの夢と葛藤を描く新連載「Vet’s Egg」、アフタで始動
ほづみりやの新連載「Vet’s Egg」が、発売中の月刊アフタヌーン9月号(講談社)にてスタートした。
高橋ツトムが念願のボクシングマンガをアフタで始動、ヒストリエは再開
高橋ツトムの新連載「BLACK-BOX」が、本日6月25日に発売された月刊アフタヌーン8月号(講談社)にてスタートした。
「進撃の巨人」三浦春馬×梶裕貴ほか実写とアニメのキャスト対談が続々
諫山創「進撃の巨人」を原作とする実写映画と劇場アニメでそれぞれ同じ役を演じるキャスト、監督同士の対談が、講談社の雑誌18誌で順次掲載される。これは実写映画「進撃の巨人」前後編と劇場アニメ「『進撃の巨人』後編~自由の翼~」の公開を記念して実施されたもの。
田丸浩史「ラブやん」約15年の連載に幕、現アフタ連載作の最古参
田丸浩史「ラブやん」が、発売中の月刊アフタヌーン7月号(講談社)にて最終回を迎えた。
市川春子「宝石の国」レアカードがアフタに、PEACH-PIT描く寄生獣も
本日5月25日発売の月刊アフタヌーン7月号(講談社)には、市川春子「宝石の国」のカードが1枚付属している。
沙村広明「波よ聞いてくれ」ラジオドラマ化!ラジオ局が舞台の新作
沙村広明「波よ聞いてくれ」のラジオドラマが、5月24日22時よりJ-WAVEにて放送される。
萩原朔太郎らをキャラ化した「月に吠えらんねえ」のクリアファイル当たる
清家雪子「月に吠えらんねえ」3巻が発売されたことを記念し、3巻の感想をTwitter上でツイートした人の中から抽選で50名にクリアファイル2枚組セットがプレゼントされる。
五十嵐大介、始動!アフタヌーンでハードSF新連載「ディザインズ」
本日4月25日に発売された月刊アフタヌーン6月号(講談社)にて、五十嵐大介の新連載「ディザインズ」がスタートした。
篠房六郎のファンタジー連載、アフタで始動!皆川亮二の「寄生獣」も
本日3月25日に発売された月刊アフタヌーン5月号(講談社)にて、「百舌谷さん逆上する」で知られる篠房六郎の新連載「葬送のリミット」がスタートした。
市川春子「宝石の国」4巻はカードゲーム付き特装版も!イラストは新規絵
市川春子「宝石の国」4巻が5月22日に発売される。通常版に加え、カードゲーム付き特装版も用意された。
ヤマシタトモコの新作1巻、シェルターで隔離された町を描くアフタ連載
ヤマシタトモコの新作「花井沢町公民館便り」が、3月23日に発売される。
とよ田みのる「FLIP-FLAP」を自己出版で電子化、カラー再現&イラスト追加
とよ田みのるが、2008年に講談社より出版された単行本「FLIP-FLAP」を自ら電子化。Amazon.co.jpにて電子書籍版を発売した。
「謎の彼女X」の植芝理一が「寄生獣」を描く!スマホ片手に旅するミギー
本日2月25日に発売された月刊アフタヌーン4月号(講談社)には、さまざまな作家が「寄生獣」を描くシリーズ「ネオ寄生獣」第5弾として、「謎の彼女X」で知られる植芝理一の「ミギーの旅」が掲載されている。
遠藤浩輝「EDEN」完結より6年ぶりにアフタ帰還!「寄生獣」描くシリーズで
本日12月25日に発売された月刊アフタヌーン2015年2月号(講談社)では、さまざまな作家が「寄生獣」を描くシリーズ「ネオ寄生獣」第4弾として、「オールラウンダー廻」で知られる遠藤浩輝の「EDIBLE」が掲載されている。
TV版を再編集した「劇場版 シドニアの騎士」ポスター&特報公開
弐瓶勉原作によるアニメ「劇場版 シドニアの騎士」のポスタービジュアルと特報映像が、本日12月5日に公開された。
「シドニアの騎士」第2期は4月より放送!劇場版の公開も決定
弐瓶勉原作によるアニメ「シドニアの騎士」の新シリーズ「シドニアの騎士 第九惑星戦役」が、2015年4月よりアニメイズム枠にて放送されることが決定した。
マージナル・オペレーション3巻記念、キムラダイスケが大阪でサイン会
芝村裕吏の小説「マージナル・オペレーション」のコミカライズ版3巻が11月21日に発売される。これを記念し、作画を担当するキムラダイスケのサイン会が、11月30日に大阪・紀伊國屋書店堺北花田店にて行われる。
アフタ祭でミニ色紙贈呈&植芝理一の作画動画
月刊アフタヌーンとgood!アフタヌーン(ともに講談社)の連合フェア「アフタヌーン大収穫祭2014 ~出会い~」が、11月7日より開催される。
寄生獣×江古田ちゃん!トリビュート第2弾
本日10月31日に発売された月刊アフタヌーン12月号(講談社)には、「臨死!! 江古田ちゃん」で知られる瀧波ユカリが「寄生獣」を描く「寄生!! 江古田ちゃん」が掲載されている。
「謎の彼女X」完結!植芝理一がサイン会
植芝理一「謎の彼女X」の完結巻となる12巻が11月21日に発売されることを記念し、12月7日に喜久屋書店漫画館仙台店にてサイン会が行われる。
アフタヌーン12月号、10月31日に発売延期
10月25日に発売を予定していた月刊アフタヌーン12月号(講談社)が、10月31日に発売延期となった。
「月に吠えらんねえ」ランチョンマット当たる
清家雪子「月に吠えらんねえ」の2巻が本日10月23日に発売された。これを記念し、2巻の感想をTwitter上でつぶやいた人の中から抽選で10名に、ランチョンマットがプレゼントされる。
「江古田ちゃん」完結8巻発売で作者サイン会
瀧波ユカリ「臨死!! 江古田ちゃん」の完結巻となる8巻が10月23日に発売されることを記念し、11月8日にジュンク堂書店福岡店にてサイン会が行われる。
「神戸在住」ドラマ&映画の同日公開が決定
木村紺「神戸在住」を原作とする実写映画の公開日が、ドラマ放送日と同じく、2015年1月17日に決定した。なおドラマと映画が同日展開されるのは、日本のメディア史上初の試みとなる。
寄生獣×アゴなしゲン!トリビュート企画第1弾
岩明均「寄生獣」の実写映画化とTVアニメ化を記念し、本日9月25日に発売された月刊アフタヌーン11月号(講談社)にて、さまざまな作家が「寄生獣」を描く新シリーズ「ネオ寄生獣」がスタートした。
西尾維新「零崎軋識の人間ノック」マンガ連載
本日8月25日に発売された月刊アフタヌーン10月号(講談社)にて、西尾維新「零崎軋識の人間ノック」のコミカライズ連載がスタートした。作画は新鋭・チョモランが手がける。
市川春子「宝石の国」の宝石が5名に当たる
市川春子「宝石の国」3巻が本日8月22日に発売された。これを記念し、市川がセレクトした宝石とキャラクターのイラストカードのセットが合計5名に当たるTwitterキャンペーンが実施されている。
ヤマシタトモコ、102ページの長編読み切り
本日7月25日に発売された月刊アフタヌーン9月号(講談社)には、ヤマシタトモコの長編読み切り「不呪姫と檻の塔」が掲載されている。