「ガンダム」の世界観と科学技術が融合した展示イベント、東京・科学技術館で開催
TVアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの世界観と最先端の科学技術が融合した展示イベントが、10月3日から22日まで、東京・千代田区北の丸公園内にある科学技術館で開催される。
シリーズ12作目「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ASTRAY」が連載スタート
千葉智宏シナリオによるときた洸一の新連載「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ASTRAY」が、本日9月26日発売の月刊ガンダムエース11月号(KADOKAWA)で開始した。
「ガンダムSEED FREEDOM」舞台挨拶、桑島法子がフレイの声色で「成長したのねキラ」
劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」特別版の上映を記念した舞台挨拶が、本日9月20日に東京・新宿ピカデリーで実施され、キラ・ヤマト役の保志総一朗、マリュー・ラミアス役の三石琴乃、アグネス・ギーベンラート役の桑島法子、福田己津央監督が登壇した。
「ガンダム 復讐のレクイエム」冒頭4分の映像が解禁、新キャラ&メカもお目見え
アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の冒頭4分の映像が解禁された。
「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」新キャラ&メカ公開、主人公役は新祐樹&種崎敦美
Meta Questにて展開される没入体験型VR映画「機動戦士ガンダム:銀灰(ぎんかい)の幻影」の新キャラクターとメカが公開された。
OVA「ガンダム THE ORIGIN」を全3章に再編集し劇場上映、安彦良和の舞台挨拶も開催
OVA「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」全6話を劇場上映用に全3章に再編集した“movie edition”が、9月13日からの東京・新宿ピカデリーでの上映を皮切りに、全国の劇場で順次上映されることが決定した。
「ガンダムSEED FREEDOM」特別版を9月より上映、500カット以上本編をアップデート
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の500カット以上の本編映像をアップデートした“特別版”期間限定上映が決定。異なるエピローグカットが追加された第1弾が9月20日から10月3日まで、第2弾が11月1日から14日まで上映される。
没入体験型VR映画「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」発売日が10月4日に決定
Meta Questにて展開される没入体験型VR映画「機動戦士ガンダム:銀灰(ぎんかい)の幻影」の発売日が10月4日に決定した。
「Gガンダム」外伝第2部は秋公開、2月発売の「公式記録全集」でB-CLUB復刻
「機動武闘伝Gガンダム」の今川泰宏総監督による完全新規のストーリーテキスト「機動武闘伝Gガンダム外伝」第2部が今秋に公開されることが決定した。
「ガンダムSEED FREEDOM」BD、Mighty Edition&特装限定版の描き下ろしイラスト
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」より、12月25日にリリースされるBlu-ray「Mighty Edition」および特装限定版の収納ボックスと4面デジジャケットの描き下ろしイラストが公開された。
太田垣康男が描くラストシューティング!スペリオールの表紙&付録のピンナップに
本日7月26日発売のビッグコミックスペリオール16号(小学館)には、太田垣康男「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の両面ピンナップが付属している。
「ガンダム 復讐のレクイエム」本予告に主人公が乗る無識別型ザクII、配信は10月から
アニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」のメインビジュアルと新たな予告が公開。併せてNetflixでの世界独占配信が10月17日にスタートすることも決定した。
「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」がヴェネチア国際映画祭イマーシブ部門にノミネート
VR長編映画「機動戦士ガンダム: 銀灰(ぎんかい)の幻影」が、「ヴェネチア国際映画祭」のエクステンデッドリアリティ(XR)部門「Venice Immersive」のコンペティション作品にノミネートされた。
VR映画「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」主人公らは傭兵組織に所属、MS情報も
「機動戦士ガンダム」シリーズのVR映画「機動戦士ガンダム: 銀灰(ぎんかい)の幻影」より、新キーアート、予告映像、あらすじ、キャラクターとモビルスーツの一部が明らかとなった。また本日7月6日にはMeta Questストアで事前予約がスタートした。
「ちいかわ」が日本キャラクター大賞2024グランプリに輝く
「ちいかわ」が「日本キャラクター大賞2024」のグランプリを受賞した。
「ガンダムサンダーボルト」ピンナップがスペリオール付録に 津村マミら読み切りも
太田垣康男「機動戦士ガンダムサンダーボルト」の連載が、本日6月28日発売のビッグコミックスペリオール14号(小学館)で再開。これを記念し、今号と16号には「機動戦士ガンダムサンダーボルト」のピンナップが付属する。
「Gガンダム」関智一出演の特番を7月4日に配信、“ぶっとんだ魅力”をファンから募集
「機動武闘伝Gガンダム」を未視聴の人に魅力を伝える特番「\初見さん古参さん みなさんお待ちかね!/Gガンダム大配信!!」を、7月4日20時よりYouTubeのガンダムチャンネルにて配信。主人公ドモン・カッシュ役を務めた関智一が出演する。
「機動戦士ガンダム」放送45周年記念の特番が8月に、フィナーレには西川貴教が歌う
アニメ「機動戦士ガンダム」の放送45周年を記念した特番「ガンダム 45th ANNIVERSARY PARTY!」が、8月4日にテレ東系列6局ネットで放送される。
「Gガンダム」外伝は7月5日連載開始、新ビジュアルでドモンとマスター・アジアが共闘
「機動武闘伝Gガンダム」の今川泰宏総監督による完全新規の外伝シナリオ「機動武闘伝Gガンダム外伝 天地天愕」の連載が、公式サイトで7月5日にスタートすることが決定。併せて新規ビジュアルが公開された。
大阪・関西万博で実物大ガンダム像を展示、関西への設置は今回が初
バンダイナムコホールディングスが、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」にて、実物大ガンダム像を展示する。
「ガンダムSEED FREEDOM」BD/DVD全5形態で12月発売、特典に限定ガンプラ
劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のBlu-ray、4K UHD Blu-ray、DVDが全5形態で12月25日に発売される。
迫力の音響を楽しめる映画祭がみなとみらいで開催、劇場版「名探偵コナン」など14作
「映画を“音”で楽しむ!」をコンセプトに、ライブ音響で映画を上映するイベント「“音”で楽しむ!イオンシネマみなとみらい映画祭≪ライブ音響上映≫」が7月4日から8日まで神奈川・イオンシネマみなとみらいにて開催決定。劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)」をはじめとした14作が上映される。
「ガンダムSEED FREEDOM」6月8日にNetflix、Prime Videoで見放題配信開始
劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の最速見放題配信が、6月8日にNetflix、Prime Videoでスタートする。
Zガンダム&百式のアクセサリー、フェイス模ったリングや飛行する機体のネックレス
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するZガンダムと百式のアクセサリーが、5月24日にジャムホームメイドオンラインショップ、Amazon.co.jpほかにて発売される。
ガンダムと「CoD」がコラボ、シャア専用ザクIIやエアリアルのスキンなど販売
「ガンダム」シリーズとFPSゲーム「CALL OF DUTY(コール オブ デューティ)」シリーズが6月2日よりコラボレート。「ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツをモチーフとした新しいスキンなどのダウンロードコンテンツが、ゲーム内に登場する。
「機動戦士ガンダム」3部作がリバイバル上映、「逆襲のシャア」「閃光のハサウェイ」も
「ガンダム」シリーズの45周年を記念した上映イベント「ガンダムシネマフェス」の開催が決定。「機動戦士ガンダム」「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が6月7日より全国の劇場で順次上映される。
「ガンダムSEED FREEDOM」シネマコンサート開催、西川貴教&田中理恵が出演
劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のシネマコンサートが、7月6日に神奈川・パシフィコ横浜の国立大ホールで開催される。
あれはいいものだ「ガンダム」八海山とギャン描かれたマンホールを新潟南魚沼市に設置
「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するガンダム、ギャンと新潟県南魚沼市を象徴する風景が描かれたマンホールが、南魚沼市に寄贈された。
ガンダムエースで近藤和久新連載、地球降下作戦に参加する若きジオン兵の葛藤の物語
近藤和久の新連載「機動戦士ガンダム0079外伝 EPISODE STAND BY ME」が、本日4月25日発売の月刊ガンダムエース6月号(KADOKAWA)で開始した。
「Gガンダム」30周年記念イラスト到着、今夏に今川泰宏総監督書き下ろしの外伝を公開
TVアニメ「機動武闘伝Gガンダム」の30周年にあたりお祝いイラストが公開された。