富野由悠季のトップへ戻る
「閃光のハサウェイ」ハサウェイ役は小野賢章!古谷徹「自分がニュータイプと信じて」と激励
劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」のイベント「GUNDAM FAN GATHERING -『閃光のハサウェイ』 Heirs to GUNDAM-」が、本日3月24日に東京・お台場のZepp DiverCity TOKYOにて開催。新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で実施され、その模様がYouTubeの「ガンダムチャンネル」などで配信された。
富野由悠季らも推薦、日本アニメの始まりを紐解く「にっぽんアニメ創生記」
日本アニメの始まりについて紐解く、渡辺泰、松本夏樹、フレデリック・S・リッテン著、中川譲訳による書籍「にっぽんアニメ創生記」が、本日3月5日に集英社より刊行された。
【2月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「Gレコ」第2部、富野由悠季が「うまくいった!」と一晩中泣いたシーン明かす
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」の上映記念舞台挨拶が、本日2月22日に東京・新宿ピカデリーにて開催された。
DREAMS COME TRUE「Gのレコンギスタ」テーマ曲配信、コラボムービーフルverも
DREAMS COME TRUEの新曲「G」が本日2月19日に配信リリースされた。
富野由悠季がドリカム中村のラジオに出演、虫プロ時代や「Gレコ」テーマソング語る
富野由悠季が、2月23日13時からTOKYO FMほかにてオンエアされるラジオ番組「ENEOS presents DREAMS COME TRUE 中村正人のENERGY for ALL」にゲスト出演する。
ドリカム新曲「G」配信リリース決定、中村正人ラジオに富野由悠季出演
DREAMS COME TRUEの新曲「G」が2月19日に配信リリースされる。
DREAMS COME TRUE、劇場版「Gのレコンギスタ」テーマソングのタイトルは
DREAMS COME TRUEの新曲のタイトルが「G」であることが発表された。
劇場版「Gレコ」第2部のキービジュ公開、富野監督やキャスト陣登壇の舞台挨拶も
劇場版『Gのレコンギスタ II』「ベルリ 撃進」のキービジュアルが解禁された。
「戦争は女の顔をしていない」小梅けいとによるコミカライズ版1巻が発売
速水螺旋人監修による小梅けいと「戦争は女の顔をしていない」1巻が、本日1月27日に発売された。帯には富野由悠季が推薦文を寄せている。
幻の白いF91描くガンダムエース新連載「機動戦士ガンダムF91プリクエル」
富野由悠季原作によるおおのじゅんじ「機動戦士ガンダムF91プリクエル」が、本日1月24日発売の月刊ガンダムエース3月号(KADOKAWA)で開始した。
【1月24日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月24日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「スローモーションをもう一度」の加納梨衣が描く、ガンダムの物語がスピで開幕
矢立肇・富野由悠季原作による加納梨衣の新連載「機動戦士ガンダム バンディエラ」が、本日1月20日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ8号(小学館)でスタートした。
ガンダム「閃光のハサウェイ」は7月公開、3月開催のイベントでメインキャスト発表
劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の公開日が7月23日に決定。特報映像がYouTubeで解禁された。
「ガンダム 閃光のハサウェイ」は7月23日公開!特報解禁、3月にイベントも
劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の公開日が7月23日に決定。特報映像がYouTubeで解禁された。
「ガンダムチャンネル」年越し配信に阪口大助ら、「ハサウェイ」最新映像も公開
「ガンダム」シリーズの公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」にて、年越しライブ配信が12月31日23時から行われる。
寒川一之、カレー沢薫、ゆうきまさみ、ガンダム…スピリッツ2020年の新連載攻勢
本日12月23日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ2020年4・5合併号(小学館)では、2020年の新連載攻勢が発表された。
「機動戦士ガンダム」シリーズのTカードが7種登場、名シーンを券面にデザイン
アニメ「機動戦士ガンダム」の放送40周年を記念し、「機動戦士ガンダムシリーズ×Tカード」が12月20日より全国のTSUTAYAと旭屋書店にて発行される。通販サイト・FANDAYSでは、本日12月16日より発行受付が開始された。
ガンダム、ポケモンがドバイ万博日本館PR大使に、ピカチュウ「精一杯がんばる」
アニメ「機動戦士ガンダム」のガンダム、ゲームやアニメなどが展開されている「ポケットモンスター」が「2020年ドバイ国際博覧会」の日本館PRアンバサダーに就任。本日12月12日に、東京・経済産業省で「ドバイ国際博覧会日本館 ジャパンデー1年前記者発表会」が開催された。
ガンプラ宇宙へ!アムロとシャアが東京2020大会を応援、富野由悠季書き下ろし
TVアニメ「機動戦士ガンダム」と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会などのコラボによる、2020年大会を盛り上げるプロジェクト「G-SATELLITE 宇宙へ」。その記者会見が本日12月3日に東京・バンダイナムコ未来研究所にて行われ、「機動戦士ガンダム」総監督の富野由悠季らが出席した。
ニュータイプ同士の共鳴?ドリカム中村が富野由悠季の夢見たこと明かす
「劇場版 Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」の初日舞台挨拶が本日11月29日に東京・新宿ピカデリーで行われた。
「Gレコ」初日迎え富野監督も満面の笑み、ドリカムのテーマソングは「新しい力」
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の初日舞台挨拶が本日11月29日に、東京・新宿ピカデリーで行われた。
劇場版「Gのレコンギスタ」テーマソングをDREAMS COME TRUEが担当
「劇場版 Gのレコンギスタ」のテーマソングをDREAMS COME TRUEが担当することがわかった。
高橋留美子、富野由悠季監督らが令和元年度文化庁長官表彰を受賞
高橋留美子と、「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が、令和元年度文化庁長官表彰を受賞した。
YJのガンダム特集で原泰久らがオリジナル機体を描く、富野由悠季の人生指南も
本日11月21日に発売された週刊ヤングジャンプ51号(集英社)では、アニメ「機動戦士ガンダム」の特集が組まれている。
劇場版「Gレコ」第1部、テレビ版との違い楽しめる冒頭3分を公開
劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」の冒頭3分間の映像が、YouTubeで公開された。
劇場版「Gのレコンギスタ」第1部の冒頭3分を公開
「劇場版 Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」の冒頭映像3分がYouTubeで公開された。
ガンダム作品がスクリーンに集結、「ガンダム映像新体験TOUR」2020年の上映作決定
「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」の一環として行われている「ガンダム映像新体験TOUR」の2020年における上映日と作品が決定した。
「ダイターン3」BD-BOX発売記念、1話と安彦良和が作監参加した33話配信
1978年から放送されたTVアニメ「無敵鋼人ダイターン3」のBlu-ray BOXが12月3日に発売することを記念して、本編第1話と第33話がYouTubeで配信された。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。