内田慈のトップへ戻る
園子温、斎藤工ら監督×キャスト5組のオムニバス「緊急事態宣言」Amazonで配信
オムニバス映画「緊急事態宣言」が8月28日からAmazon Prime Videoで独占配信される。
松山ケンイチ、安田顕ら17人が「ホテルローヤル」に出演、公開は11月13日
波瑠が主演を務める「ホテルローヤル」の公開日が11月13日に決定。あわせて、松山ケンイチ、安田顕ら追加キャストも明らかになった。
田村淳やプロデューサー陣が登壇「テレ東無観客フェス」制作発表を生配信
ロンドンブーツ1号2号・田村淳やテレビ東京の番組プロデューサーらが登壇する「テレ東無観客フェス2020」の制作発表が6月20日(土)に生配信される。
ブス会*「女のみち」特別編配信、出演に内田慈・もたい陽子・高野ゆらこ・尾倉ケント
テレビ東京が「試すテレ東祭」プロジェクトをスタートし、6月27日から7月5日までさまざまな無観客配信イベントを行う。
「テレ東無観客フェス」アルピー出演「生勇者ああああ」や番組P集結“裏サロン”など
テレビ東京が6月27日(土)から9日間連続で「テレ東無観客フェス2020」を有料配信。アルコ&ピースが出演する「生勇者ああああ」、さらば青春の光、キンボシ、マヂカルラブリーらが出演する「いきなり『冠』ツクル!~一緒に“番組”作ってみませんか?~」といったイベントを展開する。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」再演に内田慈ら続投、俊徳丸役は土屋神葉
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、10・11月に東京と京都で再演される。本日5月29日、そのキャストが発表された。
TBSチャンネル1で山田裕貴特集、舞台「宮本武蔵」やインタビュー番組を放送
山田裕貴を特集する放送が、7月にCS TBSチャンネル1にて実施。山田が主演を務めた舞台「宮本武蔵(完全版)」がテレビ初放送される。
早く業界人になりたい!五反田団「業界人間クロダ」YouTubeで期間限定公開
五反田団「業界人のニセモノ『業界人間クロダ』」の映像が、5月24日まで五反田団のYouTubeチャンネルで無料公開されている。
「新年工場見学会2015」五反田団の演目を配信、出演に黒田大輔・師岡広明・内田慈ら
「新年工場見学会2015」より五反田団の公演映像が、五反田団公式LINEの登録者限定で、本日5月1日から7日まで配信される。
精神病んだ母に友近扮する、中村文則が脚本参加の映画「銃2020」村上虹郎も登場
友近が、小説「銃」の原作者・中村文則による原案、脚本の映画「銃2020」に出演する。
中村文則が初の脚本参加、日南響子主演「銃2020」年内公開
中村文則のデビュー小説「銃」を原案とした映画「銃2020」が年内に公開される。
大塚千弘と内田慈が社交ダンスの女性カップルに、「レディ・トゥ・レディ」公開決定
社交ダンスにおける女性カップルの活躍を描いた「レディ・トゥ・レディ」が、7月10日より東京のヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開されることがわかった。
少女の傷心をすくい取る、東京国際映画祭出品作「テイクオーバーゾーン」が順次公開
第32回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門正式出品作「テイクオーバーゾーン」が5月8日に京都・イオンシネマ高の原、奈良・イオンシネマ西大和で公開される。
ラッパー狐火主演、MOOSIC LAB 2019出品作「GEEK BEEF BEAT」が公開
MOOSIC LAB 2019の長編部門出品作「GEEK BEEF BEAT」が、3月21日から27日にかけて東京・K's cinemaで上映される。
清竜人ら出演「今、出来る、精一杯。」開幕に根本宗子「精一杯、努めます」
月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」が、本日12月13日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。これに先駆け同日、公開ゲネプロが実施された。
清竜人の主演舞台「今、出来る、精一杯。」本日開幕「2019年の集大成です」
清竜人が音楽を手がけ、主演も務める舞台「今、出来る、精一杯。」が本日12月13日に東京・新国立劇場 中劇場で開幕。初回の上演前にゲネプロが同劇場で行われた。
「今、出来る、精一杯。」根本宗子・清竜人、2バージョンのビジュアル公開
月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」のビジュアルが公開された。
根本宗子×清竜人の音楽劇「今、出来る、精一杯。」に坂井真紀ら
月刊「根本宗子」旗揚げ10周年イヤーのフィナーレを飾る演目が、「今、出来る、精一杯。」に決定。清竜人と坂井真紀が出演し、竜人が音楽を手がけることが発表された。
前田司郎の出演は今回が最後に?五反田団「偉大なる生活の冒険」開幕
五反田団「偉大なる生活の冒険」が本日7月27日に開幕する。
五反田団「偉大なる生活の冒険」特設サイト開設、公式LINEもスタート
五反田団「偉大なる生活の冒険」の特設サイトが開設された。
五反田団が「偉大なる生活の冒険」を再び上演、出演に玉田真也ら
五反田団「偉大なる生活の冒険」が、7月27日から8月5日まで東京・アトリエヘリコプターで上演される。
今泉力哉やウェイ・ダーションが賞賛、柴田啓佑の初長編「あいが、そいで、こい」予告
柴田啓佑の初長編監督作「あいが、そいで、こい」が6月22日より公開。このたび予告編とポスタービジュアル、監督およびキャストからのコメントが到着した。
カラダカルピスの機能をテーマに映画制作、山下敦弘監督作が公開中
アサヒ飲料の機能性表示食品「カラダカルピス」500のリニューアル発売にあわせ、特設サイト「『カラダカルピス』500 メカニズム映画祭」が本日4月4日に公開。この企画に参加した山下敦弘による短編映画「idle time」が同サイトで公開された。
“ドレス”を巡る女たちの悲喜こもごも描く、財団、江本純子「ドレス」開幕
財団、江本純子「ドレス」が、昨日3月27日に開幕した。
新作「ドレス」に江本純子「世間への揺るぎない闘志と揺らぎまくるゲスの精神」
財団、江本純子「ドレス」のビジュアルが公開された。
ブス会*が紡ぐ“大人のおとぎ話”、鈴木砂羽出演の「エーデルワイス」開幕
ブス会*「エーデルワイス」が、昨日2月27日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
山田由梨・内田慈・奥田洋平がラジオドラマ「日本のヤバい女の子」で共演
3月4日から8日にかけて放送されるNHK-FM「青春アドベンチャー『日本のヤバい女の子』」に、山田由梨、内田慈、奥田洋平が出演する。
思いが宇宙へと解き放たれる、木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」京都で開幕
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が昨日2月10日に京都・ロームシアター京都 サウスホールにて開幕した。
木ノ下歌舞伎「摂州合邦辻」、「みんなで舟を漕いでいるよう」に稽古中
2月から3月にかけて上演される木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」が、本日20日に横浜での稽古を終え、最初の上演地である京都に稽古の拠点を移す。ステージナタリーでは、横浜最終稽古の4日前に稽古場を訪れた。
徳永えり、山下リオ、北原里英ら12名がデリヘル嬢役で「フルーツ宅配便」出演
濱田岳が主演、白石和彌、沖田修一らが監督を務めるテレビドラマ「フルーツ宅配便」の追加キャストが発表された。