秀良子のトップへ戻る
ファーストクラスに乗りたい!スピで特集、山田孝之ら「ウシジマくん」密談も
本日9月12日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ42・43合併号(小学館)では、特集「ファーストクラスに乗りたい!」が展開されている。
紀伊カンナら初サイン会がon BLUE原画展で!ヤマシタトモコ×秀良子のお茶会も
on BLUE(祥伝社)の5周年を記念したイベント「PARCO×on BLUE原画展」が、9月15日から10月2日まで東京・吉祥寺パルコにて開催。期間中、作家陣によるサイン会とトークショーが行われることが発表された。
丸木戸マキ×よしながふみ対談がon BLUEに!「ポルノグラファー」過去編も始動
本日8月25日に発売されたon BLUE vol.24(祥伝社)は、巻頭にて丸木戸マキ特集を展開。同時に丸木戸による新連載「インディゴの気分」もスタートした。
いいネタ揃ってるよ!「すきやばし次郎物語」など、寿司ネタ集めたオリジナル増刊
ビッグコミックオリジナルすし増刊が、小学館より発売されている。
on BLUE5周年の原画展がパルコで!雲田はるこや紀伊カンナの描き下ろしグッズも
on BLUE(祥伝社)の5周年を記念したイベント「PARCO×on BLUE原画展」が、9月15日から10月2日まで東京・吉祥寺パルコにて開催される。
on BLUEのカシオ特集で売野機子と対談、緒川千世の新作BLもスタート
本日6月25日に発売されたon BLUE vol.23(祥伝社)では、巻頭にてカシオの特集が組まれている。
BANANA FISH、トーマの心臓…on BLUEで15名の作家が「はじめてのBL」語る
本日4月25日に発売されたon BLUE vol.22(祥伝社)では、巻頭にて「はじめてのボーイズラブ」特集が組まれている。
季刊エスで「テガミバチ」「D.Gray-man」特集、いくえみ綾の“好きな男子”も
本日3月15日に発売された季刊エス4月号(復刊ドットコム)にて、浅田弘幸「テガミバチ」の特集が掲載されている。
【3月11日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月11日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
緒川千世、志村貴子、秀良子らが描くクズ男たち、BLアンソロジー「屑」
“クズ”をテーマにしたBLアンソロジー「屑」が、本日2月29日にリブレ出版より発売された。表紙は緒川千世が執筆している。
on BLUEでためこう特集、高尾滋と「花とゆめの先輩後輩」対談
本日2月25日に発売されたon BLUE vol.21(祥伝社)では、巻頭にてためこうの特集を展開している。
on BLUE5周年!ヤマシタトモコ、たなと、雁須磨子らの原画展示が横浜で
on BLUE(祥伝社)の5周年を記念し、3月1日から10日までアニメイト横浜にて原画展が開催される。
秀良子が引きこもりの牧場生活を描く最新作「ロメオがライバル」1巻
秀良子「ロメオがライバル」の1巻が本日2月12日に発売された。
【2月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
BL誌Chara20周年の展覧会、今市子ら28作家の展示に色紙プレゼントも
BL誌・Chara(徳間書店)の20周年を記念した展覧会が、東京・青山のギャラリーGoFaで1月30日から2月20日にかけて開催される。
【12月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月28日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
阿仁谷ユイジ特集に雲田はるこ、沙村広明ら寄稿&彩景でりこと対談
本日12月25日に発売されたon BLUE vol.20(祥伝社)では、阿仁谷ユイジの特集が組まれている。
秀良子が兄弟描く新連載&「都会のトム&ソーヤ」マンガ版、マガジンエッジで
「宇田川町で待っててよ。」などで知られる秀良子による新連載「日々野兄弟」が、本日12月17日発売の少年マガジンエッジ2016年1月号(講談社)にてスタートした。
ヤマシタトモコの10年がここに!自選した91点展示する原画展が開幕
ヤマシタトモコのデビュー10周年を記念した原画展が、本日12月4日から9日まで、東京・四谷三丁目ランプ坂ギャラリーにて催される。
秀良子が少年誌に初連載する「日々野兄弟」ほかマガジンエッジで新連載攻勢
少年マガジンエッジ(講談社)では「冬の新連載大攻勢」と題し、12月17日発売の2016年1月号から2016年2月17日発売の3月号までに計8本の新連載が開幕する。
宇仁田ゆみが「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」をオマージュ、月スピに掲載
宇仁田ゆみが、ゆうきまさみ「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」をオマージュして描いた作品が、本日11月27日発売の月刊!スピリッツ1月号(小学館)に掲載されている。
「春の包帯少女」の佐藤ミト×GoRAの新作、マガジンエッジで始動
鈴木鈴(GoRA)原作による佐藤ミトの新連載「誓約のフロントライン」が、本日11月17日発売の少年マガジンエッジ12月号(講談社)にてスタートした。
秀良子が「究極超人あ~る」をオマージュ、鳥坂さんの眼鏡の向こう側に迫る
秀良子が、ゆうきまさみ「究極超人あ~る」をオマージュして描いた作品が、本日10月27日発売の月刊!スピリッツ12月号(小学館)に掲載されている。
【9月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
マガジンエッジ本日創刊!武井宏之「猫ヶ原」ほかエッジの効いた作品群
講談社の新マンガ誌・少年マガジンエッジが、本日9月17日に創刊された。今後毎月17日発売の月刊誌として刊行されていく。
女子の視点で紡がれるボーイズラブ「女子BL」に秀良子、志村貴子ら
女子を主人公とし、女子視点のBLを集めたアンソロジー「女子BL」が、9月28日にリブレ出版より発売される。表紙イラストは秀良子が執筆した。
月スピ作家23名の原画展、おかざき真里・松田奈緒子・ゆうきまさみトークも
月刊!スピリッツ(小学館)の創刊6周年を記念した原画展が、9月17日から30日までの期間、東京・かもめブックス内のギャラリーondo kagurazakaにて実施される。
ユリイカ男の娘特集にふみふみこ×秀良子対談、幾夜大黒堂インタビュー
本日8月27日に発売されたユリイカ9月号(青土社)では、男の娘の特集が組まれている。
「究極超人あ~る」前後編読み切りで復活!9月に週スピ&月スピで
ゆうきまさみの画業35周年を記念し、「究極超人あ~る」の新作読み切りが前後編で掲載されることが決定した。週刊ビッグコミックスピリッツの9月14日発売号、月刊!スピリッツの9月26日発売号(ともに小学館)にそれぞれ登場する。
充実のBLガイド本に志村貴子らインタビュー、表紙は宝井理人「テンカウント」
BL作品を特集した「はじめての人のためのBLガイド」が、本日8月20日に玄光社より発売された。表紙には宝井理人が「テンカウント」のイラストを描き下ろしている。