水谷フーカ「14歳の恋」彼方と和樹の恋に転機が訪れる9巻、特典も
水谷フーカ「14歳の恋」9巻が、本日12月21日に発売された。
有名カメコに俺はなる!カメコの悲哀が詰まった「野良カメコのピラミッド」
だよねの単行本「野良カメコのピラミッド」が、本日12月21日に発売された。
パワーアップ条件は粘膜接触!電脳世界で戦う少女たち描く、おおのいも新作1巻
おおのいも「アストリア・アクティベート Astoria Activate」1巻が、本日12月21日に竹書房より刊行された。購入者に特典としてメロンブックス、とらのあな、喜久屋書店ではイラストカードやペーパーを用意しており、そのほか全国応援店では共通ペーパーを配布している。
魔夜峰央が「散歩の達人」大宮・浦和特集に登場、「翔んで埼玉」監督と対談
本日12月21日に発売された散歩の達人2019年1月号(交通新聞社)の特集「独特なローカリズムを楽しむ 大宮・浦和」に、魔夜峰央と映画監督の武内英樹による対談が掲載された。
「魔王さまはかきんちゅう!」スマホゲーにじゃぶじゃぶ課金する幼女魔王の日常
水城水城原作・綾野綾乃作画による新連載「魔王さまはかきんちゅう!」が、月刊コミックゼノン(徳間書店)のマンガサイト・WEBコミックぜにょんでスタートした。
アジイチ「できそこないの姫君たち」1巻、ギャルと地味女子の百合物語
アジイチが竹書房のWebマンガサイト・まんがライフSTORIA´(ストーリアダッシュ)で連載している「できそこないの姫君たち」1巻が、本日12月21日に発売された。
崖っぷち経営者が幕末にタイムスリップ!“アンパン”で未来を切り開く起業ドラマ
内田麻美の単行本「アンパンメン 明治起業家譚」1巻が、本日12月21日に発売された。
衝撃は防御しつつ返すのが当然です!なろう発、転生令嬢の異世界冒険譚1巻
TO~KUが原作、水玉が作画、仁藤あかねがキャラクター原案を務める「衝撃は防御しつつ返すのが当然です ~転生令嬢の身を守る異世界ライフ術~」の1巻が、本日12月21日に発売された。
山田芳裕が池波正太郎に捧ぐ極乙のオマージュ「仕掛暮らし」本日発売にて候
池波正太郎原作による山田芳裕「仕掛暮らし」が、本日12月21日に発売された。
「ワンパンマン」ガロウも登場の第2期PV公開、ニコ生での同時配信も決定
ONE、村田雄介原作によるTVアニメ「ワンパンマン」第2期のPVが公開された。
アニメ「なんでここに先生が!?」追加キャストに後藤邑子&増田俊樹、第1弾ビジュも
蘇募ロウ原作によるTVアニメ「なんでここに先生が!?」の第1弾キービジュアル、追加キャストが発表された。
福島・いわき舞台の5分アニメ「フライングベイビーズ」に佳村はるか、三森すずこら
TVアニメ「フライングベイビーズ」が、2019年1月10日よりテレビ東京「A応Pのあにむす」内ほかにて放送される。
もち「魔女ツノ」新刊&同作の過去描く「教国のレクエルド」1巻が同時発売
もちの単行本「魔女の下僕と魔王のツノ」9巻、「教国のレクエルド」1巻が、本日12月21日に同時発売された。
中華後宮ファンタジー小説「後宮」シリーズ、コミカライズがデジマで始動
はるおかりの原作、由利子キャラクター原案による桜乃みかの新連載「後宮錦華伝 予言された花嫁は極彩色の謎をほどく」が、本日12月21日にデジマにてスタートした。
「ねじ式」発表から50年…つげ義春と池上遼一が実験作に挑んだ日々を知る1冊
つげ義春「ねじ式」の発表50周年にあわせて、単行本「ガロ 1968 前衛マンガの試行と軌跡」が、本日12月21日に双葉社より発売された。本書ではつげと池上遼一が、1967年から1968年にかけてガロ(青林堂)で発表した12作品を収録している。
黒執事、ゆうたの、おじ猫…スクエニ作品のステッカー&壁紙もらえるフェア
月刊少年ガンガン、月刊Gファンタジー、月刊ガンガンJOKER、月刊ビッグガンガン、ヤングガンガン、ガンガンONLINE、ガンガンpixiv、マンガUP!(すべてスクウェア・エニックス)の全誌合同によるフェア「2018年冬コミッパ」が、全国の書店にて開催されている。
那州雪絵の画業33年振り返る原画展が東西で、東京ではサイン会も
那州雪絵「八百夜」の1巻が、12月25日に発売される。同書の刊行と、那州の画業33周年を記念した原画展が、2019年2月に東京と大阪で開催されることが決定した。
昔話や童話を大人目線で読み解くショートコメディ「むか~しむかしの」1巻
柘植文「むか~しむかしの 子供に読ませなくてもいいお話集」1巻が、本日12月21日に発売された。
ゴマちゃん×ぐでたま、シチューの海に漂いゼリーの流水に浮かぶコラボメニュー
森下裕美「少年アシベ」に登場するゴマちゃんと、サンリオキャラクター・ぐでたまのコラボメニューが、大阪・梅田のぐでたまかふぇにて2019年1月7日から2月17日まで販売される。
「ドラえもん」婚姻届がゼクシィに、名前入りペアプレート当たるキャンペーンも
藤子・F・不二雄原作によるアニメ「ドラえもん」とのコラボデザインの婚姻届が、明日12月22日発売のゼクシィ2019年2月号(リクルート)に付属している。
すべての失恋経験者に捧ぐ青春バイブル、森見登美彦「太陽の塔」コミカライズ1巻
森見登美彦原作によるかしのこおり「太陽の塔」1巻が、本日12月21日に発売された。
扉の向こうはイケニャンパラダイス!今夜のご指名は?「ネコホスト」
卯月ようの単行本「ネコホスト」が、本日12月21日に発売された。
30代女アニメ脚本家は今日も生きる、シギサワカヤ「魔法少女は死亡する」
シギサワカヤの単行本「魔法少女は死亡する」が、本日12月21日に発売された。
悪の幹部のオフの日は?「休日のわるものさん」描き下ろしエピソード加え単行本化
森川侑「休日のわるものさん」1巻が、本日12月21日に発売された。
「ルパン三世」新作「グッバイ・パートナー」放送決定!テーマは“次元の裏切り”
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世 イタリアン・ゲーム」と、新作テレビスペシャル「ルパン三世 グッバイ・パートナー」が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて2019年1月に2週連続で放送される。
銀魂×サンリオ!万事屋はキキララ、真選組はパティ&ジミー、鬼兵隊はゴロピカドン
空知英秋原作によるアニメ「銀魂」とサンリオキャラクターによるコラボ企画「銀魂×Sanrio characters」のコラボビジュアルが公開された。
マリー・アントワネットも虜にした、ファッションデザイナーの生涯描く新連載
磯見仁月「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」が、本日12月21日に月刊コミックバンチ2019年2月号(新潮社)でスタートした。
唐揚げ女子がニュートリノボーイに一目惚れ、理系ラブコメ「アルキメデスのお風呂」
ニコ・ニコルソンの単行本「アルキメデスのお風呂」1巻が、本日12月21日にKADOKAWAより刊行された。
藤子・Fミュージアムに「のび太の家」や巨大からくり装置、リニューアル詳細発表
神奈川の「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が、館内2階の「みんなのひろば」をリニューアルする。このたび、その詳細が発表された。
趣味も性格も正反対、だけど仲良し!夫婦エッセイ「私のおっとり旦那」が1冊に
木崎アオコの単行本「私のおっとり旦那」が、本日12月21日にスクウェア・エニックスのガンガンコミックスpixivより刊行された。