ジョージ・ルーカスのトップへ戻る
「スター・ウォーズ」を統計とデザインで楽しめる書籍発売
書籍「スター・ウォーズ スーパーグラフィック インフォグラフィックで旅する はるかかなたの銀河系」が、明日6月26日に発売される。
コッポラ×ルーカス、実在の起業家描く「タッカー」が国内初ディスク化
フランシス・フォード・コッポラが監督、ジョージ・ルーカスが製作総指揮を担当した1988年公開作「タッカー」が国内初ディスク化。4Kレストア版となるBlu-ray / DVDが6月7日に発売される。
SWテーマランドが米ディズニーに完成、ミレニアム・ファルコン前にキャスト集結
「スター・ウォーズ」シリーズをテーマにしたテーマランド「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」の完成を祝う式典が、アメリカ現地時間5月29日に米カリフォルニア・アナハイムのディズニーランド・パークにて開催された。
スピルバーグのドキュメンタリーが日本初放送!「ジョーズ」などオンエアする特集も
スティーヴン・スピルバーグのドキュメンタリー「スピルバーグ!」が、8月3日にスターチャンネルにて独占日本初放送。あわせてスピルバーグの特集放送も行われる。
ジョージ・ルーカスの賞をSSFF&ASIAが創設「次世代のフィルムメーカーにエール」
国際短編映画祭であるショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2018でジョージ・ルーカスの名を冠したアワードが創設された。
「ハン・ソロ」ワールドプレミアに6000人熱狂、主演俳優とルーカスが肩を組む
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」のワールドプレミアがアメリカ現地時間5月10日に行われた。
「SW/最後のジェダイ」ソフト発売、本日マーク・ハミルがハリウッド殿堂入り
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のMovieNEXが4月25日に発売される。
「インディ・ジョーンズ」シリーズを4週連続放送、村井國夫の吹替バージョンも
「インディ・ジョーンズ」シリーズ全4作の字幕版が4週連続で明日12月2日よりシネフィルWOWOWで放送。また日本語吹替版も、12月7日より4週連続でオンエアされる。
「インディ・ジョーンズ」シリーズ4週連続で地上波放送
「インディ・ジョーンズ」シリーズ4本がフジテレビ系土曜プレミアム枠にて10月28日から4週連続で放送される。
「スター・ウォーズ」ルーカスフィルム公認誌の厳選記事を1冊に
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」のアメリカ公開から2017年で40周年を迎えたことを記念し、「THE BEST OF STAR WARS INSIDER」が本日5月24日に刊行された。
ジョージ・ルーカスがLAに博物館を建設、「スター・ウォーズ」のアイテムなど展示
ジョージ・ルーカスが所有するハリウッド映画に関するコレクションとアート作品を展示する博物館The Lucas Museum of Narrative Artが、米ロサンゼルスに建設されることをIndiewireなどが報じた。
「ローグ・ワン」ワールドプレミア、監督がジョージ・ルーカスからの称賛に笑顔
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のワールドプレミアが、現地時間12月10日にアメリカ・ハリウッドのパンテージシアターにて開催された。
「スター・ウォーズ」エピソード1~6の舞台裏切り取った744Pの写真集が発売
書籍「スター・ウォーズ 制作現場日誌 ─エピソード1~6─ CREATING THE WORLDS OF STAR WARS 365 DAYS」が、12月12日に発売される。
デヴィッド・ボウイ出演「ラビリンス 魔王の迷宮」公開30周年記念したBD発売
ジョージ・ルーカスが製作総指揮を務めたデヴィッド・ボウイ出演作「ラビリンス 魔王の迷宮」の公開30周年を記念したソフトが、明日10月12日に発売される。
E.T.&インディ・ジョーンズを生演奏で、J・ウィリアムズの楽曲が彩る上映コンサート
「インディ・ジョーンズ」と「E.T.」をテーマにしたシネマオーケストラコンサートが、8月5日から7日まで東京・東京国際フォーラム、8月12日に大阪・フェスティバルホールにて開催される。
「フォースの覚醒」舞台裏にも迫る、映像スタジオILMのドキュメンタリー放送
「ハリウッド 映像帝国の挑戦 ~スターウォーズとILMの40年~」と銘打たれたドキュメンタリー番組が、NHK総合にて明日1月5日に放送される。
「スター・ウォーズ」欧州プレミア、ロンドンっ子のジョン・ボイエガがサプライズ演出
「スター・ウォーズ」シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のヨーロッパプレミアが、現地時間12月16日にイギリス・レスタースクエアにて開催された。
「スター・ウォーズ」ワールドプレミア、G・ルーカスとJ.J.がツーショット披露
「スター・ウォーズ」シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のワールドプレミアが、アメリカ・ハリウッドにて現地時間12月14日に行われた。
2015年の「スター・ウォーズ」アート集結、中川翔子や田辺誠一らはBB-8をデザイン
12月18日に公開される「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。同日より、本作の公開を記念した展示イベント「スター・ウォーズの世界~フォース・フォー・ジャパン~」が東京・日テレホールにて開催される。
内なるフォースを可視化せよ!SW×JINSメガネ発売、サングラス作成サービスも
「スター・ウォーズ」をモチーフにしたアイウェアJINS MEME ES STAR WARS Editionが、12月18日にメガネブランドJINSから発売される。
「スター・ウォーズ」最新作がイオンシネマ海老名でスペシャルサウンド上映
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が、神奈川・イオンシネマ海老名のスクリーン7にて、ドルビーフィルムコンサルタントである河東努監修の“THXスペシャルサウンド”で上映されることが決定した。
dTVで「スター・ウォーズ」EP1~6を見放題配信、関連アニメなども
12月18日に最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公開を控える「スター・ウォーズ」シリーズ。明日11月30日から2016年1月10日までの期間限定で、映像配信サービスdTVにて同シリーズのエピソード1から6までが見放題で配信される。
「スター・ウォーズ」エピソード1~6が日本テレビで放送決定
「スター・ウォーズ」シリーズ6作が、12月から2016年1月にかけて日本テレビで放送される。
「スター・ウォーズ」EP4~6の衣装集めた書籍、主要キャラのラフスケッチも
「スター・ウォーズ」シリーズのエピソード4から6にかけて登場する衣装・コスチュームを集めた書籍「スター・ウォーズ コスチューム大全 エピソード4・5・6」が、明日11月24日に発売される。
「スター・ウォーズ」と現実の風景が融合、ルーカスも絶賛する写真家の個展開催
「スター・ウォーズ」シリーズをモチーフにした作品を制作するフランス人写真家セドリック・デルソー。彼の日本初となる個展「DARK LENS」が、11月20日から2016年2月11日にかけて東京・DIESEL ART GALLERYにて行われる。
G・ルーカスが功績称えられディズニー・レジェンド受賞、授賞式にJ・デップも
「スター・ウォーズ」シリーズの生みの親として知られるジョージ・ルーカスが、アメリカ・アナハイムで開催中のディズニーファンイベント「D23 EXPO 2015」にて現地時間8月14日に行われたディズニー・レジェンドの授賞式に参加した。
数多の映画ポスター手がける巨匠の作品集発売、序文はG・ルーカスが執筆
「スター・ウォーズ」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズなど、数多くのポスタービジュアルを手がけたアーティスト、ドゥルー・ストゥルーザンの作品集「コンプリート ワークス オブ ドゥルー・ストゥルーザン:Complete Works of Drew Struzan」が本日7月6日に刊行された。
戸田奈津子がハリウッド映画の魅力を紹介する展覧会、トークショーや上映も
通訳、翻訳家の戸田奈津子が映画の魅力を紹介する「戸田奈津子が見てきたハリウッド展」が、明日7月3日から9月13日まで神奈川・鎌倉市川喜多映画記念館にて開催される。
SWやハリポタなど40作品、名匠たちに愛されたストルーザンの映画ポスター集
「スター・ウォーズ」「E.T.」「ハリー・ポッター」など、多くの映画のポスターを描いてきたドリュー・ストルーザン。彼の作品を集めたアートブック「ドリュー・ストルーザン ポスターアート集」が、7月25日に発売される。
いつでもどこでも「スター・ウォーズ」!ボーナス映像収録のデジタル配信開始
「スター・ウォーズ」のエピソード1から6までのデジタル配信が、6月1日から開始される。今回その予告編映像が解禁となった。