芦原妃名子のトップへ戻る
【11月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
芦原妃名子画業25周年で「砂時計」をイッキ読み、「セクシー田中さん」は2巻発売
芦原妃名子の画業25周年と最新作「セクシー田中さん」の2巻発売を記念して、マンガワンでは、芦原の著作「砂時計」の全巻イッキ読みキャンペーンを8月15日までの期間限定で行っている。
【8月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
第9回ananマンガ大賞は芦原妃名子「セクシー田中さん」秘密の顔を持つアラフォーOL
本日12月26日に発売されたanan No.2133(マガジンハウス)にて、第9回ananマンガ大賞が発表された。大賞に輝いたのは、芦原妃名子の「セクシー田中さん」。
【12月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【4月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
地味な40歳OLの秘密とは?芦原妃名子が女性の夢と恋描く「セクシー田中さん」
「砂時計」「Piece」などで知られる芦原妃名子の新作「セクシー田中さん」1巻が、本日4月10日に発売された。
【4月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【6月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ココハナ5周年でロゴリニューアル、今号には藤村真理ら描き下ろしカレンダー
ココハナ(集英社)が、本日11月28日発売の2017年1月号で5周年を迎え、雑誌ロゴがリニューアルされた。
【10月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
芦原妃名子&タアモの読み切りがflowersに、岩本ナオの新シリーズや付録も
芦原妃名子の読み切り「winter fool」が、本日9月28日発売の月刊flowers11月号(小学館)に掲載された。
flowersで西炯子&絹田村子2本立て!次号に芦原妃名子とタアモ、岩本ナオ登場
本日8月27日発売の月刊flowers10月号(小学館)には、西炯子と絹田村子の作品が2本立てで掲載されている。
flowers創刊15年!竹宮惠子ら登場の対談や、トーク&サイン会など企画続々
月刊flowers(小学館)は4月28日に発売される同誌6月号にて、創刊15年を迎える。これを記念した対談や読み切り、イベントなどの展開が本日3月28日発売の月刊flowers5月号にて告知されている。
【2月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【6月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
芦原妃名子「砂時計」など、小学館のマンガアプリで少女マンガ配信スタート
小学館のマンガアプリ「MangaONE~マンガワン~」にて本日5月5日、少女マンガの配信がスタートした。ベツコミ、Sho-Comi(どちらも小学館)の過去作品や、アプリオリジナルの新作マンガが公開されている。
Cocohana3周年記念!東村アキコ、水城せとならの直筆サイン色紙を贈呈
本日11月28日に発売されたCocohana2015年1月号(集英社)では創刊3周年を記念し、作家陣による直筆サイン色紙のプレゼントを実施している。
【9月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
萩尾望都、田村由美ら出演!FC40周年イベント
小学館の女性向けマンガ単行本のレーベル“フラワーコミックス”の発売40周年を記念したイベントが、9月20日から23日にかけて埼玉のイオンレイクタウンkazeにて開催されることが決定した。4日間にかけて萩尾望都、田村由美、水城せとな、北川みゆきによるトークショーやサイン会が実施される。
芦原妃名子、オリジナルに異色読切で初登場
「砂時計」「Piece」などで知られる芦原妃名子の読み切り作品「乞う女(ひと)」が、発売中のビッグコミックオリジナル15号(小学館)に掲載されている。芦原が同誌に登場するのはこれが初めて。
谷川史子の新作読切がCocohanaに、30代の元夫婦を描く
本日3月27日発売のCocohana5月号(集英社)には、谷川史子の新作読み切り「ブルー・サムシング」が収録されている。
【3月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
美内すずえからろびこまで!別マ付録第2弾は少女マンガ家編
本日1月11日に発売された別冊マーガレット2月号(集英社)には、創刊50周年記念付録第2弾として、「ガラスの仮面」の美内すずえ、「ベルサイユのばら」の池田理代子ら少女マンガ家たちのコメントやイラストを収録したトリビュート別冊が封入されている。
芦原妃名子、集英社初登場!アラサー女がパン屋に出会う
本日9月28日に発売されたCocohana11月号(集英社)にて、「Piece」「砂時計」で知られる芦原妃名子の新連載「Bread & Butter」がスタートした。芦原が集英社の雑誌に登場するのは、今回が初めて。
「失恋ショコラティエ」7巻、萩尾望都らのイラストも収録
水城せとな「失恋ショコラティエ」の7巻が、本日9月10日に発売された。
高梨みつばがCocohanaで新連載、60歳が17歳の女子高生に
本日8月28日に発売されたCocohana10月号(集英社)にて、「悪魔で候」などで知られる高梨みつばの新連載「スミカスミレ」がスタートした。
小学館ビルの「ラクガキ」が一般公開、約8000人が来場
藤子不二雄(A)、浦沢直樹、ゆうきまさみ、島本和彦ら100名以上のマンガ家が参加した「小学館ビルありがとう! ラクガキ大会」。その「ラクガキ」が描かれた小学館ビルの応接ロビーと地下1階通路が、8月24日、25日の2日間にわたり一般開放された。各日8時15分より整理券が配布され、計8000人が訪れた。
田島みみがCocohanaで新連載、谷川史子読み切りも
本日7月27日に発売されたCocohana9月号では、「学校のおじかん」「青春ロケーション」などマーガレット(ともに集英社)で活躍してきた田島みみが、新連載「東南角部屋」をスタートさせた。
Cocohanaに勝田文の読み切り、ママレード・ボーイ付録も
本日6月28日に発売されたCocohana8月号(集英社)には、勝田文の読み切り「すいかドライブ」が掲載されている。