「トリツカレ男」Aぇ! group佐野晶哉が作品に「好きになることの尊さが詰まっている」

1

49

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 10 25
  • 14 シェア

アニメ映画「トリツカレ男」のプレミア上映会が本日9月30日に東京・イイノホールで開催され、佐野晶哉Aぇ! group)、上白石萌歌柿澤勇人Awesome City Clubが登壇した。

アニメ映画「トリツカレ男」プレミア上映会の様子。左から上白石萌歌、佐野晶哉(Aぇ! group)

アニメ映画「トリツカレ男」プレミア上映会の様子。左から上白石萌歌、佐野晶哉(Aぇ! group)

大きなサイズで見る(全26件)

「作品の第一歩に立ち会えてほんまに幸せ」

いしいしんじの同名小説をミュージカルアニメとして映画化した「トリツカレ男」。何かに夢中になるとほかのことが目に入らなくなってしまうことから“トリツカレ男”と呼ばれている青年・ジュゼッペを主人公に、彼が一目惚れした風船売りの少女・ペチカとのラブストーリーが描かれる。プレミア上映会では11月7日の全国公開を前に“世界最速”で作品がお披露目された。

Awesome City Club

Awesome City Club [拡大]

上映前にはまず、冒頭でAwesome City Clubが主題歌「ファンファーレ」を生パフォーマンス。演奏終了後にジュゼッペ役の佐野、ペチカ役の上白石、シエロ役の柿澤が会場中央の扉から現れると盛大な拍手が沸き起こった。ステージに上がった佐野は「こんなに登場しやすい上映会は初めてです!」と、会場を盛り上げたAwesome City Clubに称賛の言葉を贈った。

アニメ映画「トリツカレ男」プレミア上映会の様子。左から佐野晶哉(Aぇ! group)、上白石萌歌、柿澤勇人

アニメ映画「トリツカレ男」プレミア上映会の様子。左から佐野晶哉(Aぇ! group)、上白石萌歌、柿澤勇人 [拡大]

会場に集まったファンへ作品を初めて届けられることへの思いを聞かれた佐野は「やっと観てもらえる」と笑顔を見せ「これから日本中から愛されていく作品の第一歩に立ち会えてほんまに幸せです」とコメント。自身が初めて完成した作品を観たときのことを振り返った上白石は「試写室を出た後に目に映る空や雲が美しく、愛おしく見えました。心を洗濯するような作品に仕上がっているので、劇場を出た後にぽかぽかとした温かい気持ちになれると思います」と観客へメッセージを贈る。柿澤は「誰かが誰かのことを常に思っている、誰かの幸せを常に願いながら走り続けるキャラクターしか出てこない」と自身の感想を伝え、「温かい何かが皆様の心の中に届くと信じています」と観客へ語りかけた。

上白石萌歌

上白石萌歌 [拡大]

上白石萌歌はペチカに一目惚れ、柿澤勇人は梶裕貴に相談

自身が演じるキャラクターの話題では佐野が「どんな声を乗せるのかすごく悩みました」と打ち明け、「監督の頭の中のジュゼッペを探しに行くような旅でした」と何テイクも繰り返したというレコーディングを笑顔で回顧。さらにジュゼッペについて「こんなに好奇心があって、いろんなことを好きになれる人の人生ってすごく華やかなんやろうな、こういうふうに俺も生きれたら幸せやろうなと思いました」とジュゼッペへの憧れも口にした。絵コンテのペチカを見た際に「一目惚れした」という上白石は、彼女の魅力について「心の奥にいろんなものを抱えている女の子。初めて見たときにミステリアスさに取り憑かれる気持ちがありました」と語った。

また声優初挑戦となった柿澤は「右も左もわからなかった」と正直に話し、友達だという声優の梶裕貴に連絡を取ったことを明かす。梶のアドバイス通り、しゃべりだすタイムを台本にすべて書き込んで収録に臨んだそうで、佐野も上白石も収録中には初挑戦だと気づかないほど、堂々とした振る舞いだったことが伝えられた。

柿澤勇人

柿澤勇人 [拡大]

キャスト3人が生歌を披露「改めてこの歌が好き」

劇中歌の話題ではAwesome City Clubのatagiが、佐野と上白石のレコーディング現場に足を運んだ際のことを述懐。「2人が声を合わせて最初の音を歌ったときに『これは大丈夫だ』と一発目でわかりました。『これでありだな』という、空気を支配するような力がおふたりの歌声にありました」と当時の衝撃を熱量高く話した。

Awesome City Clubのatagi

Awesome City Clubのatagi [拡大]

イベント終盤には柿澤が、シエロがジュゼッペを思って歌う「Snowish」を、佐野と上白石が「ファンファーレ~恋に浮かれて~」を続けて披露。大きな拍手が3人に贈られると、上白石は「改めてこの歌が好きだなと思いました。この『トリツカレ男』という世界が大好きだなと、この時間で改めて思いました」と作品の魅力を噛みしめる。佐野も「この素敵な楽曲が劇中のチョー素敵なタイミングで流れるので、ぜひ楽しみにしてください」とこれから作品を鑑賞する観客の期待を煽った。

左から上白石萌歌、佐野晶哉(Aぇ! group)

左から上白石萌歌、佐野晶哉(Aぇ! group) [拡大]

最後の挨拶では上白石が「人や物に心を注ぐことの美しさ、人が人を思うことの美しさがたっぷり詰まった作品になっています」と力強い言葉で作品をアピール。佐野は「何かを好きになることの尊さ、愛おしさがすごく詰まっている作品です」と伝え、「この映画にトリツカレた皆さんは何度も劇場に足を運んで、この素敵な作品と素敵な音楽を全身で浴びに来てください」と満面の笑みを観客に向けた。

この記事の画像・動画(全26件)

アニメ映画「トリツカレ男」

2025年11月7日(金)全国公開

スタッフ

原作:いしいしんじ「トリツカレ男」(新潮文庫刊) 
監督:髙橋渉
脚本:三浦直之
キャラクターデザイン:荒川眞嗣
レイアウト:三原三千夫
美術監督:秋山健太郎
色彩設計:広瀬いづみ
撮影監督:関谷能弘
編集:中葉由美子
音響監督:山田陽
音響効果:野崎博樹、小林亜依里
音楽:atagi(Awesome City Club
劇伴:波立裕矢、未知瑠
音楽プロデューサー:北原京子
アニメーション制作:シンエイ動画
製作:2025映画「トリツカレ男」製作委員会
配給:バンダイナムコフィルムワークス

キャスト

ジュゼッペ:佐野晶哉Aぇ! group
ペチカ:上白石萌歌
シエロ:柿澤勇人
ツイスト親分:山本高広
サルサ親分:川田紳司
ペチカの母:水樹奈々
タタン:森川智之

(c)2001 いしいしんじ/新潮社 (c)2025 映画「トリツカレ男」製作委員会

読者の反応

  • 1

コミックナタリー @comic_natalie

【イベントレポート】「トリツカレ男」Aぇ! group佐野晶哉の作品愛が溢れる「好きになることの尊さが詰まっている」
https://t.co/mcz3qHNx9C

上映会を佐野晶哉、上白石萌歌、柿澤勇人、Awesome City Clubが生歌で盛り上げる

#トリツカレ男 #Aぇǃgroup

コメントを読む(1件)

関連記事

髙橋渉のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 髙橋渉 / 三浦直之 / Aぇ! group / 佐野晶哉 / 上白石萌歌 / 柿澤勇人 / Awesome City Club / トリツカレ男 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。