ドラマ「ワカコ酒」第4期は来年1月から、武田梨奈「みどころはお酒の飲み方」
2018年11月19日 17:00 1977
8月に原作の単行本11巻帯で放送が告知された「ワカコ酒 Season4」。劇中には
武田からは「今回のみどころは『お酒の飲み方』です!自分では自然と食べたり飲んだりしてるつもりなんですけど、監督たちが『変わった!そんな飲みっぷりだったっけ』とおっしゃってくれるので、自分でも成長できたのかなと思います」とコメントが到着。プロデューサーの小林教子氏は「4K放送でお酒もお料理もパワーアップ。週明けの月曜は、いろいろツッコミながら見ていただいて(もちろん、飲みながら)翌日、ワカコのように、一人、彷徨ってみてはいかがでしょうか?」と呼びかけた。
武田梨奈(ワカコ役)コメント
本当に最初シリーズが始まった時にはこんなに続くシリーズになるとは想像していなかったので嬉しい気持ちがすごく大きいです。プレッシャーも大きかったですが、一周回ってまた初心に戻った気持ちでやろうと思って今回演じさせていただきました。手探りだったシーズン1、少しアレンジや挑戦的なことをやってみたシーズン2&3、それを踏まえてシーズン4では役者としても村崎ワカコとしても一回リセットして、何もわからない新鮮な気持ちでもう一度やってみようというのはとても意識しました。今回のみどころは「お酒の飲み方」です!自分では自然と食べたり飲んだりしてるつもりなんですけど、監督たちが「変わった!そんな飲みっぷりだったっけ」とおっしゃってくれるので、自分でも成長できたのかなと思います。あとシーズン1の時に私がまだ23歳で、「どうやったら大人の女性にみえるかな」と背伸びしながらやっていました。が、今回まさかのワカコの設定年齢26歳を飛び越えて自分は27歳になってしまったので、逆に若すぎず、大人っぽすぎず...というのを自分なりに考えながらやらせていただきました。
小林教子プロデューサーコメント
ワカコの所為で酒が進む進む(笑)武田梨奈さんは本当においしそうに飲まれるので、見ているとついつい一緒に『ぷしゅ~!』したくなってしまいます。お箸の使い方や食べ方もとても上手なので、劇中の箸上げも武田梨奈さんがやってらっしゃいます。撮影は真夏に行われました。38°C超えのビアガーデンで、周囲のエキストラさんが団扇でバタバタ扇いでいるのに、汗一つかかず演技をしてらっしゃったのは感服いたしました。夏の撮影で困ったのは日が暮れないこと。ワカコがまだ明るいのに飲み屋街を彷徨っているので、「この会社の定時はいったい何時なんだー?」とツッコミを入れたくなりますが、そこはご愛敬。私はSeason4からの参加ですが、抜群のチームワークで素晴らしい仕上がりとなっております。個人的にはなみなみと注がれた日本酒のコップに顔を近づける表情が好きですね。4K放送でお酒もお料理もパワーアップ。週明けの月曜は、いろいろツッコミながら見ていただいて(もちろん、飲みながら)翌日、ワカコのように、一人、彷徨ってみてはいかがでしょうか?