かっぴー描き下ろし「左ききのエレン」キャラが著作権を語る、MdNの特集で

3

200

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 63 129
  • 8 シェア

かっぴー「左ききのエレン」を使用した企画が、本日1月6日に発売されたデザイン誌・月刊MdN2月号(エムディエヌコーポレーション)の特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」内に用意されている。

「CASE BY CASE これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A」扉ページ。

「CASE BY CASE これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A」扉ページ。

大きなサイズで見る(全16件)

「CASE BY CASE これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A」より。

「CASE BY CASE これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A」より。[拡大]

「左ききのエレン」とコラボしているのは、特集内「CASE BY CASE これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A」のコーナー。クリエイターなら気になるであろう著作権にまつわる疑問に答えるという内容で、かっぴーはマンガに登場するクリエイターたちのイラストを挿絵として描き下ろした。「クライアントからの依頼で描いたイラストの著作権ってどうなるの?」という質問に「私が描いたんだから私のものだろ…」と呟く山岸エレン、「小説やマンガ、アニメのキャラクターを描いて勝手に発表するのはNG?」という問いに「ファンアートにも作法ってものがあるのよ」と返す加藤さゆりなど、キャラクターごとの性格が出たコメントが楽しめる。また出張編マンガや、かっぴーが「原作×作画の権利と役割」について語るインタビューも掲載された。

特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」より。

特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」より。[拡大]

特集「著作権をめぐる表現と権利の物語」は、創作物の権利をめぐる法律・著作権について解説した内容。ガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」を支えるシステム「当日版権」の仕組みについてや、作品の設定・世界観を自由に使えるリソースとして公開するプロジェクト「アナログハック・オープンリソース」について「BEATLESS」の作家・長谷敏司に聞くインタビューなども展開されている。

そのほか巻頭の企画「人と人」では、「甘木唯子のツノと愛」の久野遥子とニューディアー代表の土居伸彰が対談。第一線で活躍するクリエイターの作品とインタビューを掲載する連載企画「PORTFOLIO」には、自主制作マンガ誌・ユースカを発行するジオラマブックスの主宰・森敬太が登場した。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像(全16件)

読者の反応

  • 3

松根マサト┊Masato Matsune @matsuNe

かっぴー描き下ろし「左ききのエレン」キャラが著作権を語る、MdNの特集で - コミックナタリー https://t.co/3rCloJQ17G

コメントを読む(3件)

かっぴーのほかの記事

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 かっぴー / 久野遥子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。