彼らにとって初の単独公演となった「little revolution」には大勢のファンが集結。バンドは新旧楽曲を織り交ぜたセットリストでライブを展開した。
開演時間きっかりに会場が暗転すると、ステージに高橋真作(G)、杉本広太(G)、海北真(B)、宮下孝太(Dr)が登場。最後に現れた甲斐一斗(Vo)が「一番楽しみにしてました……俺が!」と笑顔で叫び、タクトを振るとバンドはゆったりと「made of my friends」を奏で始めた。
「universurf」では疾走感のあるサウンドで会場が揺れ、「ice age」ではきらびやかな音色に乗せた甲斐の力強い歌声に観客全員が熱心に耳を傾ける。4曲を終えたところで甲斐はイベントタイトル「little revolution」について、「俺たちはこの下北沢の地下のライブハウスから、ここを皮切りにガンガン登ってやるぞって意気込んで、今日このタイトルをつけました」と説明。続けて「でも想像力が足りなくて、みんなのこのいい顔まで想像できてなかった」と満員のフロアを前に感激した様子を見せ、「俺たちの最初の1ページの目撃者になってください」と言葉に力を込めた。
杉本のスピーディなタッピングや海北のテクニカルなベースプレイが炸裂したナンバー「ignite」を初披露し、バンドがそのままライブアンセム「starlight」へと巧みに楽曲をつなぐと甲斐は「ヤバいっしょ。この流れ」と興奮を露わにする。その一言に観客は大歓声を上げ、宮下が繰り出すフロアタムを多用した躍動感あるリズムに身体を委ねた。
中盤では杉本と高橋によるギターアンサンブルが印象的な「new morning」や、甲斐の芯のあるクリアな歌声が場内を満たした「discovery」など、asobiusが得意とする雄大なサウンドが届けられていく。観客は丁寧に奏でられるその音色を一音たりとも聴き逃すまいとするように、真剣にステージを見つめた。
大合唱を巻き起こした「world tree」でラストスパートをかけ、バラードナンバー「golden wombs」「all the things so far」の2曲を披露するとライブ本編は終了。アンコールで再びステージに現れたasobiusは、2ndフルアルバム(タイトル未定)を来年春にリリースすることを発表し、観客からの拍手喝采を浴びた。そしてバンドはそのアルバムに収録されるという新曲と、最も古い楽曲「I'm in the love」を届けてライブを終わらせる。その後ファンによるメッセージ入りの横断幕がフロアからステージへと贈られ、それを手にした5人はイベントタイトル「little revolution」の掛け声で観客との記念撮影を実施。asobiusにとって初めてのワンマンライブは温かい雰囲気に包まれながら幕を下ろした。
asobius「little revolution」
2014年12月12日 下北沢SHELTER セットリスト
01. made of my friends
02. universurf
03. dive in the lake
04. ice age
05. ignite
06. starlight
07. new morning
08. antheme
09. window
10. rise
11. voyage
12. discovery
13. world re:creation
14. world tree
15. golden wombs
16. all the things so far
<アンコール>
17. 新曲
18. I'm in the love
※文中およびキャプションの「高橋真作(G)」の「高」は、はしご高が正式表記です。
asobiusのリリース情報
リンク
- asobius OFFICIAL WEB SITE.
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
Kumiko Tolbertson @downtoearth333
わぁ~って観声が聴こえてきそう・・・♪ asobius、下北沢で“小さな革命”起こした初ワンマン - 音楽ナタリー http://t.co/IO0ZJSnFg7