「仁―JIN―」の真実味はどこから?京都で養老とトーク
2010年3月10日 18:29 1
「仁―JIN―」
対談では村上とマンガミュージアムの館長である養老が、「仁―JIN―」を題材にマンガにおける医療や歴史描写について語り合う。村上はフィクションとして描かれたマンガでいかにリアリティを演出できるか、その創作方法についても話す予定だ。定員は250人。事前の申し込みは不要で、当日午前10時より会場にて整理券が配布される。
「仁―JIN―」は、スーパージャンプ(集英社)にて連載中。現代から幕末の日本にタイムスリップした脳外科医を描いた人気作で、2009年に放送されたTVドラマも話題となった。
村上もとか×養老孟司対談
マンガのリアリティ~「JIN―仁―」の人気のわけ~
日時:2010年3月22日(祝) 14:00
場所:京都国際マンガミュージアム
料金:無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要
出演者:村上もとか、養老孟司、吉村和真
村上もとかのほかの記事
タグ
リンク
- 村上もとか×養老孟司対談 マンガのリアリティ~『JIN―仁―』の人気のわけ~ | 京都国際マンガミュージアム
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
コミックナタリー @comic_natalie
「仁―JIN―」の真実味はどこから?京都で養老とトーク http://natalie.mu/comic/news/28845