「宇宙兄弟展」では、小山による原画を約200点展示。またスペースシャトル模型、船外活動宇宙服、ブルースーツといったJAXAの宇宙関連資料や、アニメの設定画などもお目見えする。六太役の平田広明、日々人役のKENNによる有料の音声ガイドも用意されるので、レンタルして楽しんでみては。
なお11月16日にはマチ★アソビカフェにてトークイベントが実施され、宇宙を題材とした著作を多く持つ
「宇宙兄弟展」
会期:2014年11月15日(土)~2015年1月25日(日)※火曜休館(12月23日、30日は開館)、12月24日、12月31日~1月2日休館
時間:11:00~19:00(入場は18:30まで)
会場:北九州市漫画ミュージアム 5F企画展示室
住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-5 あるあるCity5階
入場料:一般・大学生800円、高校・中学生400円、小学生200円
「宇宙兄弟展」開催記念スペシャルトークイベント
日時:2014年11月16日(日)14:00~16:00
会場:マチ★アソビカフェ
住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-5 あるあるCity2階
定員:先着100名
14:00~ 松本零士トークショー
15:00~ 有人宇宙システム(株)実験運用管制員 松本翔平トークショー
小山宙哉のほかの記事
リンク
- 「宇宙兄弟展」 | 北九州市漫画ミュージアム
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
廣田耕三 @kozohirota99
「宇宙兄弟展」北九州巡回で松本零士トーク - コミックナタリー http://t.co/KW7C1Yz6Tz