京極朋彦のダンス作品「カイロー」がメキシコで上演、渡航費用の支援募る
京極朋彦ダンス企画の「カイロー」が、8月5日から14日にメキシコにて開催される、コンテンポラリーダンスフェスティバル・International Contemporary Dance Festival of Mexico Cityに招聘された。主宰の京極朋彦は、現在クラウドファンディングにて渡航費用の支援を募っている。
セプテンバーミー、新体制でミニアルバム「絶対的未来奇譚」
セプテンバーミーがミニアルバム「絶対的未来奇譚」を9月21日にリリースする。
ジャパハリネットが熊本地震の義援金募集、賛同者に新曲プレゼント
ジャパハリネットがクラウドファンディングサービス「Eggs SUPPORT PROJECT」にて、平成28年熊本地震の義援金募集プロジェクトをスタートさせた。
東京学生映画祭グランプリに2度輝く中村祐太郎、新作「太陽を掴め」の支援者募る
2013年と2015年の東京学生映画祭でグランプリを獲得した中村祐太郎の監督最新作「太陽を掴め」の年内の完成および2017年の劇場公開などを目指すクラウドファンディングが、MotionGalleryにてスタートした。
村上淳、渋川清彦、村上虹郎らの事務所ディケイドが映画製作を発表、支援募る
村上淳、渋川清彦、村上虹郎らの所属事務所ディケイドが自主映画「AFTER-PARTY」の製作を発表。クラウドファンディングサイトMotion Galleryにて7月15日まで制作費の支援を募っている。
Awesome City Club新作全貌明らかに、作詞でLEO今井やいしわたり参加
6月22日にリリースされるAwesome City Clubのニューアルバム「Awesome City Tracks 3」の収録内容が発表された。
石井聰亙「狂い咲きサンダーロード」BD化プロジェクト始動、決起集会の模様を配信
「ソレダケ / that's it」「蜜のあわれ」の石井岳龍が、改名前の石井聰亙時代に手がけた代表作「狂い咲きサンダーロード」の“完全復活プロジェクト”が5月19日に始動することがわかった。
鳥海浩輔のナレーション流れる刀剣ドキュメンタリー予告公開、明石国行輝くポスターも
刀剣の歴史、魅力に迫るドキュメンタリー「映画 日本刀 ~刀剣の世界~」のポスタービジュアルが公開され、予告編がYouTubeにて解禁された。
チーナフィル、制作支援で誰もが団員になれる初音源リリース
チーナフィルハーモニックオーケストラが初のミニアルバム(タイトル未定)を、Eggsの新サービス「Eggsサポートプロジェクト」を使ってリリースすることが決定した。
ジャック・リヴェット追悼プロジェクト、12時間超の監督作上映に向けて支援募る
2016年1月に逝去したフランスの映画監督ジャック・リヴェットの追悼プロジェクトが始動。監督作「アウト・ワン」の日本語字幕付き上映の実施に向けて、現在クラウドファンディングサイトMotion Galleryにて8月12日まで支援を募っている。
「僕だけがいない街」リバイバルをイメージしたTシャツと時計を受注生産
三部けい原作によるテレビアニメ「僕だけがいない街」のTシャツと時計が、ショッピングプラットフォーム「CROSSクラウドファンディング」にて受注生産される。申し込みの締め切りはともに6月12日。
Eggs新プロジェクトでT/ssue&改名するPURPLE HUMPTYを支援
インディーズアーティストの音楽活動を支援する「Eggsプロジェクト」がクラウドファンディングの仕組みを取り入れた新プロジェクト「Eggsサポートプロジェクト」をスタート。第1弾としてT/ssue、PURPLE HUMPTYが参加する。
鳥海浩輔がナレーター務める刀剣ドキュメンタリー公開、クラウドファンディングも
刀剣の歴史、魅力に迫るドキュメンタリー「映画 日本刀 ~刀剣の世界~」が5月下旬より東京・TOHOシネマズ 日本橋にて公開される。このたび、本作の全国公開および海外映画祭への出品に向け、MotionGalleryにてクラウドファンディングがスタートした。
マンガに特化したクラウドファンディングサービス始動、うめ参加のPJTも
マンガに特化したクラウドファンディングサービス「クラウドファンディング『トリガー』」が、 クラウドファンディングプラットフォームのFAAVO内でスタートした。
ちばてつやのマンガ「風のように」が野沢雅子主演で劇場アニメ化、支援者募集中
ちばてつやによるマンガ「風のように」を劇場アニメーション化する企画が進行中。現在、クラウドファンディングサイトFUNDIYにて制作費の支援を募っている。
クラウドファンディング中「FREEDOM NAGOYA」第1弾でBiSH、マイヘアら
6月25日に愛知・名古屋大高緑地公園特設ステージにて開催予定のライブイベント「FREEDOM NAGOYA 2016」の出演者第1弾が発表された。
ちばてつやの短編を野沢雅子主演でアニメ化、制作費の支援募集中
ちばてつやの短編マンガ「風のように」が、野沢雅子主演で劇場用アニメ化される。制作費の一部について支援者を募るプロジェクトが、クラウドファンディングサイト「FUNDIY」にて行われている。
桜庭ななみ主演の日韓合作映画、ロケ地・石垣島での上映のため支援募る
桜庭ななみ主演の日韓合作映画「絶壁の上のトランペット」が、クラウドファンディングサイトA-portにて支援を募っている。
NECRONOMIDOL、クラウドファンディングでアニメーション動画制作
NECRONOMIDOLが「秋葉原映画祭 2016」とクラウドファンディングサイト「ドメスチック!」の企画でドットアニメーション動画制作に挑戦する。
リン・チーリン主演のラブストーリー予告編、3人の男女の恋模様を映し出す
「レッドクリフ」のリン・チーリンが主演、「起終点駅 ターミナル」の篠原哲雄が監督を務めた「スイートハート・チョコレート」。本作の予告編がYouTubeにて公開された。
音速ライン、ファンと作る8thアルバムプロジェクト始動
音速ラインがクラウドファンディングサイト・muevoにて、通算8枚目のアルバムを制作するプロジェクト「音速で心を撃ち抜く」を始動させる。
「僕だけがいない街」悟と母の土鍋セット&バスタオルが受注生産
三部けい原作によるTVアニメ「僕だけがいない街」の土鍋セットとバスタオルが、ショッピングプラットフォーム「CROSSクラウドファンディング」にて受注生産される。申し込みの締め切りはともに4月10日。
環境音や効果音は一切なし、ろう者が制作した「LISTEN」公開&PR資金募集
ろう者によって制作されたアートドキュメンタリー「LISTEN リッスン」が、5月より東京・UPLINKほかにて全国順次公開されることが決定した。
少女フレンドの作家が再集結!栗原まもるや寄田みゆきが連載当時などを語る
週刊少女フレンド(講談社)の作家によるトークイベント「お台場『プラチナフレンド』ナイト」が、1月31日にTOKYO CULTURE CULTUREにて開催される。
鈴木みそが就活の実態描いた新作がWebで、クラウドファンディングも始動
鈴木みその新連載「内定ゲーム」が、本日1月19日にeBookJapanから配信されたWebマガジン・KATANA2月号にてスタートした。
「タルるートくん」の世界をVRで体験できる続編、実現するための支援を募集
江川達也「まじかる☆タルるートくん」の世界をバーチャルリアリティ(VR)で体験できる続編を実現させるためのプロジェクトが、本日1月14日にクラウドファンディングサイト・Makuakeにてスタートした。江川は監修は行わないが、全面協力という形でアドバイスなどをしていくという。
羊毛とおはな“ようはなの日”にライブ盤&イベント、ファンド企画も実施
羊毛とおはなの新作アルバム「LIVE IN CHURCH」が4月8日にオフィシャルサイト限定でリリースされる。
ヨーロッパ企画製作、本多力主演「食べられる男」公開に向けて支援募る
ヨーロッパ企画 / オポス、YAMATON PRODUCTION製作の映画「食べられる男(仮題)」が目下撮影中。あわせて、クラウドファンディングサイトMotion Galleryにて、公開に向けての活動や宣伝に必要な資金を募っている。
THEラブ人間、クラウドファンディング成功で2月に新作「メケメケ」
THEラブ人間がニューアルバム「メケメケ」を2月3日にリリースする。
Jin-Machine、ワンマンミサ映像化に向けクラウドファンディング
Jin-Machineが2月28日に東京・赤坂BLITZにてワンマン公演「Jin-Machineワンマンミサ『おげれつ戦国ハナクソ相撲~優勝決定戦~』」を開催。この公演の映像化の資金をクラウドファンディングにて集めるプロジェクトが1月25日にスタートする。