演劇ポスターを後世に、ポスターハリスがクラウドファンディングを実施
ポスターハリス・カンパニーが「現代演劇ポスター保存公開プロジェクト」に関する資金を、クラウドファンディングサイト・Readyforにて募っている。
京都舞台の青春群像劇「アンテナ」が支援者募集、音楽はナカコー
ナカコーことKoji Nakamura(Nyantora、iLL、LAMA)が音楽を手がけた映画「アンテナ」のクラウドファンディングが、MotionGalleryで実施されている。
万有引力が「レミング-壁抜け男-」上演、劇団イヌカレー描き下ろしグッズも
演劇実験室◎万有引力「レミング-壁抜け男-」が、6月23日から7月2日まで東京の座・高円寺1で上演される。
劇団Patch三好大貴の自主企画Building「水の泡」、平成世代を通した人間模様描く
Building「水の泡」が、7月7日から10日まで大阪・クリエイティブセンター大阪 ブラックチェンバーで上演される。
流れ星のクラウドファンディング不成立、ちゅうえい「ギャグを忘れるくらい動揺」
流れ星が単独ライブツアー「星屑伝説」に向けて展開していたクラウドファンディングが不成立に終わった。
カンヌ出品経験持つ井樫彩の新作「真っ赤な星」で桜井ユキと小松未来がW主演
井樫彩の新作「真っ赤な星」で、桜井ユキと小松未来がダブル主演を務めることが発表された。
入江悠「ビジランテ」支援者募集、大森南朋、鈴木浩介、桐谷健太の主演作
「SRサイタマノラッパー」シリーズの入江悠が監督を務める「ビジランテ」のクラウドファンディングが、Motion Galleryにてスタートした。
パショナリーアパショナーリアが託児費用&高校生以下の無料化に向けて挑戦
町田マリーと中込佐知子によるユニット、パショナリーアパショナーリアが旗揚げ公演に向け、クラウドファンディングを開始する。
元・私立恵比寿中学の宇野愛海、回復期リハビリ病院が舞台の短編映画で主演
私立恵比寿中学の元メンバーで、「デスフォレスト 恐怖の森3」やテレビドラマ「なぞの転校生」に出演した宇野愛海が、短編映画「嘘とホームラン(仮題)」で主演を務めることがわかった。
緒方恵美、アニソンカバーを世界に届けるクラウドファンディング立ち上げ
緒方恵美の歌手デビュー25周年記念企画として、彼女が声優として出演する作品および関連楽曲からセレクトされたアニメソングカバーアルバム「アニメグ。25th」を世界中に届けるためのクラウドファンディングプロジェクトが立ち上げられた。
ミスiD2017グランプリ武田杏香の出演作がきりゅう映画祭で上映
ミスiD2017グランプリの武田杏香が出演する「リクエスト・コンフュージョン」が、第7回きりゅう映画祭で上映される。
「放課後ミッドナイターズ」新作ショートムービー製作始動、支援者には出演権も
2012年に公開された劇場アニメーション「放課後ミッドナイターズ」の新作ショートムービー製作プロジェクトが始動。現在、CAMPFIREにてクラウドファンディングが実施されている。
やしろあずきの巨大広告を表参道駅に、費用をクラウドファンディングで募集
「日常バグ報告」などで知られるやしろあずきのクラウドファンディング企画「やしろあずきのイラストを『表参道駅』にどどーんと掲載!大作戦」が、FUNDIY(ファンディー)にて5月28日まで実施されている。
「劇トツ×20分 2017」優勝の劇団ヒロシ軍、北九州芸術劇場に初進出
劇団ヒロシ軍「誰かのための立ち位置」が、7月15・16日に福岡・北九州芸術劇場 小劇場にて上演される。
保紫萌香、モトーラ世理奈のW主演作「少女邂逅」がMOOSIC LABで今夏公開
保紫萌香とモトーラ世理奈がダブル出演を務める「少女邂逅」が、夏開催のMOOSIC LAB 2017にて上映されることが決定。あわせてYouTubeでティザー映像が公開された。
INKTライブDVDプロジェクト始動、リターンにMC集CDやリハ鑑賞券など
INKTがレコチョクのアーティスト支援プラットフォーム「WIZY」にて、ライブDVD制作プロジェクトを開始した。
是枝裕和「花よりもなほ」、劇団朋友が舞台化
劇団朋友が是枝裕和監督の映画「花よりもなほ」を舞台化。6月8日から18日に東京・劇場HOPEで上演する。
「やれたかも委員会」単行本化、サイン本などもらえる支援企画も始動
吉田貴司「やれたかも委員会」の単行本1巻が6月27日に発売される。これを記念し、サイン入りの単行本などが手に入るクラウドファンディングプロジェクトがスタートした。
水色code、世界の名作を“迷作”にアレンジ
水色codeによるイベント「世界迷作劇場-This is freedom!!-」が、5月19日に東京・亀戸文化センター カメリアホールで開催される。
渡辺俊美×武田玲奈W主演作「パパのお弁当は世界一」公開日と追加キャスト発表
Twitter上で話題になった、ある父娘のエピソードを映画化した「パパのお弁当は世界一」の公開日と追加キャストが発表された。
岩井俊二がクラムボンのライブを映像化するプロジェクト始動、支援者集う
岩井俊二がポップバンド・クラムボンのライブを映像化するプロジェクトが始動し、クラウドファンディングがCAMPFIREでスタートした。
クラムボン野音ライブを岩井俊二監督で映像化するプロジェクト
クラムボンが、来る5月3日の東京・日比谷野外大音楽堂公演を映像化するクラウドファンディングプロジェクトを始動させた。
寺山修司の謎多き生涯&幻の市街劇を追う「あしたはどっちだ」
ドキュメンタリー映画「あしたはどっちだ、寺山修司」が今年2017年秋に公開される。
寺山修司のドキュメンタリーが完成、クラウドファンディング実施中
寺山修司のドキュメンタリー「あしたはどっちだ、寺山修司」が完成。同作の全国公開を目的としたクラウドファンディングが、MotionGalleryにて実施されている。
湯浅政明「マインド・ゲーム」BD化のクラウドファンディングがスタート
湯浅政明監督作「マインド・ゲーム」のBlu-ray化を目指すクラウドファンディングが、3月30日19時よりSTUDIO4℃運営のサイト「STUDIO4℃FUN&」にてスタートする。
山本寛が新作アニメ「薄暮」の支援者募集、震災後の福島で生きる少年少女描く
山本寛が監督を務める劇場アニメーション「薄暮」のクラウドファンディングが、CAMPFIREにて実施されている。
剣名舞「タイムカプセル」映画化企画の支援者を募集、佐伯日菜子ら出演
剣名舞のファンタジー小説「タイムカプセル」を映画化する企画のクラウドファンディングが、MotionGalleryにて行われている。
DENSHI JISION、人工知能がテーマの新作制作&アプリ開発の支援者募集
DENSHI JISIONがニューアルバム(タイトル未定)制作に向けたクラウドファンディングプロジェクト「100年後の未来を想起する参加型コンセプトアルバム・プロジェクト」をスタートさせた。
坂本サクによるアニメ「アラーニェの虫籠」支援者募集、本編に出演する権利も
坂本サクによる劇場アニメーション「アラーニェの虫籠」のクラウドファンディングが、Makuakeにて実施されている。
ピロカルピン、クラウドファンディング達成で新体制初アルバム「ノームの世界」発売
ピロカルピンがニューアルバム「ノームの世界」を5月10日にリリースする。