「さがす」全国9館で凱旋上映、テアトル新宿に佐藤二朗・伊東蒼・清水尋也・片山慎三が登壇
映画「さがす」の公開1周年を記念した凱旋上映が、東京・テアトル新宿をはじめとする全国9館で行われる。
二宮健と小林達夫の短編映画を2本立て公開、新たな上映企画「シネマ・スプリット」
「真夜中乙女戦争」の二宮健と「合葬」の小林達夫がそれぞれ手がけた短編映画が2月10日より東京・シネクイントで2本立て上映される。
「マイスモールランド」数々の受賞を記念して再上映、嵐莉菜&川和田恵真の登壇も
「マイスモールランド」が多くの映画賞を受賞したことを記念し、2月10日より2週間限定で凱旋上映が行われる。
劇場版「転スラ」第5弾入場者プレゼントはヴィオレが表紙の特製リーフレット
「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」の第5弾入場者プレゼントが決定。あわせて、新春舞台挨拶が行われることが明らかになった。
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」島崎信長らキャスト登壇のスペシャル舞台挨拶決定
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」の“スペシャル舞台挨拶”が、2023年1月28日に東京・新宿ピカデリーで開催。ライブビューイングも決定した。
ゲキ×シネ「神州無頼街」舞台挨拶&中継決定、「髑髏城の七人」Season月の特別上映も
1月13日に全国公開されるゲキ×シネ「神州無頼街」の舞台挨拶が、14日に東京・新宿バルト9で開催される。
「ブラックナイトパレード」吉沢亮、橋本環奈、中川大志、渡邊圭祐の和やかオフショット
「ブラックナイトパレード」のオフショットが到着した。
木村拓哉×綾瀬はるか「レジェバタ」キャラポスターがずらり、ジャパンプレミアの情報も
木村拓哉と綾瀬はるかの共演作「レジェンド&バタフライ」より、キャラクターポスターが到着した。
アジカン「映像作品集18巻」先行上演会で怒涛の2年間を振り返る、“25年の1つの成果”が映像に
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが12月28日にリリースするライブBlu-ray「映像作品集18巻 ~25th Anniversary Tour 2021 Special Concert "More Than a Quarter-Century" 2022.03.13~」の先行上映会が、昨日12月10日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。
JO1が世界中のJAMと3周年祝った記念日、木全は“明治のハート”川西は“昭和のハート”で愛を伝える
JO1が、本日12月11日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた上映イベント「結成3周年記念!『JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-』特別上映&登壇イベント」に登場した。
「劇場版SAO」ヒロインと仲良くなるなら?水瀬いのりはミトとの“共倒れ”を危惧
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“ヒロイン舞台挨拶”が、本日12月4日に東京・新宿バルト9で開催された。
「劇場版SAO」松岡禎丞、ユナのライブに感動するも島崎信長の不在で足震わす
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“大ヒット御礼舞台挨拶”が、本日11月20日に東京・新宿バルト9で開催された。
甫木元空監督の映画「はだかのゆめ」公開イベントでBialystocksのミニライブ開催
甫木元空(Bialystocks)の監督映画作品「はだかのゆめ」の公開記念イベントが、11月25日から30日にかけて東京・渋谷シネクイントにて開催される。
「ACCA13区監察課」遊佐浩二&安元洋貴が選ぶお気に入り回の上映会、舞台挨拶付き
オノ・ナツメ原作によるTVアニメ「ACCA13区監察課」の放送5周年と「ACCA13区監察課 & Regards COMPACT Blu-ray」の発売を記念し、12月11日に東京・TOHOシネマズ日比谷で舞台挨拶付き上映会の開催が決定した。
「劇場版 転生したらスライムだった件」新場面カット3点到着、舞台挨拶も決定
「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」の新たな場面カットが3点到着。公開記念舞台挨拶とイベントの開催も決定した。
映画「左様なら今晩は」久保史緒里が備後弁を生披露、不安げになるも会場からは拍手
山本中学原作による実写映画「左様なら今晩は」の初日舞台挨拶が、去る11月11日に東京・シネクイントにて開催された。
百田夏菜子「ブラックパンサー」収録後に筋肉痛になった謎エピソード、浪川大輔&早見沙織がフォロー
本日11月10日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた映画「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」の完成披露試写会に、本作の日本語吹き替え版の声優を担当する百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、浪川大輔、早見沙織が登壇した。
「劇場版SAO」“大ヒット記念”に川原礫書き下ろしの小説を25万人限定で配布
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の“大ヒット記念特典”として、原作を手がける川原礫書き下ろしの小説が25万人限定で配布される。
小池博史が長編劇映画を初監督、「銀河 2072」UPLINK吉祥寺で公開
元パパ・タラフマラの演出家・小池博史の映画「銀河 2072」が11月18日から東京・UPLINK吉祥寺で公開される。
映画「天間荘の三姉妹」のん、門脇麦、大島優子が口を揃えて「本当の姉妹のようだった」
高橋ツトム原作による実写映画「天間荘の三姉妹」の公開記念舞台挨拶が、本日10月29日に東京・新宿バルト9にて開催され、のん、門脇麦、山谷花純、三田佳子、永瀬正敏、寺島しのぶ、北村龍平監督が登壇した。
「オネアミスの翼」コップひとつとっても異世界のデザイン、森本レオらが当時を振り返る
長編アニメーション映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター版の公開初日舞台挨拶が、本日10月28日に東京・新宿バルト9にて開催され、主人公・シロツグ役を演じた森本レオ、原案・監督・脚本の山賀博之、渡辺繁プロデューサーが登壇した。
マ・ドンソクの来日決定、「犯罪都市」公開初日にTHE RAMPAGEと舞台挨拶
「犯罪都市 THE ROUNDUP」で主演を務めたマ・ドンソクの来日が決定した。
豊田利晃の「狼蘇山」シリーズ一挙上映イベントが東京で、渋川清彦ら登壇
豊田利晃が手がけた「狼蘇山」シリーズ4作品「狼煙が呼ぶ」「破壊の日」「全員切腹」「生きている。」の一挙上映イベント「狼葬2022」が、12月10日に東京・シネマート新宿で開催される。
トンツカタン森本、声優務める映画の舞台挨拶で「キャラクターたちが愛くるしい」
アニメ映画「カメの甲羅はあばら骨」の「コツコツ完成!披露舞台挨拶」が昨日10月17日に東京・グランドシネマサンシャイン池袋で開催され、この作品で声優を務めるトンツカタン森本らが登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」宮野真守が上村祐翔のメモ「ミュラーについて」を読み上げる
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第1章の舞台挨拶付き上映会が本日10月16日に東京・新宿ピカデリーで開催され、ラインハルト役の宮野真守とミュラー役の上村祐翔が登壇した。
ピース又吉、20代の頃から見る警察に追われる夢と中村文則「銃」重ねる
昨日10月15日に京都国際映画祭で「小説家中村文則原作映画特集」が実施され、映画「銃」の上映後、中村文則と親交のあるピース又吉、プロデューサーの奥山和由氏、監督の武正晴が舞台挨拶に登壇した。
“元ヤンチャ”芸人バッドボーイズ佐田が保護司体験した記録、「寄り添う社会に」
本日10月15日、「京都国際映画祭」の一環で「バッドボーイズ佐田正樹 “保護司になる”」の上映と舞台挨拶が京都・ヒューリックホール京都にて行われ、佐田と荒川区保護司会会長の鈴木文男氏、ゲストのオズワルド、MCの浅越ゴエが登壇した。
ノイエ銀英伝「策謀」第2章の初日舞台挨拶決定、鈴村健一&安斉一博が登壇する上映会も
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のフォースシーズン「策謀」第2章の初日舞台挨拶が、10月28日に東京・新宿ピカデリーで開催決定。多田俊介監督、プロデューサーの磯部真彩が登壇する。
「オネアミスの翼」初日舞台挨拶に森本レオ、入プレに貞本義行&大西信之の複製画
長編アニメーション映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター版の初日舞台挨拶が、10月28日に開催されることが決定した。
Sexy Zone菊池風磨、ネットニュースを恐れながら恋の悩みにアドバイス「深く愛せばいい」
本日10月11日に東京都内で映画「もっと超越した所へ。」の先行特別上映会が行われ、菊池風磨(Sexy Zone)が前田敦子、趣里、千葉雄大とともに出席した。