櫻井翔「映画ネメシス」で広瀬すず&佐藤浩市の撮影を気付かれないように見学「景色と同化してました」
櫻井翔(嵐)が本日3月31日に東京・丸の内ピカデリーで開催された「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」の初日舞台挨拶に登壇した。
FANTASTICS八木勇征「劇場版 美しい彼」クランクアップを振り返り「ギャン泣きだもん」
八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)と萩原利久が、本日3月27日に東京都内で行われた「劇場版 美しい彼~eternal~」の完成報告舞台挨拶に出席した。
高橋恭平「みんなに助けられました」共演者の手紙に感謝、知人からは「お前、こんなんちゃうやん!」
映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日3月24日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、高橋恭平(なにわ男子)、畑芽育が登壇した。
城定秀夫「放課後アングラーライフ」公開日決定、ライブ付きプレミアム上映会も実施
城定秀夫が監督を務める「放課後アングラーライフ」の封切りが4月29日に決定し、場面写真が一挙到着。また主題歌が#ババババンビの「ミカンセイ」であることも発表された。
「零落」は浅野いにおのために作った映画、竹中直人「僕のラブレターです」と明かす
浅野いにお原作による実写映画「零落」の公開記念舞台挨拶が、本日3月18日に東京・池袋HUMAXシネマズにて行われ、竹中直人監督、斎藤工、MEGUMI、志磨遼平(ドレスコーズ)が登壇した。
目黒蓮「わた婚」初日に「ホッとした気持ち」大西流星は“めめ担”多いなにわ男子で「マウント取れる」
映画「わたしの幸せな結婚」の初日舞台挨拶が本日3月17日に東京都内で行われ、目黒蓮(Snow Man)、今田美桜、大西流星(なにわ男子)、前田旺志郎、高石あかり、塚原あゆ子監督が登壇した。
「BLUE GIANT」手拍子&拍手OKのスペシャルライブ上映、立川譲が登壇
アニメ映画「BLUE GIANT」のティーチイン舞台挨拶が3月20日に東京・TOHOシネマズ 日本橋で開催。監督の立川譲が登壇する。
「EDENS ZERO」舞台挨拶に真島ヒロ登場「どうも、クズばかり描いているマンガ家です」
真島ヒロ原作によるTVアニメ「EDENS ZERO」第2期の舞台挨拶付き先行上映会が、去る3月11日に東京・新宿バルト9で開催された。
ONE N' ONLY主演映画挨拶で兄弟エピ続々、颯斗「恥ずかしい」愁斗「うれしい」直弥「映画観て」
ONE N' ONLYの主演映画「バトルキング!!-We'll rise again-」の公開記念舞台挨拶が本日3月11日に東京・ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で行われ、ONE N' ONLYの6人とBUDDiiSの小川史記(FUMINORI)、森愁斗(SHOOT)、高尾楓弥(FUMIYA)、瀧川元気監督が登壇した。
「おかえり」など篠崎誠の監督作4本が新文芸坐で上映、寺島進も舞台挨拶に登壇
篠崎誠の監督作「あれから」「おかえり」「SHARING」「共想」が、3月11日に東京・新文芸坐で上映される。
「らくだい魔女」舞台挨拶で「魔法が使えたら?」田村睦心&小野賢章はセリフ再現
劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」の完成披露試写会が、本日3月6日に東京・スペースFS汐留で行われ、舞台挨拶にフウカ役の井上ほの花、チトセ役の田村睦心、カリン役の石見舞菜香、キース役の小野賢章が登壇した。
King & Prince永瀬廉「映画ドラえもん」出演は一生の宝物、藤本美貴らと喜び語る
永瀬廉(King & Prince)、藤本美貴が本日3月4日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の公開記念舞台挨拶に登場した。
横浜F・マリノス記念ドキュメンタリーの予告公開、現役選手が登壇するイベントも決定
「横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together」の予告編がYouTubeで公開された。
「映画ドラえもん」完成した映画を観た永瀬廉「出演を忘れるほど没入しました」
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の完成報告会と完成披露試写会が、本日2月19日に東京国際フォーラムで開催された。
有村架純主演「ちひろさん」初日に舞台挨拶開催、小冊子の入場者プレゼントも
Netflix映画「ちひろさん」の初日舞台挨拶が2月23日に東京・新宿武蔵野館で行われることがわかった。
ダルデンヌ兄弟の新作「トリとロキタ」予告到着、来日イベントも開催決定
ジャン=ピエール・ダルデンヌ&リュック・ダルデンヌの監督作「トリとロキタ」の予告編がYouTubeで公開された。
「KING OF PRISM」7周年イベント開催、劇場版7作の応援上映を実施
「KING OF PRISM」シリーズ7周年を記念した上映イベントが2月25日、26日に東京・新宿バルト9、3月4日、5日に大阪・梅田ブルク7で実施される。
「転スラ」岡咲美保ら登壇する“グランドフィナーレ上映”開催、新プロジェクト発表会も
川上泰樹・伏瀬原作による劇場アニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」のグランドフィナーレを飾る上映会が、2月19日10時より東京・新宿ピカデリーで開催される。
荒牧慶彦・高野洸ら3面ライブスクリーンに興奮!永島龍之介のお気に入りはあのシーン
「《『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!》 -Cinema Edit-》」の公開記念舞台挨拶が昨日1月31日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの荒牧慶彦、里中将道、郷本直也、高野洸、松田昇大、永島龍之介が登壇した。
映画「金の国 水の国」神谷浩史がその出来栄えを絶賛「この先何十年も残る映画」
岩本ナオ原作によるアニメ映画「金の国 水の国」の公開記念舞台挨拶が、本日1月28日に東京・丸の内ピカデリー2で開催され、ナランバヤル役の賀来賢人、サーラ役の浜辺美波、渡邉こと乃監督が登壇した。
窪塚洋介主演「Sin Clock」を井上三太が描く、ニューヨーク嶋佐や真鍋昌平も映画絶賛
窪塚洋介の主演作「Sin Clock」を鑑賞した著名人からコメントが到着。「TOKYO TRIBE」などで知られるマンガ家・井上三太の描き下ろしイラストも公開された。
「Winny」舞台挨拶付き上映会にauスマパス会員を招待、東出昌大や三浦貴大が登壇
「Winny」の公開に先駆けて2月14日に行われる舞台挨拶付き特別先行上映会に、auスマートパスプレミアム会員10組20名が招待される。
「アイカツ!」10年間を振り返る、諸星すみれ「何をしゃべってもいちごちゃんになれる」
映画「アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~」の公開記念舞台挨拶が、本日1月21日に東京・新宿バルト9にて開催され、星宮いちご役の諸星すみれ、紫吹蘭役の大橋彩香、藤堂ユリカ役の沼倉愛美、木村隆一監督が登壇した。
「さがす」全国9館で凱旋上映、テアトル新宿に佐藤二朗・伊東蒼・清水尋也・片山慎三が登壇
映画「さがす」の公開1周年を記念した凱旋上映が、東京・テアトル新宿をはじめとする全国9館で行われる。
二宮健と小林達夫の短編映画を2本立て公開、新たな上映企画「シネマ・スプリット」
「真夜中乙女戦争」の二宮健と「合葬」の小林達夫がそれぞれ手がけた短編映画が2月10日より東京・シネクイントで2本立て上映される。
「マイスモールランド」数々の受賞を記念して再上映、嵐莉菜&川和田恵真の登壇も
「マイスモールランド」が多くの映画賞を受賞したことを記念し、2月10日より2週間限定で凱旋上映が行われる。
劇場版「転スラ」第5弾入場者プレゼントはヴィオレが表紙の特製リーフレット
「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」の第5弾入場者プレゼントが決定。あわせて、新春舞台挨拶が行われることが明らかになった。
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」島崎信長らキャスト登壇のスペシャル舞台挨拶決定
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」の“スペシャル舞台挨拶”が、2023年1月28日に東京・新宿ピカデリーで開催。ライブビューイングも決定した。
ゲキ×シネ「神州無頼街」舞台挨拶&中継決定、「髑髏城の七人」Season月の特別上映も
1月13日に全国公開されるゲキ×シネ「神州無頼街」の舞台挨拶が、14日に東京・新宿バルト9で開催される。
「ブラックナイトパレード」吉沢亮、橋本環奈、中川大志、渡邊圭祐の和やかオフショット
「ブラックナイトパレード」のオフショットが到着した。