「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」のイベント配信、町山智浩らがトーク
映画「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」の公開直前イベントが、11月13日19時よりライブストリーミングスタジオ兼チャンネル・DOMMUNEで配信される。
ブラジルの最新クィア映画を上映、近未来の若者描く劇映画&HIVのドキュメンタリー
「TOKYO AIDS WEEKS 2023」にてブラジルのクィア映画を上映するイベントが開催。第72回ベルリン国際映画祭でテディ賞を受賞した「虎の子 三頭 さとられない」が12月7日に東京・ユーロライブ、第34回アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭で上映された「神はエイズ」が12月14日に東京・CASE Shinjukuでスクリーンにかかる。
研音の俳優・アーティストが大集結、トークあり歌ありのイベント「KEN RADIOの時間」開催
2024年に創立45周年を迎える芸能事務所・研音と、開局70周年になるニッポン放送がタッグを組んだイベント「研音創立45周年 ニッポン放送開局70周年記念 KEN RADIOの時間」が、3月31日に東京・東京国際フォーラムで行われる。
リム・カーワイが各地のミニシアターを訪れる記録映画、館主たちも登場する予告公開
リム・カーワイがドキュメンタリー映画初監督を務めた「ディス・マジック・モーメント」の予告編が、YouTubeで公開された。
9時間半にわたる映画イベントが蒲田で開催、須藤蓮や片桐はいりのトークショーも
映画イベント「いつも映画館のことばかり考えている人のために。」が、東京の旧テアトル蒲田 / 蒲田宝塚で11月11日に開催。チャン・イーモウ監督作「ワン・セカンド 永遠の24フレーム」、ジュゼッペ・トルナトーレ監督作「ニュー・シネマ・パラダイス」の上映に加え、須藤蓮や片桐はいりが登壇するトークショーが行われる。
マンガ・アニメ業界をつなぐ「IMART2023」全20セッション&登壇者67人発表
マンガとアニメーションのカンファレンス「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima 2023(IMART2023)」が、11月24日から26日までの3日間にわたりオンラインで開催される。全セッションの内容と登壇者が発表された。
「ぴちぴちピッチ」原作者&中田あすみらアニメキャストがXmasイブに勢揃い
横手美智子・花森ぴんく原作によるアニメ「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」のイベントが、12月24日に東京・Mixalive TOKYOで開催される。
「攻殻機動隊S.A.C.」20周年記念の上映会、トークショーには大塚明夫&神山健治
士郎正宗原作によるTVアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」が11月に最終話放送から20周年を迎える。これを記念した上映会とトークショーが、11月12日に東京・新宿ピカデリーで開催される。イベントにはバトー役の大塚明夫、監督およびシリーズ構成を務めた神山健治が登壇する予定だ。
燐光群「わが友、第五福竜丸」プレトークが岡山で開催、坂手洋二ら登壇
燐光群創立40周年記念公演 第2弾「わが友、第五福竜丸」の関連企画としてプレトークが11月27日に岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワ アートサロンにて開催される。
楽園最新号が発売 幾花にいろ、鶴田謙二、平方イコルスン出演のトークショーも
楽園 Le Paradis [ル パラディ]43号(白泉社)が、本日10月31日に発売。一部書店には購入者特典が用意された。
石黒正数とうめざわしゅんが登壇、両作品の担当編集を交えたトークイベント
石黒正数とうめざわしゅんが出演するトークイベント「金井暁(月刊アフタヌーン編集長)×吉川きっちょむのマンガ語り vol.2」が、12月4日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。
「MEET YOUR ART」で森山未來&インバル・ピントのトーク動画を公開
森山未來がMCを務めるアート専門のYouTube番組「MEET YOUR ART」で、森山とインバル・ピントによる対談の動画が公開された。
コマ撮りアニメ「こまねこ」20周年記念のイベント上映開催、合田経郎による新作秘話も
コマ撮りアニメーション「こまねこ」の20周年を記念したイベント上映会が、11月25日に秋葉原UDXシアターにて開催される。
「殺しの烙印」4Kデジタル復元版を国内初上映、真理アンヌ登壇のトークショーも開催
鈴木清順が監督した「殺しの烙印」の4Kデジタル復元版が11月4日、5日、10日に東京・新文芸坐で上映される。
「平成中村座小倉城公演」チャリティイベントで中村勘九郎・中村七之助がトーク
11月13日に福岡・小倉城勝山公園内 特設劇場にて開催される、「旦過市場 小倉昭和館 平成中村座チャリティーイベント」の詳細が発表された。
水川あさみが監督経験で映画の原点に立ち帰る、ペ・ドゥナは「女性監督を心から応援」
第36回東京国際映画祭のイベント「TIFFスペシャルトークセッション ケリング『ウーマン・イン・モーション』」が本日10月27日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、俳優のペ・ドゥナと水川あさみ、プロデューサーの鷲尾賀代が参加した。
「天幕のジャードゥーガル」トマトスープが制作の裏側語る、YouTubeで無料配信
「天幕のジャードゥーガル」のトマトスープが出演するトークイベント「ウラガワ!シリーズ第2回『天幕のジャードゥーガル』のウラガワ!」が、11月5日19時よりYouTubeで無料配信される。
唐橋充と片桐仁がアートを語る「観て!聴いて!ギャラリーツアー&トークショー」開催
「観て!聴いて!ギャラリーツアー&トークショー2023」が12月16日に東京・銀座の銀座ギャラリーズ加盟画廊と、東京・東京国際フォーラム 会議室G402で開催される。
「のだめカンタービレ」トークイベントに川澄綾子&関智一、描き下ろしイラスト展示も
二ノ宮知子原作によるアニメ「のだめカンタービレ」のトークイベント「Mixa Animation Diary Plus 『のだめカンタービレ』アニメトークライブ」が、2024年1月27日に東京・Theater Mixaで開催。野田恵役の川澄綾子、千秋真一役の関智一が出演する。
宮城聰と宮城嶋遥加が対談「演劇が国境を超えるとはどういうことか」
2023年度国際交流基金賞を受賞した宮城聰と俳優の宮城嶋遥加による対談「演劇が国境を超えるとはどういうことか」が12月11日に東京・NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]にて開催される。
「絶望先生」トークイベントに神谷浩史・野中藍・新谷良子出演、「絶望放送」再現も
久米田康治原作によるアニメ「さよなら絶望先生」のトークイベント「Mixa Animation Diary Plus 『さよなら絶望先生』トークライブ」が、2024年1月6日に東京・Theater Mixaで開催。糸色望役の神谷浩史、風浦可符香役の野中藍、日塔奈美役の新谷良子が出演する。
工藤梨穂×岸井ゆきの「丸の内映画祭」で対談決定、今泉力哉のメッセージ動画も到着
第1回「丸の内映画祭」が10月28日から30日まで東京・丸ビルホールで開催。このたび岸井ゆきのらゲストが発表された。
埋立地での演劇上演を巡るトーク「青海三丁目地先 リサーチクラブ #2」ゲストに長島確
ヌトミック x 2.5 architects「青海三丁目地先 リサーチクラブ #2」が9月10日に東京・みんなのひろばで開催される。
「仮面ライダーギーツ ファイナルステージ」閉幕!簡秀吉はトラウマ乗り越え飛躍誓う
「仮面ライダーギーツ ファイナルステージ」の千秋楽となる東京公演が10月15日に東京・昭和女子大学 人見記念講堂にて行われた。映画ナタリーでは最終公演となる3回目の模様をレポートする。内容に触れているので、配信などで視聴予定の方はご注意を。
知多半島映画祭で仁村紗和や向里祐香の出演作を上映、スピードワゴン小沢一敬が登壇
第13回 知多半島映画祭2023が、11月11日に愛知・知多市勤労文化会館で開催される。
「ゴジラ・フェス2023」に山崎貴が参加、新作特撮の公開などタイムテーブルも解禁
11月3日に東京・日比谷ゴジラスクエアほかで開催されるイベント「ゴジラ・フェス 2023」の内容が明らかに。タイムテーブルが解禁され、同日公開の映画「ゴジラ-1.0(ゴジラマイナスワン)」で監督を務めた山崎貴がゲスト登壇することもわかった。
松本隆と鈴木茂、はっぴいえんどを大いに語る
松本隆と鈴木茂が出演するトークイベントが11月4日に東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOで開催される。
戸田真琴の監督作「永遠が通り過ぎていく」レイトショー上映、トークイベントも開催
戸田真琴の監督作「永遠が通り過ぎていく」が10月13日から19日まで東京・シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」でレイトショー上映される。
森山未來、「MEET YOUR ART」の公開収録で来日中のインバル・ピントとトーク
森山未來がMCを務めるアート専門番組「MEET YOUR ART」の公開収録・トークセッションが10月9日に東京・WHAT CAFEで行われ、インバル・ピントがゲストとして登場した。
みうらじゅん、峯田和伸、田口トモロヲが「アイデン&ティティ」を振り返る
映画「アイデン&ティティ」の公開20周年を記念した上映会が12月20日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催され、原作者のみうらじゅん、主演の峯田和伸、監督の田口トモロヲがトークショーに出演することがわかった。