「自分らしい言葉とは?」日本語の“一人称”巡る、玉造小劇店「僕と私の遠い橋」開幕
「玉造小劇店配給芝居 vol.35『僕と私の遠い橋』」が、9月21日に大阪・in→dependent theatre 1stで開幕した。
共通舞台が“新たな夢”を乗せた「ロミオとジュリエット」スタート
「共通舞台『ロミオとジュリエット』」が、昨日9月22日に京都・THEATRE E9 KYOTOで開幕した。
ジュリアン・ファヴローの存在感光る「バレエ・フォー・ライフ」でBBL2024年日本公演が開幕
昨日9月21日に「モーリス・ベジャール・バレエ団2024年日本公演」が東京・東京文化会館で開幕した。
GLOBAL RING THEATREで待ってます!コンドルズ野外パフォーマンスが本日まで
「コンドルズ 野外パフォーマンス『Let’s Turn The Table』」が、昨日9月21日に東京・GLOBAL RING THEATRE〈池袋西口公園野外劇場〉で開幕した。
ぎっくり腰から始まる、妖精大図鑑「魔女の一撃」幕開け
「妖精大図鑑『魔女の一撃』」が本日9月22日に東京・神楽坂セッションハウスにて開幕する。
廃パチンコ店の空きスペースで繰り広げられるエンニュイ「きく」豊岡で開幕
「エンニュイ『きく 豊岡演劇祭ver.』」が昨日9月20日に豊岡・豊岡ミリオン座にて開幕した。
ダウ90000初の大阪公演スタート、蓮見翔「大阪楽し!」
「ダウ90000 第6回演劇公演『旅館じゃないんだからさ』」が昨日9月20日に大阪・近鉄アート館にて開幕した。
能楽堂でジャン・ジュネ、堀越涼が演出するリーディング劇「女中たち」開幕
「CCCreation Presents 無題シリーズ vol.1 リーディング劇『女中たち』Jean GENET」が昨日9月20日に東京・銕仙会能楽研修所にて開幕した。
“ごほうび”を受け取れなかった人たちの物語、カレーカレーグループ「ワーニャ伯父さん」開幕
「カレーカレーグループ 番外公演『ワーニャ伯父さん』」が、昨日9月20日に東京・元映画館で開幕した。
岡田利規・藤倉大が新しい表現に挑戦した「リビングルームのメタモルフォーシス」日本初演スタート
チェルフィッチュの岡田利規が作・演出、藤倉大が作曲を手がけた「芸劇オータムセレクション チェルフィッチュ× 藤倉大 with アンサンブル・ノマド『リビングルームのメタモルフォーシス』」が、昨日9月20日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
野球場で繰り広げられる“60分の喜劇”、福原充則作・演出「リバーサイド名球会」開幕
福原充則が作・演出を手がける「スリーピルバーグス 第2回野外公演inスタジアム!『リバーサイド名球会』」が、本日9月20日に兵庫・こうのとりスタジアムで開幕した。
現代の「セチュアンの善人」を探す、田中壮太郎演出の劇団俳優座公演スタート
「劇団俳優座 No.357『セチュアンの善人』」が、本日9月20日に東京・俳優座劇場で開幕する。
谷崎潤一郎を驚かせるような作品に、兼島拓也×河井朗「刺青 / TATTOOER」日本公演開幕
兼島拓也が脚本、ルサンチカの河井朗が演出を手がける「刺青 / TATTOOER」が、本日9月20日に東京・アトリエ春風舎にて開幕。これに先駆け昨日19日、舞台挨拶と公開ゲネプロが実施された。
すみだパークシアター倉に“恐竜の学校”が立ち上がる、南極ゴジラの新作公演がスタート
「南極ゴジラ 第6回本公演『バード・バーダー・バーデスト』」が、昨日9月19日に東京・すみだパークシアター倉で開幕した。
“チームSPARK”の鍵本輝・米原幸佑・和田泰右・川原一馬・若松渓太が織りなすショー開幕
「Blue Spark Show ~ALTAR BOYZ Team Sparkがダンス&ボーカル&アクトで織りなす煌めきの夢GALAXY!!~」が、昨日9月19日に東京・博品館劇場で開幕した。
中原中也の生涯を歌と共に紡ぐ、多田直人・小林風花・山本芳樹出演の音楽劇スタート
「プティビジュープロデュース 音楽劇『中原中也』」が、9月18日に東京・浅草九劇で開幕した。
より“語りやすい”作品に、円盤に乗る派「仮想的な失調」再演が開幕
「円盤に乗る派『仮想的な失調』」が、昨日9月19日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
バレエ「えんとつ町のプペル」再演本日上演、アーカイブ配信も決定
「バレエ『えんとつ町のプペル 2024』」が、本日9月19日に東京・めぐろパーシモンホール 大ホールで開幕する。
タニノクロウ作・演出「Maître Obscur」がフランスで開幕
タニノクロウが作・演出を手がける「Maître Obscur」が、本日9月19日にフランス・T2G Théâtre de Gennevilliers Centre Dramatique Nationalにて開幕する。
“多種多様な笑い”を大阪から届ける、後藤ひろひと総合演出「OSAKA SKIT theater」スタート
9月4日に大阪・HEP HALLで開幕した「OSAKA SKIT theater ~日本人がジョークを理解しないなんて誰が言った?~」の前半日程が終了し、本日9月18日に後半日程がスタートする。
“変わらない人類の不条理さ”を表現、世界劇団「the replication-toyooka edition-」本日開幕
「世界劇団『the replication-toyooka edition-』」が、本日9月18日に兵庫・神鍋高原キャンプ場で開幕する。
TRUMPシリーズ最新作「マリオネットホテル」上演中!染谷俊之「末満さんもとっても頑張っている」
「TRUMPシリーズ」の最新作「舞台『マリオネットホテル』」が去る8月13日に東京・サンシャイン劇場で開幕し、上演中だ。
“引き込み俳優”井之脇海・上川周作、窪塚愛流・篠原悠伸が挑む「ボクの穴、彼の穴。W」開幕
「モチロンプロデュース『ボクの穴、彼の穴。W』」が、本日9月17日に東京・スパイラルホールで開幕した。
木場勝己が“61年間の念願が叶って”リア王役演じる、藤田俊太郎演出「リア王の悲劇」開幕
「KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『リア王の悲劇』」が、昨日9月16日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホール内特設会場で開幕した。
サリngROCK演出、兵庫県立ピッコロ劇団「宇宙に缶詰」幕開け
「兵庫県立ピッコロ劇団第80回公演 尼崎市第8回『近松賞』受賞作品『宇宙に缶詰』」が去る9月14日に兵庫・兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター 大ホールで開幕した。
旗揚げから18年持ち続けた思いがここに、木ノ下歌舞伎「三人吉三廓初買」東京で開幕
「東京芸術祭 2024 芸劇オータムセレクション 東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』」が本日9月15日に東京・東京芸術劇場 プレイハウスにて開幕した。
緒方晋と森本洋史の野良犬が、簡易宿泊所に集う人たち描く「賽と犀の差異」開幕
「野良犬『賽と犀の差異』」が9月13日に大阪・旧 自由空間「Aloha」にて開幕した。
製糸工場の工女の生活や記憶を織り込む、安住の地「かいころく-工女編-」幕開け
「安住の地『かいころく-工女編-』」が、昨日9月14日に兵庫・日本基督教団 但馬日高伝道所にて開幕した。
LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」、ライブの臨場感楽しめる「PART II 秀華祭」が開幕
「LIVE STAGE『ぼっち・ざ・ろっく!』2024 PART I STARRY / PART II 秀華祭」より、「PART II 秀華祭」の公開ゲネプロが昨日9月14日にTHEATER MILANO-Zaにて行われた。
ミュージカル「七色いんこ」開幕に七海ひろき「少し感情の忙しいミュージカルかもしれません」
七海ひろきがタイトルロールを務める「ミュージカル『七色いんこ』」が、昨日9月14日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで開幕した。