坂東玉三郎が「口上」で歌舞伎座の舞台機構を紹介「九月大歌舞伎」コメント映像
「九月大歌舞伎」が去る9月1日に開幕。このたび第4部「映像×舞踊 特別公演『口上』『鷺娘』」に出演する坂東玉三郎のコメント映像が公開された。
「市川海老蔵特別公演」11月に上演決定、海老蔵が約9カ月ぶりに博多座へ
「市川海老蔵特別公演」が、11月11日から25日まで福岡・博多座で上演される。
上方伝統芸能のアーティストたちが集結する霜乃会、HEP HALL公演を開催
霜乃会の「霜乃会 HEP HALL 公演」が9月28・29日に大阪・HEP HALLで開催される。
中村吉右衛門が厳かな雰囲気まとい登場、明日公開の配信特別公演「須磨浦」予告編
明日8月29日11:00からStreaming+で配信される、中村吉右衛門による配信特別公演「須磨浦」の予告編動画が公開された。
松本幸四郎が大好きな「堅あげポテト」ポリポリ、味付け対決に開発者と対談も
本日8月28日に公開されるカルビーのポテトチップス「堅あげポテト 焼きのり味」の発売を記念したWeb動画に松本幸四郎が登場する。
大阪にゆかりのある歌舞伎俳優が出演、「大阪文化芸術フェス2020」で特別公演
「大阪文化芸術フェス2020」が9月11日から10月31日まで大阪・万博記念公園ほかで開催される。
市川海老蔵・King & Prince岸優太、「24時間テレビ」で“スペシャル歌舞伎”を生披露
本日8月22日から明日23日にかけて日本テレビ系で放送される「24時間テレビ43」で、市川海老蔵とKing & Princeの岸優太が“スペシャル歌舞伎”を生披露する。
伝統と映像技術で立ち上げる新たな劇世界、VR能「攻殻機動隊」開幕
VR能「攻殻機動隊」が昨日8月21日に開幕。それに先がけてプレスプレビューとトークショーが昨日実施された。
新サービス・歌舞伎オンデマンドで「ナウシカ」配信、鈴木敏夫出演のトークも
歌舞伎の公式有料動画配信サービス・歌舞伎オンデマンドが、8月26日17:00にスタートする。
歌舞伎「風の谷のナウシカ」配信記念、鈴木敏夫のトークを“れんが屋”から生中継
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の配信を記念し、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫のトークイベントが、イープラスのストリーミングサービス・Streaming+で8月29日16時より実施される。
「ござる乃座 61st」が期間限定で有料配信、特典映像に萬斎の見どころ解説
「狂言ござる乃座 61st」が、期間限定でZAIKOにて有料配信される。
文楽公演再開を前に文楽人形×チェロのコラボで「BUNRAKU」上演
「ザ・グレイト文楽」が10月21・22日に大阪・国立文楽劇場で開催される。
図夢歌舞伎「忠臣蔵」松本幸四郎&中村壱太郎の副音声付きアーカイブ配信が決定
図夢歌舞伎「忠臣蔵」の副音声付きアーカイブ配信が、8月25・26日に行われる。
「9月文楽公演」で近松門左衛門「鑓の権三重帷子」、東京での上演は約11年ぶり
「令和2年9月文楽公演」が、9月5日から22日まで東京・国立劇場 小劇場で開催される。
超歌舞伎「夏祭版 今昔饗宴千本桜」23万人の視聴者前に閉幕、中村獅童「未来はこれから」
中村獅童と初音ミクによる「超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』」が、昨日8月16日にニコニコ生放送で生配信された。
中村吉右衛門による配信公演「須磨浦」伝統歌舞伎を元に“人類の幸せ”描く
中村吉右衛門による配信特別公演「須磨浦(すまのうら)」が、8月29日11:00からStreaming+にて配信される。
野村萬斎監修、野村太一郎が立ち上げる新作能「白雪姫」がBD/DVDに
野村太一郎が主演・演出、野村萬斎が監修を務めた「新作能『白雪姫』」のBlu-ray / DVDの予約受付が本日8月14日にスタートした。
三谷幸喜×PARCOの3作品連続上演ラスト!「三谷文楽 其礼成心中」本日開幕
「三谷文楽 其礼成心中」が、本日8月13日に東京・PARCO劇場で開幕した。
「錦秋御園座歌舞伎」尾上菊之助・尾上右近・中村萬太郎が「連獅子」披露
「錦秋御園座歌舞伎」が、10月3日から18日まで愛知・御園座で上演される。
来月も完全入れ替えの4部制で、「九月大歌舞伎」に中村吉右衛門・中村梅玉・坂東玉三郎ら
「九月大歌舞伎」が、9月1日から26日まで東京・歌舞伎座で上演される。
9月に有観客で「夜能」開催、速水奨が長田育恵の脚本で「雷電」を朗読
「夜能特別公演~夜語りの会~」が9月25日に東京・宝生能楽堂で開催される。
「八月花形歌舞伎」出演者が扮装姿でメッセージ、中村勘九郎はチャレンジ企画に挑む
東京・歌舞伎座で上演中の「八月花形歌舞伎」に出演している歌舞伎俳優からのメッセージが、本日8月11日にYouTubeチャンネル「歌舞伎ましょう」で公開された。
劇場とライブ配信で楽しめる、万作の会・中村修一ら「このあたり乃会」第3弾
万作の会 狂言公演「第三回狂言このあたり乃会」が、8月22日に東京・矢来能楽堂で上演される。
「サワコの朝」に尾上松也、子供時代の映像や「半沢直樹」撮影秘話も
8月8日7:30からMBS・TBS系で放送される「サワコの朝」に、尾上松也がゲスト出演する。
VR能「攻殻機動隊」能楽師たちが草薙素子の面着け舞う姿公開、追加公演も
VR能「攻殻機動隊」のスチール写真が公開された。
超歌舞伎の演目が「夏祭版 今昔饗宴千本桜」に決定、無観客の劇場から全編無料配信
「ニコニコネット超会議2020夏」で披露される「超歌舞伎」の演目が、「夏祭版 今昔饗宴千本桜」に決定した。
歌舞伎座「八月花形歌舞伎」本日の一部公演を中止
東京・歌舞伎座で本日8月5日16:15に開演予定だった「八月花形歌舞伎」の第3部「義経千本桜 吉野山」が、公演中止となった。
Eテレ「にっぽんの芸能」内で「日本舞踊体操」スタート、指導・監修は尾上菊之丞
NHK Eテレ「にっぽんの芸能」内のミニコーナー「日本舞踊体操」が8月7日からスタートする。
浪曲師・玉川奈々福が全5回でお届け「ぜーんぶ自作▽新作フェス!」10月スタート
浪曲師・玉川奈々福による「ぜーんぶ自作▽新作フェス!」の第1回「ななふく繚乱」が、10月28日に東京・ユーロライブで上演される。
松本幸四郎が「ついにこの日が」と感慨「八月花形歌舞伎」開幕に市川猿之助らコメント
「八月花形歌舞伎」が、本日8月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。