「究極超人あ~る」ショップが新宿・紀伊國屋書店に、Tシャツやキーホルダーも
ゆうきまさみ「究極超人あ~る」のポップアップショップが、7月30日から8月26日まで東京・紀伊國屋書店新宿本店にオープンする。
「究極超人あ~る」完全版BOX第1巻発売!第2巻に青山剛昌、雲田はるこら寄稿も
ゆうきまさみ「究極超人あ~る」完全版BOXの第1巻が、本日7月12日に刊行された。
星野之宣が実在の人物・鄭和を描く海洋冒険ロマン「海帝」、BCで始動
星野之宣の新連載「海帝」が、本日7月10日にビッグコミック14号(小学館)にてスタートした。
映画「空母いぶき」場面写真公開、多数のモニターに囲まれる西島秀俊
かわぐちかいじ原作による実写映画「空母いぶき」の場面写真が公開された。
谷口ジロー「犬を飼う」シリーズ完全版刊行、青山剛昌が推薦イラスト描き下ろし
谷口ジロー「犬を飼う」シリーズの完全版「犬を飼う そして…猫を飼う」が、本日6月29日に刊行された。
高橋ツトム、1本のラップスティールギターに秘められたドラマ描く
高橋ツトムの読み切り「ギターショップ・ロージー」が、本日6月25日発売のビッグコミック13号(小学館)に掲載された。
「江戸の検屍官」「ヴィエンナ・コネクション」高瀬理恵、長野でトーク&サイン
「江戸の検屍官」「ヴィエンナ・コネクション」の高瀬理恵によるトークショーとサイン会が、6月16日に長野・中島書店高原通り店にて開催される。
山岸凉子が初登場のビッグコミックで読み切り「時計草」発表、次号に高橋ツトム
山岸凉子の新作読み切り「時計草」が、本日6月9日発売のビッグコミック12号(小学館)に掲載された。
強いストレスで体が溶ける「粘菌人間ヒトモジ」新章がBCで開幕、次号に山岸凉子
間瀬元朗「粘菌人間ヒトモジ」の新章が、本日5月25日発売のビッグコミック11号(小学館)にて開幕した。
「江戸の検屍官」シリーズ完結、川田弥一郎×高瀬理恵×山田順子の鼎談がBCに
川田弥一郎原作による高瀬理恵「江戸の検屍官」が、本日4月25日発売のビッグコミック9号(小学館)にて最終回を迎えた。
ビッグコミック50周年展が京都で開催、石塚真一×さそうあきらのトークも
ビッグコミック(小学館)の創刊50周年を記念した企画展「ビッグコミック50周年展‐半世紀のビッグな足跡‐」が、6月9日から9月2日まで、京都・京都国際マンガミュージアムにて展開される。
ビッグコミック×WONDAコラボで池上遼一、こざき亜衣ら描き下ろし4コマ読める
今年で創刊50周年を迎えるビッグコミック(小学館)と、アサヒ飲料の缶コーヒー「ワンダ」シリーズとのコラボキャンペーンが、自販機限定にて7月31日まで展開されている。
「空母いぶき」主演・西島秀俊のインタビューがBCに、いぶきのプラモデル化も決定
本日3月10日発売のビッグコミック6号(小学館)には、先日実写映画化が発表された惠谷治協力によるかわぐちかいじ「空母いぶき」が巻頭に登場。カラーページでは劇場版にて秋津竜太役を演じる西島秀俊のインタビューが掲載されている。
ビッグコミック50周年展開催、作家たちとの内覧会に招待されるプレゼント企画も
ビッグコミックの創刊50周年を記念した展覧会が、今年から2019年にかけて3都市にて開催される。
高橋留美子のホラー読み切りがビッグコミック50周年号に、創刊号も復刻
本日2月24日に発売されたビッグコミック5号(小学館)には、高橋留美子の読み切り「なにもない部屋」が掲載されている。
劉邦、ゴルゴ13などビッグコミック4作品がゲーム「三国志バトル」とコラボ
ビッグコミックと、Mobageにて提供されているソーシャルゲーム「大戦乱!!三国志バトル」のコラボキャンペーンが、本日2月24日にスタートした。
「空母いぶき」実写映画化!2019年公開予定、かわぐちかいじ描く新軍事エンタメ
惠谷治協力によるかわぐちかいじ「空母いぶき」の実写映画化が決定。2019年に公開が予定されている。
星野之宣のSF「レインマン」完結、直筆サイン入りの表紙絵ポスター当たる企画も
星野之宣「レインマン」最終7巻が、本日2月23日に刊行された。
「BLUE GIANT」ブルーノートで3DAYSライブ開催、オープニングアクト募集中
石塚真一「BLUE GIANT」のライブイベント「BLUE GIANT NIGHTS」が、6月に東京・ブルーノート東京にて開催される。
高橋留美子、山岸凉子ら続々登場!ビッグコミック50周年記念、創刊号も復刻
2月24日に発売されるビッグコミック5号(小学館)は創刊50周年記念号として発売。通常版に加え、5号と創刊号の復刻版がセットになった2冊パックが発売される。
「総務部総務課山口六平太」復活、作画は田中圭一!いつもの総務課が舞台の新作
本日2月10日発売のビッグコミック4号(小学館)に、林律雄原作「総務部総務課山口六平太」の新作が掲載。作画は田中圭一が務めている。
北見けんいちが昭和の四季折々をイラストとエッセイで綴る「昭和トラベラー」
「釣りバカ日誌」の北見けんいちによる単行本「昭和トラベラー」が、本日1月30日に発売された。
ちばてつやが半生綴る18年ぶり単行本「ひねもすのたり日記」フルカラーで収録
ちばてつやによる18年ぶりの単行本「ひねもすのたり日記」1巻が、本日1月30日に発売された。
「のたり松太郎」ラベルのウイスキーが数量限定で発売、BC創刊50周年記念で
ちばてつや「のたり松太郎」のラベルがあしらわれたシングルモルトウイスキーが、本日1月25日より通販サイト・大人の逸品で471本の数量限定にて販売されている。
BLUE GIANT×URBAN RESEARCHコラボでTシャツやキャップ発売、展示も
石塚真一「BLUE GIANT」とアパレルブランド・URBAN RESEARCHのコラボによるアイテムが、URBAN RESEARCHのオンラインストア及び各店舗にて販売される。
高橋のぼる描く英雄のエンタメ史劇「劉邦」1巻、「土竜の唄」とのコラボ企画も
高橋のぼるがビッグコミック(小学館)にて連載中の「劉邦」1巻が、本日12月27日に刊行された。
嘘厭わぬ営業マンが嘘をつけなくなったら…不動産の闇さらけ出す大谷アキラ新作
夏原武原案、水野光博脚本による大谷アキラ「正直不動産」の1巻が、本日12月27日に発売された。
「カムイ伝」「サスケ」など白土三平作品の電子版が配信開始、無料試し読みも
ビッグコミック創刊50周年及び白土三平の画業60周年を記念し、小学館の公式電子書籍配信サイト・小学館eコミックストアほか各電子書店では、「カムイ伝」をはじめとする白土作品の電子版の配信がスタートした。
藤子不二雄(A)らマンガ家インタビューがビッグコミックに続々、創刊50周年記念
本日12月25日発売のビッグコミック2018年1号(小学館)にて、同誌の創刊50周年を記念した連載企画「ビッグを語ろう」がスタートした。
西村ツチカの“摩訶不思議な魅力”を江口寿史や吉木りさら8名語る、読み切りも
西村ツチカの読み切り「アイスバーン」が、本日11月25日発売のビッグコミック23号(小学館)に掲載された。