オペラ「トゥーランドット」新制作、チームラボがセノグラフィーを担当
二期会創立70周年記念公演 ジュネーヴ大劇場との共同制作 東京二期会オペラ劇場 プッチーニ「トゥーランドット」新制作が、2月23日から26日まで東京・東京文化会館 大ホールにて上演される。
大重組始動、第1回公演「昔、喰べた花」に大重わたる「コロナ禍で見えた事を」
大重組「昔、喰べた花」が2月20日に東京・新宿文化センター 小ホールにて上演される。
稲垣吾郎が死刑執行人演じる「サンソン」再始動、新キャストに大鶴佐助・崎山つばさら
稲垣吾郎が主演を務める「サンソン -ルイ16世の首を刎ねた男-」が、4月に東京、5月に大阪と長野で上演される。
「お客さんの反応あってこそ」宮藤官九郎が明かす、観客への思い
ウーマンリブ「もうがまんできない」の作・演出を手がける宮藤官九郎の取材会が1月下旬に行われた。
瀬戸康史×嘉麻市プロジェクト、自作ご当地キャラ“カマシカちゃん”との旅でスタート
瀬戸康史と福岡県嘉麻市の共同プロジェクト「SETO×KAMAプロジェクト」が始動した。
あんスタ発、劇団「ドラマティカ」ACT3の上演決定!宮崎湧&松田岳がW主演
「劇団『ドラマティカ』ACT3」が、10・11月に東京・大阪・福岡で上演される。
「ROCK BALLET with QUEEN」再び、QUEENのヒットナンバーに乗せて米沢唯ら踊る
ロックバレエ2023「ROCK BALLET with QUEEN」が、5月17日に東京・なかのZERO 大ホールで上演される。
錦織一清が作・演出・出演の「サラリーマンナイトフィーバー」衛星劇場でTV初放送
2022年に上演された「サラリーマンナイトフィーバー」が、2月18日20:30から衛星劇場でテレビ初放送される。
木村花代25周年記念コンサート開催、濱田めぐみがゲスト
「Hanayo Kimura 25th Anniversary Concert『FEARLESS CHANGE』」が、4月9日に東京・俺のフレンチ グランメゾン 大手町で開催される。
ヒプステ「Bad Ass Temple VS 麻天狼」シネマ化決定、“Dual 3D”に驚くキャストコメント映像も
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Bad Ass Temple VS 麻天狼》-Cinema Edit-」の上映が決定。キャストのコメント動画が到着した。
ティーダ役尾上菊之助、アーロン役中村獅童らの扮装姿お披露目!FFX歌舞伎ビジュアル
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の扮装ビジュアルが公開された。
ユウナ役・中村米吉が“異界送り”を日本舞踊で表現、FFX歌舞伎のスペシャル映像
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」より、ユウナ役の中村米吉によるスペシャル映像が公開された。
「三重県総合博物館 MieMu テーマ曲」のPVが完成
昨年製作された「三重県総合博物館 MieMu テーマ曲」のPVが公開された。
サルメ史上“最大スケール”「スウィングしなけりゃ意味がない」ナチス政権下の若者たち描く
サルメカンパニー「スウィングしなけりゃ意味がない」が、5月18日から21日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
吉原の花魁をめぐる悲恋物語、乃木坂46久保史緒里ら出演「桜文」テレビ初放送
乃木坂46の久保史緒里が主演を務めた「桜文」が、2月5日17:30から衛星劇場でテレビ初放送される。
10振りの刀剣男士が“現代”に舞い降りる!「映画刀剣乱舞-黎明-」本ビジュアル解禁
3月31日に公開される映画「映画刀剣乱舞-黎明-」の本ビジュアルが解禁された。
中村鴈治郎&松本幸四郎「祇園恋づくし」、市川染五郎主演「信康」をTV初放送
中村鴈治郎と松本幸四郎による「祇園恋づくし」と、市川染五郎による「信康」が、2月に衛星劇場でテレビ初放送される。
清元斎寿・尾上右近兄弟が清元節の魅力をお届け「IMAGINE OF KIYOMOTO」配信
清元斎寿と清元栄寿太夫(尾上右近)兄弟による清元節の“体感型イヤーコンテンツ”「IMAGINE OF KIYOMOTO」の全4話が、イヤードラマ特化型配信サイト・NUMAで本日1月25日に一挙配信された。
「死神遣いの事件帖」Blu-ray化、舞台&映画両方を収録したセットも
舞台「死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-」と映画「死神遣いの事件帖 -月花奇譚-」それぞれのBlu-ray、および両作品と特別映像を収録した「ムビ×ステ セット『死神遣いの事件帖‐幽明奇譚・月花奇譚‐』」のBlu-rayが3月29日に発売される。
“ヨロコビ”テーマに描くポケット企画「おきて」が大阪・北海道ツアー
ポケット企画「おきて」が1月27日から29日まで大阪・ウイングフィールド、2月24日から26日まで北海道・シアターZOOにて上演される。
手代木花野のリラックスのためのストレッチ
身体が欲しているものに耳を傾ける
「ダンス・セレクション 2023」に橋本ロマンス&nouses、関連ワークショップも
「ダンス・セレクション 2023」が、2月11日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールで上演される。
入り組んだ劇場で大冒険!劇団壱劇屋「リアスホールダンジョン」2年ぶり復活
劇団壱劇屋公演「リアスホールダンジョン」が、3月17日から19日まで岩手・大船渡市民文化会館 リアスホール 大ホールにて開催される。
「木挽町のあだ討ち」を関智一が朗読「講談調あり歌舞伎調ありの飽きさせない文章」
永井紗耶子の時代小説「木挽町のあだ討ち」の冒頭部分を関智一が朗読した映像が、新潮社の公式YouTubeチャンネルで公開された。
クリスタル・パイト率いるキッド・ピボット初来日「検察官 / リヴァイザー」
キッド・ピボット「検察官 / リヴァイザー」が、5月19日に愛知・愛知県芸術劇場 大ホール、27・28日に神奈川・神奈川県民ホールで上演される。
幸四郎&七之助の「十六夜清心」舞台映像が一部公開
「壽 初春大歌舞伎」第三部「花街模様薊色縫 通し狂言 十六夜清心」のダイジェスト映像が松竹公式チャンネルYouTubeチャンネルで公開された。
舞台ハリポタ、東京公演の総観客数が30万人を突破!藤田悠&福山康平「これからも共に」
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」東京公演の総観客数が、本日1月13日の昼公演で30万人を突破。これを記念し、アルバス・ポッター役の藤田悠と福山康平がコメントを発表した。
NTL「レオポルトシュタット」延長上映決定、小川絵梨子・那須佐代子トークの動画も公開
ナショナル・シアター・ライブ2023「レオポルトシュタット」の延長上映が決定した。
片岡仁左衛門&坂東玉三郎のシネマ歌舞伎「桜姫東文章」衛星劇場でテレビ初放送
シネマ歌舞伎「桜姫東文章」が、1月21・22日17:00から衛星劇場でテレビ初放送される。
沖縄の伝統歌舞劇・組踊を新たな切り口で劇場映画化、「シネマ組踊 孝行の巻」
「シネマ組踊 孝行の巻」が1月28日から2月3日まで、東京・渋谷ユーロスペースほかで公開される。