久保田浩のトップへ戻る
KUTO-10「自慢の親父」スタート、工藤俊作「平塚直隆ワールドの最高傑作」
「工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10 第23回公演『自慢の親父』」が、昨日3月4日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE03で開幕した。
“自慢の息子”と再会したが…KUTO-10が平塚直隆の新作「自慢の親父」を3都市で
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10「自慢の親父」が、3月4日から10日まで大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE03、14日から17日まで愛知・ささしまスタジオ、20日から24日まで東京・シアター711にて上演される。
遊気舎の五十音シリーズ、次回は“小差し出づ”人々の短編3作「コサシーズ」
遊気舎「コサシーズ~小差し出ず短編たち~」が、12月8日から10日まで大阪・in→dependent theatre 1stで上演される。
南河内万歳一座「まさか様のお告げ」開幕、内藤裕敬が扇町ミュージアムキューブに希望託す
南河内万歳一座「柿落とし特別公演『まさか様のお告げ』」が、10月5日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01で開幕した。
扇町ミュージアムキューブのオープニング飾る、南河内万歳一座「まさか様のお告げ」
南河内万歳一座「柿落とし特別公演『まさか様のお告げ』」が、10月5日から9日まで大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01で上演される。
遊気舎の五十音シリーズ第9弾「夏至を待つ」開幕
遊気舎「夏至を待つ」が昨日6月15日に大阪・in→dependent theatre 1stで開幕した。
遊気舎の五十音シリーズ、次回は太宰治「待つ」オマージュの新作「夏至を待つ」
遊気舎「夏至を待つ」が、6月15日から18日まで大阪・in→dependent theatre 1stで上演される。
小原延之の新作書き下ろしを松本祐子の演出で、KUTO-10「和解」
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10 第22回公演「和解」が3月6日から12日に大阪・ウイングフィールド、15日から19日まで東京・こまばアゴラ劇場にて上演される。
おっさん達は全力でがんばっております!「三大劇作家、逮捕される!」幕開け
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10 第21回公演「三大劇作家、逮捕される!」が昨日3月9日に大阪・ウィングフィールドで開幕した。
内藤裕敬・後藤ひろひと・村角太洋と人気劇作家が描くKUTO-10「三大劇作家、逮捕される!」
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10 第21回公演「三大劇作家、逮捕される!」が3月9日から14日まで大阪・ウィングフィールド、18・19日まで山形・山形市民会館 小ホール、22日から27日まで東京・小劇場B1にて上演される。
ソフトボールで“てっぺん”を獲れなかった少女たちは…遊気舎「エギング☆ロック」
遊気舎vol.50 KAVC共催公演「エギング☆ロック」が、7月2日から4日まで兵庫・神戸アートビレッジセンター KAVCホールで上演される。
劇団が解散、すると地面が揺れ始め…KUTO-10「かもめごっこ」開幕
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10「かもめごっこ」が、昨日3月18日に大阪・ウイングフィールドで開幕した。
山の中腹で電車を降りた人たち、その行先とは…KUTO-10「かもめごっこ」
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10「かもめごっこ」が、来年3月に大阪と東京で上演される。
KUTO-10の“懐石喜劇”「なにわ ひさ石 本店」作・演出に村角太洋
プロジェクトKUTO-10「なにわ ひさ石 本店」が、3月5日から8日まで大阪・ウイングフィールド、12日から15日まで東京・シアター711で上演される。
蟷螂襲×わかぎゑふ、上手く生きられなかった男描く「ふるえて眠れ」
工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10「ふるえて眠れ」が、3月7日から10日まで大阪・ウイングフィールド、3月14日から17日まで東京・シアター711で上演される。
大阪が舞台の“オムニバス人情コメディ”に後藤ひろひと、わかぎゑふら参加
「Small Town, Big City~大阪でひろった4つの小石~」が、10月23日から25日まで大阪・ABCホールで上演される。
KUTO-10新作「財団法人親父倶楽部」作・演出は後藤ひろひと
プロジェクトKUTO-10「財団法人親父倶楽部」が3月7日から12日まで大阪・ウイングフィールド、3月15・16日に山形・山形市民会館 小ホール、3月20日から25日まで東京・小劇場B1で上演される。
丹下真寿美率いるT-works、後藤ひろひとの名作「源八橋西詰」を復刻
女優の丹下真寿美とプロデューサーの松井康人が結成したユニット・T-worksによる「源八橋西詰 ~I’M STANDING AT THE CROSSROADS AGAIN~」が、2018年1月に大阪、東京にて上演される。
KUTO-10新作はWI'REのサカイヒロト作×Plant Mの樋口ミユ演出
プロジェクトKUTO-10「あたらしいなみ」が、3月9日から12日まで大阪・ウイングフィールド、3月16日から19日まで東京・シアター711にて上演される。
後藤ひろひと5年ぶりの書き下ろし、テーマは“汚れたテレビ”
「だーてぃーびー ~汚れたテレビ~」が、8月18日から22日まで大阪・ABCホールで上演される。