原田ゆうのトップへ戻る
舞台は関東大震災後から約2年後の東京、温泉ドラゴン「痕、婚、」
劇団温泉ドラゴン 第19回公演「痕、婚、」が、3月20日から30日まで東京のザ・ポケットで上演される。
第67回岸田國士戯曲賞、加藤拓也&金山寿甲が受賞
第67回岸田國士戯曲賞の選考会が本日3月17日に東京・学士会館で行われ、加藤拓也「ドードーが落下する」、金山寿甲「パチンコ(上)」が受賞作に選ばれた。
温泉ドラゴンが紡ぐ、“みっともなくも切ない”家族の物語「悼、灯、斉藤」開幕
温泉ドラゴン「悼、灯、斉藤」が、昨日2月16日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
第67回岸田國士戯曲賞の最終候補作が決定
白水社が主催し、一ツ橋綜合財団が後援する第67回岸田國士戯曲賞の最終候補作品が、本日1月31日に発表された。
温泉ドラゴンの新作公演、原田ゆう×シライケイタ「悼、灯、斉藤」
温泉ドラゴン「悼、灯、斉藤」が、2月16日から23日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
分裂の危機を迎えた文学座は…原田ゆう×所奏による“白熱する議論劇”「文・分・異聞」開幕
文学座12月アトリエの会「文・分・異聞(ブン・ブン・イブン)」が、昨日12月3日に東京・文学座アトリエで開幕した。
Antikame?が原田ゆう&吉田康一の新作を日替わり上演「Post Tenebras Lux.」
Antikame?「Post Tenebras Lux.」が明日10月18日から25日まで、東京・雑遊にて上演される。
文学座2022年公演ラインナップ、東憲司×西川信廣「田園1968」含む7作品
文学座の2022年公演ラインナップが発表された。
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」開幕、シライケイタ「大いなる挑戦を見届けて」
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」が、本日6月21日に東京の座・高円寺1で開幕する。
温泉ドラゴンがオールメールで描く、女流劇作家の半生「渡りきらぬ橋」
温泉ドラゴン「渡りきらぬ橋」が、6月21日から30日まで東京の座・高円寺1で上演される。
温泉ドラゴンの“新しい挑戦”、黒岩涙香の半生描く「嗚呼、萬朝報!」開幕
温泉ドラゴン「嗚呼、萬朝報!」が昨日4月25日に東京・高田馬場 ラビネスト RABINESTで開幕した。
明治のジャーナリスト・黒岩涙香の半生描く、温泉ドラゴン「嗚呼、萬朝報!」
温泉ドラゴン「嗚呼、萬朝報!」が4月25日から5月3日まで、東京・高田馬場 ラビネスト RABINESTにて上演される。
原田ゆうが加入し新体制の温泉ドラゴン、“幸福”がテーマの新作に挑戦
温泉ドラゴン「幸福な動物」が8月23日から9月3日まで、東京・SPACE雑遊にて上演される。
近藤良平、松本大樹、伊藤直子がディレクション「ダンスブリッジ」開催
「東京発 ダンスブリッジ インターナショナル」が、東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。