羊文学のトップへ戻る
「MUSIC AWARDS JAPAN」Creepy Nutsが驚異の7冠!ミセス、羊文学、リーダーズらも受賞
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の授賞式が、本日5月21日と明日22日に京都・ロームシアター京都で行われている。「Premiere Ceremony」と銘打たれた本日の授賞式では、全40部門の受賞作品 / アーティストが発表された。
【随時更新】「MUSIC AWARDS JAPAN」受賞結果まとめ
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の授賞式が、5月21日と22日に京都・ロームシアター京都で開催中。この記事では各部門の受賞結果を発表していく。以下リストの★印が受賞者・受賞作品となる。
羊文学の新曲MVは初USツアーの模様収めたロードムービー、「サイレント・ウィッチ」ED主題歌
羊文学が5月14日に配信リリースした新曲「mild days」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートアーティストの映像をYouTubeで続々配信、タイムテーブル公開中
本日5月16日から18日までの3日間、音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」にノミネートされたアーティスト32組が参加する「YouTube Music Weekend celebrating the MUSIC AWARDS JAPAN」がYouTubeで開催される。
羊文学「mild days」ミュージックビデオ&最新ライブパフォーマンス映像を公開
羊文学の新曲「mild days」のミュージックビデオが5月16日20:15よりYouTubeで公開される。
羊文学、今年もLIQUIDROOMの周年を祝いワンマン開催
羊文学が7月15日に東京・LIQUIDROOMにてワンマンライブを開催する。
「サイレント・ウィッチ」ケイシー役は直田姫奈、謎の男役で土岐隼一 OP&EDは羊文学
TVアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」が7月4日よりTOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11、7日より読売テレビ、テレビ愛知で放送。第2弾PVとキービジュアルのほか、直田姫奈、土岐隼一の出演が発表された。
「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定
本日5月3日から6日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2025」。このイベントの模様が7月20、21日にフジテレビNEXT ライブ・プレミアム、フジテレビNEXTsmartで放送・配信される。
「METROCK」生中継決定、舞台裏の様子伝えるコーナーも放送
5月10、11日に東京・海の森公園にて開催される野外音楽フェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」の模様がABEMAで生中継される。
ちょいワルで華麗なWEST.がanan表紙に登場、主演映画「裏社員。」の撮影秘話も
WEST.のメンバー7人が、4月30日に発売されるanan 2445号の表紙を飾った。特集はメイド・イン・ジャパンのエンタテインメント作品にフォーカスを当てた「ジャパンエンタメの現在地2025」だ。
WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載
WEST.が4月30日発売の雑誌「anan」2445号の表紙を飾る。
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
Perfume、アジカン、10-FEET、羊文学が大阪城ホールに集結
大阪のラジオ局・FM802が6月6日に大阪城ホールでライブイベント「OSAKA MUSIC LOVER -LIVE TO THE WORLD- supported by アサヒスーパードライ WITH MASSIVE BEATS OSAKA」を開催する。
羊文学のアジアツアー「いま、ここ」開催都市が決定、初の日本武道館&大阪城ホール含む8都市9公演
羊文学が9月にスタートさせるアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ(Right now, right here.)”」の開催都市が発表された。
30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら
8月29日から31日までの3日間、山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる野外音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2025」の第1弾出演アーティストと日割りが発表された。
Homecomingsと羊文学、共鳴し合う2組が京都の街に響かせた重厚なバンドサウンド
Homecomingsが3月29日に地元・京都のKBSホールで自主企画ライブ「all the bright places "Here"」を開催した。
「METROCK2025」タイムテーブル公開、5人で再始動したRIP SLYMEも出演
5人体制で再始動するRIP SLYMEが5月10日と11日に東京・海の森公園にて開催される野外音楽フェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」の初日公演に出演することが発表され、イベントのタイムテーブルが公開された。
「クランチロール・アニメアワード 2025」ノミネート作品を発表、一般投票は本日から
アメリカのアニメ配信事業大手・クランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワード 2025」のノミネート作品が発表された。
「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル
5月3日から6日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2025」のタイムテーブルが公開された。
「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組
3月24日に生放送されるTBS系「CDTVライブ!ライブ!」の出演アーティストと歌唱曲が発表された。
羊文学の新曲は打ち込み多用した「未来地図2025」、TAKANAWA GATEWAY CITYタイアップ曲
羊文学が3月28日に新曲「未来地図2025」を配信リリースする。
羊文学、初の日本武道館&大阪城ホール公演含む自身最大規模のアジアツアー「いま、ここ」開催決定
羊文学が2度目のアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ(Right now, right here.)”」を開催する。
「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら
7月25~27日に新潟・苗場スキー場で開催される野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」の出演者第1弾が発表された。
「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら
4月29日、5月3日、4日、5日に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される音楽フェス「JAPAN JAM 2025」の最終出演アーティストが発表された。
「ARABAKI」にマンウィズ、DISH//、マカえん、ホルモン、WANDS、オーラル、羊文学ら20組
4月26、27日に宮城・みちのく公園北地区 エコキャンプみちのくで行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.25」の出演アーティスト第3弾が発表された。
次回「Mステ」にINABA / SALAS、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、SG、GACKT feat. Kら
2月21日20:00よりテレビ朝日系で放送される「ミュージックステーション」2時間スペシャルの詳細が発表された。
羊文学・塩塚モエカがFM802特番「YOUR RADIO 802」登場、リスナーからの“声”を募集中
塩塚モエカ(羊文学)が2月28日、3月7日にFM802で放送される特別番組「YOUR RADIO 802」のDJを務める。
「METROCK」にチリビ、NEE、ハルカミライ、muque、ラッキリ、WurtS追加
5月10日と11日に東京・海の森公園にて開催される野外音楽フェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「MTV VMAJ」にINI、ME:I、Mrs. GREEN APPLE出演 レッドカーペット登場の14組も発表
INI、ME:I、Mrs. GREEN APPLEが、2025年3月19日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催されるMTVによる音楽アワード「MTV VMAJ」に出演する。
角川文庫「ライフ・レッスン」帯に羊文学・塩塚モエカの推薦コメント掲載
角川文庫のロングセラー作品「ライフ・レッスン」の帯に塩塚モエカ(羊文学)の推薦コメントが掲載された。