シゲヤマシメ
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」
逸青会 十五周年記念
第9回「糺能」
役名:夫
カフカ 田舎医者
監督:山村浩二
明日放送「芸能きわみ堂」祇園祭を通じて能楽と京都の町の関わりを紹介
「逸青会 15周年記念 京都特別公演」に中村鴈治郎、上演演目に新作「御札」ほか
尾上菊之丞×茂山逸平の逸青会の15周年記念公演、松本幸四郎ら総勢19名が日替わりでゲスト出演
下鴨神社舞殿で開催される第9回「糺能」に林宗一郎・茂山逸平
今週放送の「芸能きわみ堂」テーマは“人間国宝”、金剛永謹・茂山七五三・吉田玉男が出演
尾上菊之丞・茂山逸平の二人会「逸青会」で新作「ひまわり」披露、菊之丞と長男・羽鳥嘉人の初共演も
「古典芸能への招待」で大槻文藏らによる能「頼政」、茂山七五三らによる狂言「通圓」
人間国宝に宝生欣哉・五街道雲助・金剛永謹・茂山七五三・吉田玉男・中村歌六ら
高槻城公園芸術文化劇場に狂言師一族・茂山千五郎家が集結!「茂山一族デラックス狂言会」
ロームシアター京都2023度のラインナップテーマは「出会いの旅路、その交点」
尾上菊之丞と茂山逸平の「逸青会」、新作「きつね」には中村莟玉も特別出演
ロームシアター京都が自主事業ラインナップ発表、2021年度のテーマは「声」
おならテーマにした“下ネタ狂言”も、「お豆腐の和らい」人気の新作狂言3本披露
「芸術選奨」内野聖陽・茂山七五三が文部科学大臣賞受賞、新人賞は瀬戸山美咲
渡邊守章翻訳・演出の「繻子の靴」、剣幸「言葉が感情を持っていってくれる」
上演8時間超のポール・クローデル「繻子の靴」を渡邊守章が演出、出演に剣幸
そこに在る“身体”のみで勝負する、Noism0+Noism1「マレビトの歌」新潟と埼玉で
「メリー・ポピンズ」2026年版の公演詳細発表、濱田めぐみ・笹本玲奈・朝夏まなとら意気込み
テーマは森、中村壱太郎が主催する「ART歌舞伎」初の劇場公演
宮﨑秋人が藤堂平助役で出演、ドラマ「ちるらん」新撰組キャスト解禁
俳優・ダンサー・彫刻家・喫茶店店主が奏でる「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」明日まで
新正俊の1人ミュージカル「記憶のノート」上演決定、脚本・演出は浅井さやか
「近松心中物語」本日開幕、堀越涼は「皆にも責任転嫁したくなる問題作」と自負
みかんプロジェクトの演劇的コント公演「今が一番はやい」幕開け
富田翔、初の一人芝居「憑」が開幕「紛れもなく代表作のひとつになります」
一つ大人になった彼らがそこに…神戸セーラーボーイズ「あの春を迎えに」開幕