サカテヨウジ
燐光群公演「KYOTO」
翻訳
燐光群「沖縄戦と琉球泡盛」
作・演出
燐光群「地の塩、海の根」
オペラシアターこんにゃく座 オペラ「神々の国の首都」
台本・演出
カウラは忘れない
監督:満田康弘
みやび・三島由紀夫
監督:田中千世子
オリヴィエ賞ノミネート、COP3を題材にした「KYOTO」燐光群が翻訳上演
坂手洋二の書き下ろし、燐光群「沖縄戦と琉球泡盛」東京で幕開け
こんにゃく座が描き出す小泉八雲の物語、オペラ「神々の国の首都」幕開け
小泉八雲を巡る坂手洋二「神々の国の首都」、こんにゃく座が初のオペラ化
絶望なんかしていない、ハンセン病の回復者・宮崎かづゑを追った映画「かづゑ的」本予告
直球のようでコメディ、燐光群40周年記念公演「わが友、第五福竜丸」スタート
燐光群「わが友、第五福竜丸」プレトークが岡山で開催、坂手洋二ら登壇
ビキニ事件後の“核”描く、燐光群創立40周年記念の第2弾「わが友、第五福竜丸」
関東大震災から100年、燐光群+「九月、東京の路上で」アフタートークに森達也ら
燐光群が40周年第1弾にデヴィッド・ヘア作「ストレイト・ライン・クレイジー」を日本初演
“再会”をお膳立てする藤原さんの物語、燐光群「藤原さんのドライブ」本日スタート
バブル時代の東京を背景にシェイクスピア劇を織り交ぜる、燐光群「ブレスレス」上演
舞台はジャズバー、小沼純一が燐光群に書き下ろした「Speak low, No tail (tale).」幕開け
燐光群が小沼純一の書き下ろしを上演「Speak low, No tail (tale).」
第27回 劇作家協会新人戯曲賞は高山さなえ「あなたがわたしを忘れた頃に」
燐光群「シアトルのフクシマ・サケ(仮)」4都市ツアー、東京公演上演中
燐光群「沖縄戦と琉球泡盛」東京で幕開け
こんにゃく座のオペラ「神々の国の首都」幕開け
燐光群40周年「わが友、第五福竜丸」スタート
燐光群「Speak low, No tail (tale).」幕開け
坂手洋二戯曲集 星の息子 / 推進派
[書籍] 2017年11月8日発売 / 彩流社 / 978-4779123436
坂手洋二戯曲集 バートルビーズ / たった一人の戦争
[書籍] 2017年10月17日発売 / 彩流社 / 978-4779123429
戦後80年に送る「海と日傘」開幕、大野拓朗「生きることのかけがえなさが滲む作品」
“和製シャーロック”東堂解の原点に迫る、「大正浪漫探偵譚」スピンオフがふたたび
ノサカラボが「THE MOUSETRAP」を上演、金子隼也・天華えま・富永勇也らが出演
三谷幸喜が文楽のカッコよさアピール「現代にマッチしている」三谷を前に人形は恥じらう
書籍「ビジネス教養としてのミュージカル」発売記念、著者の上村由紀子が西川大貴とトーク
大分県TAOの里で「TAOの夏フェス2025」開催、TAO屋台にWS・赤兜LIVEなど
偽りの名探偵と共に事件を解決、観客参加型の推理演劇「名探偵の偽り」
夜能「船弁慶 後之出留之伝」に鈴村健一、静御前と別れて覚悟を決めた源義経を読む
森田剛主演「ヴォイツェック」公演初日を9月23日に変更
“謎の生き物”の声は松尾スズキ、Eテレ「それでもヒトはモノをつくる」